1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. アンケート集計結果一覧
  4. 第54回 テーマ:「社会人の学習習慣」について
みなさんのリアルな声が満載!
アンケート集計結果

第54回「社会人の学習習慣」について

アンケート実施期間:2019年1月29日(火)~2019年2月25日(月)有効回答数:12,017名

自身の知識やスキルを高めたい方は、約9割。年代問わず、高い向上心
理由のトップは、「今後のキャリアの選択肢を広げるため」
今回のアンケートでは「社会人の学習習慣について」お聞きしました。

自分の知識やスキルを高める意識があるかについてお聞きしたところ、「強くある」「ある」と回答したのは、約9割。年代問わず、高い向上心を持っていることが分かりました。その理由としては、「今後のキャリアの選択肢を広げるため(64%)」がトップで、続いて「新しいことにチャレンジするため(43%)」「昇給・昇格するため(35%)」という結果になりました。

次に、意欲だけでなく、実際に取り組んだことがあるかについてお聞きしたところ、「ある」7割。学習していたことでの仕事上の良い変化は、「自分に自信が持てた(38%)」「仕事の幅が広がった(36%)」「仕事の精度が上がった(28%)」が上位に並びました。具体的なエピソードとして「職場の人との会話や部下に説明するときに自信を持って話せた。的確なアドバイスができた」「より多くの仕事を任されるようになった」「考え方のプロセスが変わり、論理的な提案ができるようになった」という声が寄せられています。

知識やスキルを磨くことで、自信を持って仕事に取り組むことができ、成果につながる。その結果、任される仕事の幅も広がっていく。働く上で、継続的に学ぶことは、ある意味必須条件と言えます。アンケートの中では、学習を継続し、習慣化できている方にその秘訣についてもお聞きしていますので、「なかなか思うように続かない」「三日坊主で終わってしまう…」という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

今月もたくさんのご協力、ありがとうございました。
現在開催中のアンケート&プレゼントでも、あなたのご参加をお待ちしております!
(編集部 有藤)
Q1

仕事に関連して、自分の知識量やスキルをもっと高めたいという意識はありますか?

Q2

Q1で知識量やスキルをもっと高めたいという意識が「強くある」「ある」を回答した方にお聞きします。
その理由は何ですか?(複数回答)

その他の回答
  • 自分に自信を持つため。(さきさん/35歳女性/愛知県)
  • 長く働きたい。(きさやさん/33歳男性/千葉県)
  • 自分にどんな力があるのか何ができるか、試してみたい。(ももさん/40歳女性/奈良県)
Q3

これまでに仕事に関連した知識やスキルの学習に取り組んだことはありますか?

Q4

Q3で「取り組んだことがある」と回答した方にお聞きします。
実際に学習に取り組んでいるのは、どんな知識やスキルですか?(複数回答)

その他の回答
  • プログラミング(ゆうきさん/29歳男性/奈良県)
  • ボールペン字講座(みやさん/30歳女性/北海道)
  • カメラや撮影に関する技術、知識(KEiSHiさん/33歳男性/東京都)
Q5

どんな方法で学習していますか?(複数回答)

その他の回答
  • 先輩社員から教わったことを殴り書きでうつしたメモを、細かく清書してまとめる。(なーみちゃんさん/24歳女性/埼玉県)
  • 実際に自分のパソコンで作業をする。(HIDEさん/30歳男性/奈良県)
  • 参考書、テキスト。(ぽちさん/41歳女性/愛知県)
  • 先輩や上司に依頼して、勉強会をしてもらったこともありました。(牛乳寒天屋さん/32歳女性/埼玉県)
Q6

平均して、1週間にどれくらい学習をしていますか?

その他の回答
  • 時間があるとき。(なべさんさん/25歳男性/岡山県)
  • 試験前2~3週間。(ヨッシーさん/48歳男性/茨城県)
  • 集中講座3日間。(のんこさん/36歳女性/北海道)
  • 今はもう学習していません。(なつみさん/27歳女性/東京都)
Q7

学習していたことで、仕事上、良い変化はありましたか?(複数回答)

