1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. アンケート集計結果一覧
  4. 第48回 テーマ:「企業研究(企業を知るために行っていること)」について
みなさんのリアルな声が満載!
アンケート集計結果

第48回「企業研究(企業を知るために行っていること)」について

アンケート実施期間:2018年7月30日(月)~2018年8月28日(火)有効回答数:10,959名

企業研究で参考にしているのは、企業HP・転職サイト・クチコミ。
使い分けにより「理念・経営方針」「詳細な仕事内容」「リアルな社員の声」などの情報を収集。
今回のアンケートでは、「企業研究(企業を知るために行っていること)」についてお聞きしました。企業研究を行なっていると回答した方は84%。その方々が参考にしているものとしては、「企業ホームページ」(91%)、「転職サイト」(80%)、「会社クチコミサイト」(61%)という回答が上位となりました。

具体的なエピソードを見てみると、それぞれで参考にしているポイントに違いがありました。
企業ホームページでは、社長の考えや経営計画などの「理念・経営方針」。転職サイトでは、仕事のやりがい・厳しさや、一日の流れなどの「詳細な仕事内容」。会社クチコミサイトでは、活躍している社員の傾向や、残業・休み方などの「リアルな社員の声」。知りたい情報に応じて、使い分けをしている傾向が見て取れます。

実際に企業研究をして良かったことは、「自分に合う企業を見極められた」という回答がトップ(67%)に。「自分の性格や好きなものと企業の活動内容を照らし合わせてみると、実は他の職種に適性があることがわかった」「関連する企業も調べることで業界の勉強になるし、こんな仕事もあるのかと発見することもある」といったエピソードが寄せられています。

今月もたくさんのご協力、ありがとうございました。
現在開催中のアンケート&プレゼントでも、あなたのご参加をお待ちしております!
(編集部 千葉)
Q1

応募前、企業を知るために何か行なっていますか。

Q2

具体的に知りたい情報は何ですか?

その他の回答
  • その会社が出している商品。(るんさん/27歳/東京都)
  • 入社後苦労する点。やりがい。(ザワザワ森さん/26歳/茨城県)
  • 女性が働きやすく、復職しやすいかどうか。産休・育休の取得率、短時間勤務の有無など。(ふぅさん/25歳/茨城県)
  • 社員へのインタビュー記事や社員によるブログ。社員による会社の評価や生の声。(まささん/23歳/愛知県)
  • 中途採用で入った人のキャリアプラン・仕事内容、配属先チームの雰囲気、長期休暇の取りやすさ、海外出張の有無など。(828さん/29歳/神奈川県)
Q3

上記のことを知りたい理由は何ですか?

Q4

上記を知る上で何を参考にしていますか?

