仕事内容 |
神戸市職員(総合行政(事務)・総合行政(技術)・交通事務・交通技術・水道技術)を「経験者通年枠」として募集いたします。 神戸市の総合行政に関わる業務に従事します。※各配属先によって業務は異なります。 【総合行政(事務)】 ・選択区分 ◎総合事務・・・広報・広聴、文化振興、区のまちづくり、観光振興、DXの推進など ◎福祉 ・・・児童相談所におけるケースワーク、福祉施策の企画・立案・調整など 【総合行政(技術)】 ・選択区分 ◎土木・・・道路、河川、港湾、上水道、下水道等の設計・施工・維持管理、都市計画など ◎建築・・・都市開発事業の指導・誘導・推進、都市景観形成に係る計画・誘導など ◎総合設備・・・公共建築物等の設備の設計・施工・維持管理など ◎農業・・・農畜産物の生産振興、農業・農村地域の活性化など ◎造園/森林・・・公園緑地の計画・設計・施工・維持管理・利活用、公共空間の緑化など ◎総合科学・・・水道水の水質管理、エネルギー施策・地球温暖化防止施策等の立案など 【交通事務】 交通事務運営にかかる業務 【交通技術】 鉄道車両、電力設備・運行管理システムの整備など 【水道技術】 浄水場・送配水管路など水道施設の維持管理など ◆◆仕事に「ワクワク感」を◆◆ 神戸の都心の未来の姿[将来ビジョン]と三宮周辺地区の『再整備基本構想』を策定し、”人“を中心としたワクワク感と心地良さを兼ね備えた魅力あるまちを目指して、様々な取り組みが進められています。駅前の幹線道路を車優先から人中心の広場空間へ転換する三宮クロススクエアや、西日本最大級のバスターミナルの整備など、夢のあるプロジェクトに携わることができる点が、神戸市で働く特徴、魅力の一つです。 |
---|---|
応募資格 |
【公務員試験対策不要!男女不問】年齢要件あり(*)25歳~39歳の方 令和7年4月1日現在 25~39歳 (昭和60年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた人) *労働施策総合推進法第38条の規定による 【経験者通年枠】 \選考フローのご案内/ STEP1:エンゲージからご応募ください STEP2:担当からエンゲージのメッセージにてご連絡します STEP3:神戸市職員採用HPから下記ページを確認いただき、PCでお申し込みください 【2024年度経験者通年枠 採用試験】ページ https://www.city.kobe.lg.jp/a14057/shise/shokuinsaiyou/kobe/ke/index.html ※詳細は試験案内でご確認ください 【経験者通年枠について】https://www.city.kobe.lg.jp/documents/11869/r6keikenshaannai.pdf |
募集背景 |
神戸市では、新卒一括採用中心の採用方法から、経験者採用を拡大し、新卒採用と経験者採用の割合を5:5とします。 【経験者通年枠】 総合行政(事務):約80名 総合行政(技術):約45名 このほか、正規職員と同様の職務に従事する育児休業代替任期付職員の募集もしております。(年齢要件:18歳以上) 受付期間: 2024 年10月23日(水)~11 月20日(水) 詳細は下記URLをご確認ください。(経験者通年枠との併願可) https://www.city.kobe.lg.jp/a14057/shise/shokuinsaiyou/kobe/iku/iku_saiyo/index.html |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
神戸市役所
基本的に神戸市内での勤務です。兵庫県神戸市中央区加納町6-5-1(最寄駅:三宮・花時計前) 神戸市の幅広い領域の仕事を理解してもらうため、異動は約3~5年のサイクルで行い、本庁、区役所、外郭団体等へ配属されます。 ■市役所 兵庫県神戸市中央区加納町6-5-1 ■区役所 東灘区役所、灘区役所、中央区役所、兵庫区役所、北区役所、北神区役所、長田区役所、須磨区役所、垂水区役所、西区役所 ■支所 北須磨支所・玉津支所 ほか ◇ 駅から徒歩5分以内 交通
■神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前駅」より徒歩3分
■JR神戸線「三ノ宮駅」・阪急神戸線「神戸三宮駅」から徒歩10分 ※その他、勤務地により異なります。 |
勤務時間 |
8:45 ~ 17:30 ※ただし、勤務場所等によって異なる場合があります。 |
給与 |
月給 22万2,000円~ ※想定年収 266万4,000円~ ※上記は初任給です(一律支給の地域手当を含む)。 ※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。そのほかの条件に変更はありません。 ※職務経歴等がある場合は、上記の額に一定の基準で加算される場合があります。 ※残業代は別途全額支給します。 【初任給の例】 ※一律手当含む、令和6年4月1日時点 248,000円/入職3年 283,000円/入職9年 318,000円/入職15年 |
休日休暇 |
■土・日・祝日 ■年末年始休暇(12月29日から1月3日) ■年次有給休暇(20日) ■夏季休暇(5日) ■結婚休暇 ■産前産後・育児休業(取得・復職実績あり) ■介護休暇 ■慶弔休暇 ◎5日以上の連続休暇も取得可能です。 ※土・日・祝日出勤が発生する勤務地もあります。その際は振替休日の取得が可能です。 年末年始休暇 |
福利厚生・待遇 |
■賞与年2回 ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■時間外手当(全額支給) ■扶養手当 ■住居手当 ■通勤手当 ■期末・勤勉手当(4.50ヶ月分/令和5年度実績) ■財形貯蓄制度 ■退職金あり ■オフィス内禁煙 ■健康管理(定期健康診断やメンタルヘルス対策等) ■待機宿舎 遠隔地より採用される職員向けに、災害時の初動体制確立のために要員確保を目的とした待機宿舎があります。 ■共済制度 職員や家族の福祉の増進を図るため、病気や休養の際の給付事業や年金事業とともに、人間ドック等にかかる受診費用の助成制度、駅伝競走大会、その他健康の保持増進事業を行っています。 ■その他 職員のニーズやライフスタイルの多様性に応じるため、永年勤続職員に対する慰安事業や、冠婚葬祭等に対する給付事業、保険事業、預金・貸付事業を行うほか、宿泊施設や映画館、レジャー施設等を割引料金で利用できる福利厚生代行サービスを導入しています。 |