その他の回答
  • 自分のやりたいこと、好きなことだと改めて感じた。(ちかさん/23歳女性/東京都)
  • 人脈が広がった。(のんこさん/36歳女性/北海道)
  • 複業のキッカケに。(Takkyさん/43歳男性/大阪府)
  • 転職の幅が広がった。(ういろうさん/45歳男性/東京都)
▼ よろしければ、具体的なエピソードを教えてください。
「自分に自信が持てた」と回答された方
  • 職場の人との会話や部下に説明するときに自信を持って話せた。的確なアドバイスができた。(まのさんさん/28歳女性/大阪府)
  • 考え方を変えることや、視野を広くすることはできた。マネジメント側に立ったばかりの時は苦しかったが、一定の勉強をすることによって、少し自信を持てるようになっている。(あいぼんさん/31歳女性/神奈川県)
  • 仕事を通して学ぶのもありだが、学問として理論的に概念をや構造をインプットすることは思考の整理に役立つ上に、一般的な考え方や思考と自分を照らし合わせることで、自信になった。(まーぴーさん/32歳男性/島根県)
  • 苦手分野で資格を取ることで自信を持つことが出来た。(エンエンさん/37歳男性/茨城県)
  • 研修トレーナーを行っている際に、自信をもって話ができました。また受講者からの質問にたいしてもスムーズに答えることができました。(めろさん/31歳女性/愛知県)
  • いま取得している資格は、仕事で役に立った事は無いのですが、勉強する事で集中力も付き、まだやれると自信がつきます。(フリードさん/44歳男性/福岡県)
「仕事の幅が広がった」と回答された方
  • より多くの仕事を任されるようになった。(ぶるさん/26歳男性/三重県)
  • 今まで電気系の仕事でしたが、機械設計の学校に行ったことによって、機械系の仕事につけるようになった。(みーさんさん/45歳女性/兵庫県)
  • 今までにやったことのないアプローチで仕事をする事ができた。(ヒロさん/33歳男性/茨城県)
  • 資格取得にて任される業務が増えた。(コロコロタヌキさん/44歳男性/東京都)
  • マネジメントを毎日学習し、職場でアウトプットする事で入社1ヶ月で5~6名をマネジメントする経験ができた。(nnさん/23歳男性/大阪府)
「仕事の精度が上がった」と回答された方
  • 考え方のプロセスが変わり、より論理的な提案ができるようになった。(りんりんさん/29歳男性/大阪府)
  • 以前は付け焼き刃で進めていた部分が、少しずつではあるが、理解しながら制作できるようになった。(マチ針さん/39歳女性/東京都)
  • 成約率が30%から50%に上がった。(Nissyさん/21歳男性/石川県)
  • 顧客への説明に背景を含め説得する材料が格段に増えた。(大陸浪人さん/55歳男性/東京都)
  • 資格があることで信頼感を得られた。(まいさん/23歳女性/栃木県)
「特に変化はない」と回答された方
  • 現在の仕事とは関係がない資格なので変化はない。(蚕さん/27歳女性/滋賀県)
  • 今はまだまだ勉強中のため、変化はない。(和哉さん/35歳男性/岐阜県)
  • 異動があり、結果的に学習したことは活かされなかった。(ねこ福郎さん/56歳男性/神奈川県)
  • プログラミングスクールを利用して勉強をしたが転職に直接結びついてないため。(r.saitoさん/28歳男性/千葉県)
  • 学習していて、自分がやりたいことではないとハッキリわかった。(マーガレットさん/37歳女性/東京都)
「仕事のスピードが上がった」と回答された方
  • 入力作業をしておりましたが、PCスキルがなく作業が遅かった。しかし、PCスキルの学習に取り組んだことで、作業スピードが上がり、心に余裕が持てるようになった。(なのさん/21歳女性/福岡県)
  • ちょっとした事を人に聞いたり自分で調べなくてよくなった。(メイさん/34歳女性/千葉県)
  • スプレッドシートで共有ファイルの利便性が増し、40%時短になった。(うさすきさん/46歳女性/神奈川県)
  • 初歩的なことですが、PCのショートカットキーを覚えることや、スマホアプリの活用による書類や画像の作成、加工により仕事効率が良くなりました。出先から取引先の方にいち早くデータを送るため、手元にあった印刷済みの資料を写真にとり、関係のない部分は省くようにトリミングしてから送信する事や、興味を持って調べていた英会話のフレーズがたまたま状況と一致し役立ったことがある。(ぱんけーきさん/30歳女性/東京都)