その他の回答
  • 実際に企業を訪問したり、企業の運営する施設やその周辺まで赴く。(JOKERさん/26歳/神奈川県)
  • 転職エージェント。(うめちゃんさん/23歳/神奈川県)
  • 第三者によるプロダクトについての記事、そして社員のインタビュー。(まささん/23歳/愛知県)
▼ 具体的に、参考になったポイントを教えてください。
企業ホームページと回答された方
  • 理念の部分はホームページが一番分かりやすいと思います。(だーわーさん/26歳/東京都)
  • 経営者の方針。(わかさん/26歳/兵庫県)
  • 中期計画と理念。(はいはーい、はーいい!さん/24歳/神奈川県)
  • HP事業内容・経営方針などが具体的に記載してある為、どのような会社か知る事ができる為。(ノリと勢いさん/27歳/兵庫県)
  • 資本金の額や労働組合の有無などを参考にしました。(ショウさん/29歳/島根県)
  • 使っているフォントやカラーリングでなんとなくその企業の雰囲気のイメージが分かるので参考にしています。あとは面接時にその印象を照らし合わせています。(しゅっさん/23歳/愛知県)
転職サイトと回答された方
  • 細かく仕事の内容が説明されており、業務の想像がしやすい。(うにさん/23歳/千葉県)
  • 大変なとことやりがいが記載されていた事。(トンカツさん/23歳/埼玉県)
  • 仕事の内容が詳しく書いてあり、また仕事の進め方・ライフスタイルの1例が書いてあり、自分が1社員になってからのイメージをしやすく感じました。(さいふぁさん/23歳/茨城県)
  • 企業の公式ホームページよりも、どのような仕事が求められているのか、どんな人材を求めているのかが転職サイトには書いてあるから。(ゆらさん/24歳/神奈川県)
  • 他社と同じフォーマットで情報が掲載されている為、他社と比較しやすく、分かりやすい。(もりゆさん/23歳/京都府)
  • 一度にたくさんの企業の情報がいち早く知れるから。(りーたんさん/23歳/愛知県)
会社クチコミサイトと回答された方
  • 会社の社員と思われる方が書き込みを行なっているためリアルな内容を知ることができる。(バンコクさん/23歳/千葉県)
  • 実際に働いている人のリアルの声が聞けるため、企業の取り繕った建前や入社前に絶対に教えてくれない嘘と本当を知ることが出来る。(Rikaさん/24歳/埼玉県)
  • 現役社員や元社員の生々しい話を知ることができる。退職された人の話は、多くが話を大袈裟にしていたりすることがあるので、注意は必要だが。(o.hさん/23歳/愛知県)
  • その会社に勤めていた方の本音が分かること、どんな人が勤め、どんな人が会社に合わないのか、この会社の業務で必要となる新たな知識など経験者にしか見えない視点を持つ事が出来るため。(ヒグソンさん/23歳/東京都)
  • 求人のページでは、凄く良い待遇の会社だったが、クチコミサイトを見ると全く違う内容だったので参考になったり、逆にここなら働きたいと、応募の決心がついたりします。(夏也さん/24歳/大阪府)
  • 年収まで聞きにくい話題まで記載されていた所。(ゆっこさん/24歳/茨城県)
会社説明会と回答された方
  • 説明をされている方のテンションや空気で、その方が、その企業で働いて楽しまれているかどうかが分かります。また私は、会社説明会での質問の際に必ず「(その企業の方が)その企業に就職された際の志望動機」を伺うのですが、その答えがとても参考になります。(おにいさん/33歳/大阪府)
  • 企業の方と直接お話しできるので、知りたい情報が一度に収集できる。直接なため、雰囲気がわかるということも大きい。(みさみささん/24歳/愛知県)
ニュースサイトと回答された方
  • インタビュー記事だったら、そのインタビューを受けた人がどのように考えてるのか、企業ホームページ等ではかかれないほど具体的に書かれており、社内の雰囲気や経営者の方針がわかり、入社を検討する際に参考になります。(名無しさん/27歳/東京都)
  • 担当者がインタビュー形式で将来ビジョンを語っていて、HPでは見えない戦略が確認できた点。(バーバリアンyukitoさん/30歳/大阪府)
会社四季報と回答された方
  • 様々な企業の現状や将来性を比較する判断材料として大変参考になった。(まゆさん/33歳/東京都)
業界誌と回答された方
  • 企業や市場の動向。別市場に居る身からすると、勉強するいい機会でもあると同時に、他社比較がしやすい。(とんぬらさん/28歳/石川県)
その他と回答された方
  • その会社の様子を実際に見に行ってみることで得られる情報は、ホームページなど公に公表されるものと違い、社員の表情などから読み取れる情報は多くある。(Okuさん/35歳/北海道)
Q5

企業研究をする上で、知りたくても自分で調べ切れなかった情報があれば教えてください。

その他の回答
  • 面接の雰囲気。(ふぅななさん/24歳/東京都)
  • 研修体制や一緒に働く人の人数、属性など。(まいまいさん/28歳/埼玉県)
  • 連続勤務年数や退職率。(さかなかさかなさん/24歳/北海道)
Q6

