1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(整備・メカニック)
  5. 板金スタッフの転職・求人情報

「株式会社ホンダカーズ博多/板金スタッフ」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(整備・メカニック)の転職・求人情報が満載です!

板金スタッフ
株式会社ホンダカーズ博多
この求人は、募集企業が自社の採用ホームページで掲載している求人情報を転載したものです。
エン転職のWeb履歴書を使って、簡単に応募できるようになっていますので、ぜひチェックしてください。
なお、この求人には応募定員が設定されています。
定員に達し次第、掲載終了してしまいますので、興味がある場合は早めにご応募ください。
株式会社ホンダカーズ博多 NEW
掲載期間 24/06/25

板金スタッフ

正社員 職種未経験OK 業種未経験OK 学歴不問
板金スタッフ(未経験OK)◆報奨金あり/土日休み/年休116日/賞与昨年実績4.5ヶ月分
仕事内容 『Honda Cars博多』の専門工場にて、入庫された事故車両などを復元する、板金スタッフのお仕事です。

<具体的な仕事内容>
■板金
■塗装
■脱着・取り換え・フレーム修正
■その他(見積作成等、付随する業務)

※ホンダ車メインに、様々な車種を取り扱います。

※業務には、Excel、社内システムを使用します。PCの基本操作スキルでOKです。

※現在、板金スタッフは13名程度在籍。10代~50代まで、幅広く活躍しています!


<仕事のポイント>
◎整備に集中できる環境です!
お客様とのやり取りはほとんどありません。また、最新の性能が高い設備を取り揃えています。

◎未経験から技術を身につけ、手に職をつけることができます!
業務内容などの基本から研修でしっかり指導いたしますので、安心してスタートいただけます。

◎土・日休みで、残業少なめ!
年間スケジュールが決まっているので予定が立てやすく、家庭・プライベート充実しながらメリハリをもって働けます。

◎スキル・キャリアアップを目指せる環境!
技術を磨いて職位もアップ。部長職なども目指せます。板金塗装の以外にも、色々学べる研修が充実しているので、スキルを身につけていただけます。希望に応じて、営業職などへのキャリアパスも可能です。


<入社後の流れ>
入社後1日目は、本社研修となります。その後は現場配属し、先輩からの指導で業務を教わります。未経験の方は、先輩の補助・アシスタントからスタート。徐々に作業をお任せしていきますので、技術を身につけながら仕事の幅を広げていきましょう。経験をお持ちの方は経験に応じた業務からお任せしていきます。
応募資格
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定不可)
募集背景 【販売力強化に向けた増員募集です!】
私たち『Honda Cars博多』は、ホンダの正規ディーラー。50年以上のホンダ車取扱経験を持った企業を含む5社が合併し、2007年に設立しました。その後さらに4社と統合し、豊富な知識とノウハウ、そして人間力を活かした「お客様も自分たちも思わず笑顔になってしまう環境」の創出を大切に、より楽しく安全なカーライフを提案。2015年の顧客満足度調査では全国の調査対象77社中3位を獲得し、メーカーからの表彰も受けています。

この強みを活かして今後もより高い顧客満足度を実現するためには、組織体制の強化が必須。そのため、新たな仲間をお迎えすることになりました。
雇用形態 正社員
勤務地・交通
福岡県糸島市志摩馬場19
◎マイカー通勤OK/駐車場完備
勤務時間 9:00 ~ 18:00
(実働8時間00分)

◎月平均残業時間は9.6時間と少なめです!プライベートの時間も充分に確保できます!
給与 月給 20万500円~31万円
※想定年収 330万円~

月給200,500円以上+報奨金+賞与年2回(昨年度実績:4.5ヶ月分)

※経験・スキルなどを考慮の上、決定します。
※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に違いはありません。
※評価に合わせて給与ベースがアップ。基本的には毎年昇給しています!
※時間外・通勤・資格・役職・子供手当は別途支給します。

<努力が収入に直結!>
頑張りに応じて、給与や手当とは別に報奨金を支給します。
全体の月平均は8万円。中には30万円ほど獲得しているメンバーもいます!
年収例
年収430万円 / 14年目 / 36歳・チーフ
年収616万円 / 15年目 / 42歳・工場長
休日休暇 <年間休日116日>
■週休2日制(土・日)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(平均取得日数:9日)
■慶弔休暇
■永年勤続特別休暇
■チル休暇(年1回3連休を取得可)

【毎年年間休日を増やしています!】
以前は年間110日でしたが、毎年徐々に休日を増やし、現在では業界高水準の116日に。公休も業界内では一般的に飛び石での休日になるケースが多い中、基本的に連休になるようシフトを組んでいます。そのため「趣味を楽しむ時間が増えた」など、喜びの声が多数上がっています!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(基本的に毎年昇給しています!)
■賞与年2回(昨年度実績:4.5ヶ月分)
■交通費(全額支給)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■資格手当
■子供手当
■報奨金あり
■退職金制度
■従業員販売制度
■福利厚生倶楽部加入
■携帯・タブレット・車両貸与制度
■マイカー通勤OK

【継続的に働きやすさを拡充していきます!】
当社では『働き方委員会』を設け、よりよい働きやすさを考えて制度に反映しています。毎年年間休日数が増えているのも、委員会での話し合いの結果。今後も現場の状況や世の中の流れなどを考慮しつつ、働きやすさを拡充していく予定です!

会社概要株式会社ホンダカーズ博多