  • 残業時間短縮に成功した。(おにがっちさん/27歳女性/北海道)
「周囲に頼られるようになった」と回答された方
  • 知識やコミニケーション能力が上がり、周りの人に頼られるようになった。(まりりんさん/33歳女性/大阪府)
  • 資格を取得したことで、持ってない人よりも一目置かれるようになった。(しみだいさん/26歳男性/愛知県)
  • 未経験から事務職に転職する際にパソコン教室に通ってExcelを習いました。現場で作業する社員が多く、PCスキルを持った人が少ない会社だったので入社してからはすぐに重宝されました。(ハレさん/34歳女性/岐阜県)
  • 外国の方の接客が必要になった時に代わって対応することが増えた。(とむさん/30歳女性/岐阜県)
  • 労務担当ということもあり、沢山の従業員の相談にのれるということは、働きがいもあった。(あんまゆさん/45歳女性/岩手県)
「自分のやりたい仕事に挑戦できた」と回答された方
  • 簿記1級に合格し、営業職から念願の経理職へ転職出来たこと。(てつやさん/47歳男性/京都府)
  • 英語を使用する職種に転職することができました。(nomimiさん/32歳女性/東京都)
  • 就職の前に医療事務の資格を取得し、就職につながりました。(ゆきさん/38歳女性/東京都)
  • 英語を使った仕事につくことができました。外国人講師と英語で話す機会が増え、話すことで今は毎回勉強しています。この環境のお掛けで今はお給料をもらいながら学ばせてもらっている感覚です。(ひろぽんさん/34歳女性/愛知県)
「収入が上がった」と回答された方
  • 技能手当の支給。(ケチャさん/33歳男性/千葉県)
  • 宅建の資格を取って給料が増えた。(コロさん/51歳男性/兵庫県)
  • 販売士の資格を取得したので、それによる手当がつくようになりました。(たっそさん/35歳男性/静岡県)
  • 外務員資格をとって年収が大幅にあがりました。(くぴさん/32歳女性/神奈川県)
「昇進のチャンスを得た」と回答された方
  • 店長として店舗管理をしていった。(ゆゆさん/28歳女性/兵庫県)
  • 入社半年でメインのプロジェクトを任された。(ぜにがめさん/23歳女性/東京都)
  • 店長として仕事を任されました。(フラパン36さん/36歳男性/東京都)
  • 社員教育の担当になりました。(サンボさん/49歳男性/鹿児島県)
  • 昇格試験の時に、学習したことが役立ち、資料作成などに時間がかからなかった。(チョコチョコさん/51歳男性/大阪府)
「転職できた」と回答された方
  • 実務経験がないので大概の会社では門前払いでしたが、建築系の資格でなんとか転職できました。(えももさん/36歳女性/東京都)
  • ライティングや編集を勉強していたので、職場でやってみる?とチャンスを振られた時に挑戦ができた。その経験があり、転職に活きた。(さあさん/28歳女性/東京都)
  • プログラミングの勉強を独学で行ったこともあり、フリーターからweb製作会社への転職が決まりました。(ちゃんこ鍋さん/24歳男性/宮城県)
  • 派遣会社に登録したら大手企業の工場で働く事になった。(幕末の春さん/40歳男性/石川県)
  • 休憩時間、就寝前の時間を利用し、独学で資格取得。調理師として採用され責任者としてつとめることができた。(Eriさん/47歳女性/北海道)
「その他」と回答された方
  • 電験三種やエネルギー管理士はそう簡単に受かる資格ではない。また、第一種冷凍機械責任者もそれなりの勉強が必要。そういった資格類を一通り取り揃えるには、相応の時間がかかる。合格する保証もないし、勉強するにも金がかかる。資格が揃うにつれて、「これで食って行けなくなったら転職」という気持ちの余裕ができた。(リュウジさん/50歳男性/東京都)
  • 建設業経理士の資格を取りました。当時、建設業も簿記もまったく分からない状態で、なおかつ試験まで3ヶ月きっていました。職場の人を驚かせようとこっそり必死に勉強した結果、合格。周りをあっと言わせることができました。(sumomoさん/27歳女性/東京都)
Q8

