1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 インフラエンジニア(運用・保守)
  4. 転職 サーバーエンジニア(運用・保守)
  5. 社内サーバ維持管理スタッフの転職・求人情報

「第一環境株式会社/社内サーバ維持管理スタッフ」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、サーバーエンジニア(運用・保守)の転職・求人情報が満載です!

社内サーバ維持管理スタッフ
第一環境株式会社
この求人は、募集企業が自社の採用ホームページで掲載している求人情報を転載したものです。
エン転職のWeb履歴書を使って、簡単に応募できるようになっていますので、ぜひチェックしてください。
なお、この求人には応募定員が設定されています。
定員に達し次第、掲載終了してしまいますので、興味がある場合は早めにご応募ください。
第一環境株式会社 NEW
掲載期間 24/06/25

社内サーバ維持管理スタッフ

正社員 職種未経験OK 業種未経験OK
安定した業界です!印刷業務及びサーバ維持管理(正)30代男性活躍中|年休123日以上|時間単位有休可
仕事内容 この度募集いたしますのは若年層の長期キャリア形成のため【39歳以下の方】とさせていただきます。
応募資格条件欄をご確認の上ご応募くださいませ。

設立45年以上の安定企業で、未経験から正社員デビュー!
☆基礎から学べる研修充実!初めてでも安心してスタートできます。
☆年間休日123日でプライベートも安心♪
☆1時間早上がりができる!時間単位の有給OKなど、働きやすさが自慢です。

<お任せすること>
当社が業務を受託している全国各地の事業体における水道料金請求書の印刷や、サーバルームの維持管理を行っていただきます。

<具体的には>
20kg近くの印刷前の請求書を機器に運んでは、水道料金欄などにズレなく、確認しながら請求を印刷にかけます。また、同建物内にある社内用サーバの維持管理(簡単な点検や故障対応、サーバ設置作業など)を実施いただきます。

<入社後の流れ>
入社後は1~3日ほどかけて、座学で水道や料金徴収についての基礎知識を身につけます。その後は先輩社員とのOJT、1~2ヶ月ほどで印刷業務をお任せする予定です。
応募資格 【以下2つを満たす方】
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
■39歳以下の方(若年層の長期キャリア形成のため)

<こんな方にぴったり>
・正社員として安定した会社で働きたい
・プライベートもしっかり大切にしたい
・ライフステージが変わっても仕事を長く続けたい
・目の前のことにコツコツ真面目に取り組むことが得意
・人と接する仕事や、外勤での作業に抵抗がない
募集背景 1975年の設立以来、水道に関する全般のサービスで社会インフラを支える事業を展開している当社。充実した教育制度による、高品質なサービスを提供してきた結果、業界内でトップクラスの営業所数(全国に150以上)と売上を誇るようになりました。今年度も全国の事業体から案件をお任せいただくことになり、新しい仲間をお迎えすることになりました。

【雇用形態】正社員(3ヶ月の試用期間あり)
※試用期間中の給与・待遇に差異はありません。
雇用形態 正社員
勤務地・交通
[第一環境株式会社 関東プリントセンター]
千葉県八千代市萱田2241-25(最寄駅:八千代中央駅 徒歩10分)
★U・Iターン歓迎!
<希望に合うキャリアを選べます>
業務の習得状況や本人の希望に応じて、全国転勤のあるコース(ナショナルコース)への登用も可能!ナショナルコースでは管理職も目指せます。ぜひ、あなたの理想を叶えるキャリアを描いてください。
交通
★マイカー 通勤!●相談ください●
勤務時間 8:30 ~ 17:20
(1日あたりの実働7時間50分・休憩1時間)
★残業は月10時間程度です。
★時間単位での有給取得OK!「今日は夕方から用事があるから、15時に退勤」など可能です。
給与 月給 20万1,000円~27万400円
※想定年収 308万円~
★別途、残業代全額、家族手当、賞与など
年収例
年収435万円 / 5年目 / 主任
年収580万円 / 8年目 / グループ長
休日休暇 完全週休2日制
<年間休日123日>
■(土・日)※営業所により月1~2回程度、土日に出勤があります。その場合平日に振替休日を取得いただけます。
■祝日
■リフレッシュ休日(年間4日自由に取得可能)
■年末年始
■産前産後休業 ☆取得・復職実績あり!
■育児休業 ☆取得・復職実績あり!
■有給休暇
■介護休業 
■慶弔休暇
■半休制度・時間有休制度☆1時間単位で有休取得が可能!

<「えるぼし」取得済!>
女性活躍推進法に基づく認定制度で、一定の基準を満たし、女性活躍推進に関する状況などが優良な企業に発行される認定マークのこと。当社では男性も女性も育休を取得。取得対象者の100%が取得しています。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(10月)
■賞与年2回(7月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■住宅手当
■家族手当(扶養形態による)
■役職手当
■技能手当
■制服貸与
■DKクラブ(リロクラブ:映画やホテル、食事等が割引価格で利用可能)

会社概要第一環境株式会社