1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 その他技術系(建築、土木)
  4. 転職 その他技術系(建築、土木)
  5. 建築足場とび職人の転職・求人情報

「株式会社ヒロコウ/建築足場とび職人」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、その他技術系(建築、土木)の転職・求人情報が満載です!

建築足場とび職人
株式会社ヒロコウ
この求人は、募集企業が自社の採用ホームページで掲載している求人情報を転載したものです。
エン転職のWeb履歴書を使って、簡単に応募できるようになっていますので、ぜひチェックしてください。
なお、この求人には応募定員が設定されています。
定員に達し次第、掲載終了してしまいますので、興味がある場合は早めにご応募ください。
株式会社ヒロコウ
掲載期間 24/06/01

建築足場とび職人

正社員 職種未経験OK 業種未経験OK 学歴不問 残業月20h以内 内定まで2週間 転勤なし
”1名採用決定!” 残り4名 未経験歓迎で『話題』の広島市 足場とび(17時には帰れる仕事)
仕事内容 【広島駅を作っている会社です】
当社は広島の中心地に本社を置く創業36年目を迎えるとびの会社です!長年の実績を評価され、ただいま広島のシンボルである「広島駅」の大規模改修工事に携わっております。

★大手ゼネコンから安定的に仕事がはいっています
長年広島の地で「とび」として、足場工事などを行ってきたため、その実力を評価され大手建築ゼネコン様よりどんどんと仕事が入ってきている状況です。その結果、当社は営業活動をしたことがありません。

★新築マンションや大規模施設などの足場工事
建築工事を行う上で必要不可欠な「足場工事」
私たちが作った足場の上で、みなさんのよく知る「大工屋さん」「左官屋さん」などが仕事をします。逆に言えば私たちがいなければ他の建築職人さんは建物を建てることができません。「他人のために仕事をする」これが「とび職人」の誇りであり、プライドです。

★他人のためにする仕事、それがとび職人
私たちはただ仕事するわけではありません。
足場の上で仕事をする人がどんな人なのか?
この建物が完成したらどんな人が生活をするのか?
私たちの足場工事という仕事の先にどんな人がいるのかを常にイメージして、常に「より良い仕事」をするように工夫をしています。

★こども達に自慢できる「カッコいいとびの仕事」
私たちは広島の人なら誰しも知っている建物の工事をたくさん行っています。現在で言えば「広島駅」です。仕事が終わり、建物が完成したあとの達成感は半端ないです!
休日にこどもと一緒に街を歩いていると「これはお父さんが作ったんだよ」と自慢できること間違いなし!
自分が携わった建物を街を歩く人たちが「すごいカッコいいね!」といってくれる。そんな仕事がとびの仕事です。

*業務変更の範囲:会社の定める業務
応募資格 ・中卒歓迎
・高卒歓迎
・新卒歓迎
・第二新卒歓迎
・既卒歓迎
募集背景 仕事量の増加により人員募集
雇用形態 正社員
勤務地・交通
株式会社ヒロコウ
広島県広島市中区東平塚町2-9 小柳ビル1F(最寄駅:JR広島駅/広島電鉄「比治山下駅」/広島電鉄「稲荷町駅」)
◇ 駅から徒歩5分以内
◇ 勤務地の変更:なし
交通
JR広島駅 徒歩18分
広島電鉄「比治山下駅」 徒歩10分
広島電鉄「稲荷町駅」 徒歩10分
勤務時間 8:00 ~ 17:00
★実働時間:7時間/日
★2時間/日の休憩あり
 ⇒10:00~10:30 30分休憩
 ⇒12:00~13:00 60分休憩
 ⇒15:00~15:30 30分休憩
★17時より前に終わることもあります
給与 月給 30万円~45万円
※想定年収 360万円~540万円
残業になることはありません。
仮に残業になってしまった場合は「割増給与」をお支払いします
年収例
年収360万円 / 1年目 / 20代
年収390万円 / 2年目 / 20代
年収450万円 / 10年目 / リーダー
休日休暇 週休2日制
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
◇有給休暇

★有給休暇は自由に取得できるので休みたい時は有給を使用ください
★お盆休みと年末年始休みは長期休暇となります
福利厚生・待遇 ◇ 雇用保険
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 育児支援・託児所あり
◇ U・Iターン支援あり
◇ 服装自由
◇ 時短勤務制度あり

会社概要株式会社ヒロコウ