現在も仕事に関連した知識やスキルの学習を継続し、習慣化できていますか?

Q9

Q8で「現在も学習を継続している」と回答した方にお聞きします。
学習を継続し、習慣化できている要因は何ですか?(複数回答)

その他の回答
  • わからない事をすぐに解決する。(たのなおさん/30歳男性/福岡県)
  • 何かしてないと落ち着かない。(まっけんさん/38歳男性/神奈川県)
  • 提出義務があるため。(さくさん/22歳女性/岡山県)
  • 良い指導者に出会った。(ももえさん/27歳女性/埼玉県)
  • 好きな事を学んでいるので、決め事をしなくても自然と学べる、学びたくなる。(めんまさん/42歳女性/大阪府)
Q10

Q3で「仕事に関連した知識やスキルの学習に取り組んだことはない」と回答した方にお聞きします。
取り組んでいない理由は何かありますか?(複数回答)

その他の回答
  • 既に簿記等の資格を持っているので、他の資格を取りたいけど、必要性もなかったから。(なつこさん/39歳女性/東京都)
  • PCスキルを向上させたいが手持ちのPCがない。(小夜子さん/23歳女性/東京都)
  • 取り組む意欲を持たせるほど魅力的な仕事では無い。(わたさん/48歳男性/埼玉県)
  • こういう職業もいいなとは思っても、結果何の資格を取るのが良いのかなどが分からない。(ひーさん/26歳女性/宮崎県)
Q11

仕事に関連して、今後どんなことの学習に取り組んでみたいですか?(複数回答)