企業研究をしていて、良かったことがあれば教えてください。

その他の回答
  • いくつかの希望会社を調べているうちに、現職中での仕事でもモチベーションアップに繋がりました。モチベーションをあげることによって、自分自身の改善にも繋がり仕事でも効率を上げれるようになりました。(もさもささん/26歳/福岡県)
  • 今まで避けていた業種も視野に入れるようになった。(舞さん/24歳/熊本県)
  • なんだか違う…と思っていた企業も深く知ると意外と興味をそそられるところがたくさんあったこと。(あずきングさん/25歳/新潟県)
▼ 具体的なエピソードがあれば教えてください。
自分に合う企業を見極められたと回答された方
  • 今までは接客業、営業系一筋で自分の道はこれしかないと思っていたが、自分の性格や好きなものと企業の活動内容を照らし合わせてみると、実は専門職系と技術職に適性があることがわかった。(naritakuさん/26歳/千葉県)
  • 自分のしたい仕事ができる企業だけでなく、その企業と関連する企業のことも調べることで業界のこととかを知って勉強になるし、こんな仕事もあるのかと発見することもある。(藍ちゃんさん/26歳/神奈川県)
  • 上場に向けて人員強化をしますと具体的な募集理由があったとき。成長途中で基盤が整っていないため、臨機応変さが必要と書いてあって、前職が同じような状況だったので自分も一緒に成長できるのではと考えた。(まきさん/31歳/愛知県)
  • 会社のホームページや転職サイトで、実際に働いている先輩方の写真付きのインタビューがあると、会社の雰囲気が少しでも掴めるし、業務内容に関してもギャップがなく面接時に質問ができると思うので良いと思います。(mitsuvachiさん/27歳/東京都)
志望動機が書きやすくなったと回答された方
  • 企業研究をしたうえで面接で志望動機を話したところ、「うちのことをよく知っているね。」と会話が盛り上がりました。(剥離骨折に負けないぞさん/32歳/福岡県)
  • 企業研究していないときに、面接で志望動機を言ったら、うちはそんな企業ではないのでと言われ落ちたので、企業研究は本当に大事だと思いました。(みさきちさん/26歳/熊本県)
  • 数字に対しての意識やノルマなどがあることがわかった時は、現職での社内表彰や数字に関しての経歴を多めに書いていました。(トトロさん/29歳/千葉県)
選考が通過しやすくなったと回答された方
  • 転職回数が多くても書類選考を通過できた。(たらちゃんさん/26歳/埼玉県)
  • 面接ではお互いの事を知る機会だと思います。自分のことばかりではなく受けた企業の事を話すと、会話が弾み次の選考に繋がっていったと思います。(サッカー一筋さん/31歳/埼玉県)
面接で盛り上がったと回答された方
  • 会社の方向性とやりたい事の方向性があったため、互いに共感でき、話が盛り上がる場面があった。(わーさん/27歳/大阪府)
  • 今後の事業拡大(部門拡大)について会社HPでは概要しか載せていないが、具体的な内容を確認する事が出来た。(はんとさん/35歳/東京都)
  • 自分のスキルを活かしやすかったり、うまく使ってくれるかもしれないことを事前に知って聞けたので、話がしやすかった。(まあらいをんさん/25歳/東京都)
その他と回答された方
  • 会社口コミサイトでの意見を採用担当者に伝え、「人事担当として、この意見に対して肯定できる部分と否定したい部分を転職希望者が納得できるような説明で話して欲しい」とお願いをした際、私にチェックをつける会社はこちらからお断りすることがありました。(いすかわさん/23歳/広島県)
  • 研修制度等の具体的なカリキュラムが知ることができ、未経験でも挑戦できる業界が広がったように感じた。(あらたさん/29歳/新潟県)
  • 前職は学校法人でありながら民間企業が運営していたため、一般的な学校法人の慣行とは異なる部分が多くありましたが、事前に知っておくことで入社後にうろたえることがありませんでした。(kchitianさん/25歳/静岡県)
Q7

Q1で「企業研究をしない」と回答された方へお聞きします。
企業研究をしない理由は何ですか?

その他の回答
  • あまり先入観を入れたくないから。(LENAさん/34歳/神奈川県)
  • 人間関係を重要視しているので、その企業で働いてみないと人間関係が分からないため。(ゆきなりさん/33歳/大阪府)
  • 今働いている勤務先が近かったり、企業研究する以前にもう働いているのでその必要はないです。(いずみんさん/35歳/群馬県)
▼ 理由について、具体的に教えてください。
時間がないと回答された方
  • 調べないとより深いところまで知れないとは思うが、転職に時間が割けない中、わかりやすい(見やすい)転職サイトを使いがちになってしまっている。(やえざべすさん/26歳/大阪府)
  • 子育て中で、保活もしなければならないため、うまく就活の時間が取れない。(りーこさん/25歳/千葉県)
手間がかかると回答された方
  • とにかく応募して、書類選考の通ったあとで企業研究をしています。でないと、応募する企業が極端に少なくなるためです。(いっぺーさん/29歳/千葉県)
  • 今回未経験、無知識の業界の為、調べてもあまり理解ができなかった為。(notさん/33歳/愛知県)
やり方がわからないと回答された方
  • どこで、どんな風に検索をし、どんなポイントを知っておくと良いのかなど全く押さえるポイントを把握できていないので、調べる時も表面的な部分しか捉えられていない。(たくぞーさん/23歳/愛知県)
  • 何をどのように知ったらいいのかよく分からなく、載っている情報のみで判断してしまっている。(ばたこさん/27歳/岡山県)
直感を大切にしていると回答された方
  • 受かったら縁があると思って応募しました。(ニコタさん/33歳/愛知県)
  • 就活は運と縁だと聞かされてきたので。(石の上にもえんえんさん/23歳/東京都)
その他と回答された方
  • 掲示板を見るとどの情報が正解なのか、いまいちわからなくなる。(LENAさん/34歳/神奈川県)
  • まだ転職するつもりがないので、とりあえず、どんな企業からオファーがあるのか知るために登録したので(てっちゃんさん/26歳/大阪府)
最新のアンケートに答える
転職ノウハウ