1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 その他施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  4. 転職 その他施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  5. 自動車整備士の転職・求人情報

「大東京自動車株式会社/自動車整備士」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、その他施設・設備管理、技能工、運輸・物流系の転職・求人情報が満載です!

自動車整備士
大東京自動車株式会社
この求人は、募集企業が自社の採用ホームページで掲載している求人情報を転載したものです。
エン転職のWeb履歴書を使って、簡単に応募できるようになっていますので、ぜひチェックしてください。
なお、この求人には応募定員が設定されています。
定員に達し次第、掲載終了してしまいますので、興味がある場合は早めにご応募ください。
大東京自動車株式会社
掲載期間 24/05/30

自動車整備士

正社員 職種未経験OK 業種未経験OK 学歴不問 転勤なし
自動車整備士(タクシー車両がメイン)◆毎日15時半退社/昨年賞与平均3ヶ月分/家族手当あり/転勤なし
仕事内容 タクシー車両を中心とした自動車整備をお任せします。ベテランの整備士たちがいるので、わからないことがあれば遠慮なく質問してください!

*具体的な業務内容*
■定期点検
タクシー車両は、1ヶ月、3ヶ月、1年といった単位で点検が必要になります。必要に応じてタイヤ交換やバッテリーの交換などを行ないましょう。配車管理の社員と一緒に点検するタイミングを決定するので、1日に整備する台数は2台ほど。ムリのないペースで業務を進められます。

■日常点検
タクシー乗務員の方が「エンジンの調子がわるい」などの理由でいらっしゃいます。状況を伺い、不調の箇所を整備していきましょう。タイヤの空気圧を高める、溝のつまりを掃除する、オイルの交換を行なう、といった整備をすることが多いです。※たまに当社別事業のレンタカーの点検・受付業務を手伝う場合もあります。

*オススメポイント*
◎タクシー車両の整備を手掛けるので、扱う車種はほぼ1車種。そのため扱う工具や部品の種類も少なく、故障が起きたときに「どのように直すのか」といった対処方法も限定的です。

◎希望があれば、板金(車体のへこみなどを直す作業)や塗装(塗料の調合を行ない車体を塗る作業)などレベルアップした業務にも携われます。資格取得に必要な費用は会社で負担するので、「やりたい」という方はぜひチャレンジしてください!

◎社員の負担が大きくならないように、整備する台数を調整しています。そのため、ほとんど毎日定時である15時半に退社可能です!
応募資格 <業界・職種未経験、社会人未経験、第二新卒、歓迎!>
■普通自動車免許(MT)をお持ちの方
◎学歴・就業ブランク不問!

<以下のような方、歓迎です!>
□整備士資格をお持ちの方(等級不問)
□車・機械いじりが好きな方
□自動車学校で学んだ経験があるが、実務未経験の方
募集背景 1950年の創立以来、70年以上にわたってタクシー事業を中心に展開してきた当社。現在、不動産事業や貸会議室事業、レンタカー事業など、幅広い事業を展開しています。

現在、整備士として活躍している社員は3名。自社で板金や塗装なども手掛けているため、社員たちの負担が増加しつつあります。そこで今回新しい方をお迎えし、組織力の強化を図ります。

タクシーの整備は車種が限定されるため、一般整備と違い、一度コツを掴めば大抵の症状にも対処できます。またタクシーは車内の電装品も多く、ドラレコや防犯カメラ、料金メーターや各種決済装置等、時代の最先端の技術や機器を標準搭載しているのも魅力です。
雇用形態 正社員
勤務地・交通
東京都世田谷区用賀2-27-1(最寄駅:東急田園都市線用賀駅)
本社/東京都世田谷区用賀2-27-1

◎転勤はありません!
◎マイカー通勤OK!
◇ 駅から徒歩5分以内
交通
東急電鉄田園都市線「用賀駅」より徒歩5分
勤務時間 シフト制
平日/6:30~15:30(実働7時間40分)
土曜日/6:30~14:00(実働6時間20分)
日・祝日/6:30~13:00(実働6時間20分)
◎ほとんど毎日定時に退社できます!
給与 月給 24万7,000円~30万円
※想定年収 380万円~400万円
<整備士の実務経験がある方>
月給26万7000円+賞与年2回 ◎ご経験を考慮して決定します。
<未経験の方>
月給24万7000円+賞与年2回

★上記に併せて、資格手当(3級整備士:月5000円、2級整備士:1万円、特定整備士:1万円)や日祭出(1日につき500円)が支給されます。
年収例
年収400万円 / 3年目 / 主任
休日休暇 週休制
■月6日~7日(シフト制)
■年次有給休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(7月)
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績: 3ヶ月分)
■交通費支給(月1万5000円を超えた場合は相談に応じます)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■資格手当(3級整備士:月5000円、2級整備士:1万円、特定整備士:1万円)
■資格取得支援制度あり(ご相談の上、業務に必要な資格取得費用を負担します)
■工具手当(月1000円)
■日祭手当(祝日にご勤務いただく方・そうでない方にもつく手当)(一律月1000円)
■日祭出(1日500円)
■皆勤・精勤手当(月5000円)
■家族・扶養手当(配偶者:月5000円、子ども1人目:月3000円、子ども2人目:月2000円、子ども3人目:月1000円)
■お年玉支給
■退職金制度
■マイカー通勤可
■駐車場あり
■共済会制度あり
■制服貸与

会社概要大東京自動車株式会社