その他の回答
  • まだ未定。(まいきさん/41歳女性/神奈川県)
  • クリエイティブ系の資格。(かずみさん/23歳女性/大阪府)
  • プログラミング 多言語習得。(れってるさん/22歳男性/福島県)
  • 芸術、歴史などの教養。(ゆきさん/30歳女性/京都府)
  • 特にない。(Duke.Tさん/43歳男性/千葉県)
▼ よろしければ、その理由を教えてください。
「英語」と回答された方
  • 社会はますますグローバル化していくためにそれに対応できるようにしたいため。(アーレアレイーさん/27歳女性/大阪府)
  • 日本の人口が減り、外国人の受け入れが多くなっているため。最悪の場合は日本を出て生活できるようにするため。(なりださん/30歳女性/広島県)
  • 自動翻訳機能が期待されているが、やっぱり自分で話せる方がいいと思うから。(yosssanさん/32歳男性/東京都)
  • 海外出張するためです。(アグエロくんさん/24歳男性/愛媛県)
  • 英語能力を高めると出来ることが増える。(LJPさん/34歳男性/石川県)
  • コミュニケーションや指示など、海外の人と認識の共通化を図る事は今後の社会では重要になると推測しているため。(マツダさん/34歳男性/愛知県)
「Excel・Word・PowerPointなどのPCスキル」と回答された方
  • パソコンを使う業務はどの職業でもあるため。(kchanさん/26歳女性/兵庫県)
  • エクセルは管理職にとって必要なスキルのため。(あつし1215さん/31歳男性/大阪府)
  • しばらくパソコンを使用する機会が少なくなったため、スキルが下がってしまったと感じるようになった。(安全太郎さん/46歳男性/大阪府)
  • 仕事上Accessのスキルを求められているため。(とっきーさん/41歳男性/愛知県)
  • 事務処理には必須となるスキルであるから。(ももえさん/27歳女性/埼玉県)
「職務に紐づく専門知識・スキル」と回答された方
  • もっと専門的な知識を増やして、周囲に認めてもらい、信頼してもらえる人材になりたい。(まっちーさん/25歳女性/千葉県)
  • 仕事を続けるには欠かせないから。(あしたのまささん/29歳男性/埼玉県)
  • 昇進するためです。(あつしさん/37歳男性/兵庫県)
  • 仕事に活かせる知識やスキルを習得することで、仕事の質も上がり周りのためにもなるから。(フォリさん/24歳女性/香川県)
  • 経済的に豊かになりたいから。(ドラゴンどんぶりさん/37歳男性/熊本県)
「資格取得に必要な専門知識・スキル」と回答された方
  • 資格取得は、結果が出れば非常にわかりやすいアピールポイントとなるため。(しばさん/44歳男性/愛媛県)
  • 業務に生かせる。転職時の希望職種の幅が広がる。(MAKIさん/45歳女性/兵庫県)
  • 給料アップを目指して。(GLAYさん/33歳男性/神奈川県)
  • 自身の市場価値向上のため。(トモさん/29歳男性/福岡県)
  • 転職したい!そのためには資格かなと思っている。(みさこさん/35歳女性/埼玉県)
「マネジメント・リーダーシップ・コーチング」と回答された方
  • 自分の役職が上がるにつれ、必要なものだと考えているため。(ふじさん/28歳男性/東京都)
  • 育成を経験して難しかったからです。自分だけの努力ではどうにもできない部分もあるので、専門家の方の指導を受けてみたいです。(さとうさん/37歳女性/大分県)
  • 視野が広がると思います。(まさん/37歳女性/茨城県)
  • 十人十色、という言葉通りどんな職場でも人の合う合わないはあると以前の就業先で思いました。リーダーシップを発揮していた方が、自分の信念を曲げずにその十人十色の人たちをまとめている姿を見て感化されました。周りに流されずに自分の意見を貫ける人、他人の意見を尊重できる人になりたいと思いました。(なかむさん/25歳男性/神奈川県)
  • 年齢的にも、そのスキルを求められるから。(よーちゃんさん/46歳男性/大阪府)
「問題解決力(課題発見、論理的思考など)」と回答された方
  • 問題解決力はどのような職業でも求められるため。(けんやさん/23歳男性/大阪府)
  • どんな仕事でも問題が起きたときにどう解決するかで周りの信頼を得られるか決まるので、対応の仕方を学びたいです。(にゃむねこさん/32歳女性/神奈川県)
  • PDCAをモットーにして仕事に取り組んでいて、問題点を探し出す能力の向上が、より良い仕事に繋がる。(養豚家さん/38歳男性/兵庫県)
  • 問題解決をするためのコミュニケーションやマネジメントを学んで、職場に活かせれば、もっとお互いに仕事がやりやすく、成果の上がるチームになれると思うから。(ひろさん/46歳女性/東京都)
「ビジネスマネー・社会人の常識」と回答された方
  • 一般企業に勤めた経験がないことと、社会人ブランクがあるので一般的なビジネスマナーやPCスキルなどが不安だから。(りーのさん/28歳女性/東京都)
  • 面接などで失礼が無いようにしたいため。(つかさん/25歳女性/東京都)
  • 自分が外国人であるから、日本において更なるビジネスマナー、マナーを勉強したい。(キャンディーさん/32歳男性/神奈川県)
  • ビジネスマナーを必要とした職場にいなかったから。(まーさん/39歳男性/千葉県)
「コミュニケーション・ファシリテーション」と回答された方
  • 仕事の依頼を、確実に正確に丁寧にできるようになりたいから。(ジョンさん/43歳女性/神奈川県)
  • どの職場に行ってもコミュニケーション能力は必要だから。また、私生活でも役に立つため。(ちびさん/31歳女性/長野県)
  • 接客スキルを上げてよりお客様に寄り添って接客がしたいから。(Pinさん/24歳女性/宮城県)
  • 初めての方に話するために、コミュニケーションが必要なため。(咲良さん/37歳女性/三重県)
  • 現代のハラスメント問題も含め、社会における新たなコミュニケーションの必要性を感じている。(かつさん/49歳男性/宮城県)
「モチベーション(モチベーションマネジメント)」と回答された方
  • 仕事が楽しくなるから。(PoNさん/27歳女性/愛知県)
  • 自分自身のモチベーションの上げ方に悩んでしまうことが多いことや、仕事をする上で必要な資格もないので、改めて勉強し、転職活動に役立てたい。(まぁさん/28歳女性/群馬県)
  • ただお給料日の為に働くのでは、モチベーションが保てない。なので、その分野の専門性を考え、必要な事を順次吸収し、やりがいとモチベーション・スキルを併せ持ちたいと思い出したから。(もっさんさん/33歳女性/茨城県)
  • 知識やモチベーションが向上すれば今より楽しく効率よく仕事ができるから。(ichiさん/32歳女性/愛知県)
  • ネガティブなところがあるので、ポジティブになれるように、モチベーション管理を行えるようにしたい。(さわやんさん/34歳男性/大阪府)
「プレゼンテーション」と回答された方
  • 人前でプレゼンする機会があるため、時間内に効果的に人に伝わるスキルを身に付けたいため。(ピノさん/32歳女性/新潟県)
  • 海外では、取引先の会議でのプレゼンはごく当たり前で勢いでも日本人は負けていると感じました。プレゼンのスキルを伸ばすことで何が必要なのか明確にし、会社の利益を上げる、そして、そのスキルを活かし仕事の幅、職種の幅を変えて行きたいと考えています。(ののまるさん/25歳女性/埼玉県)
  • 特にプレゼンテーション。社会人になって痛感するのが、誰が言うかが、何を言うかと同じくらい影響力があるということ。その裏付けとしてはプレゼンテーション力が必須。(こーめーさん/25歳男性/東京都)
  • プレゼンはした事がありませんが、自分の案件をどれだけうまく伝えることができるか勉強したいです。(ぬぴさん/39歳女性/京都府)
  • プレゼンはいざやる時は焦るから。(アソパソマソさん/29歳男性/福岡県)
「英語以外の語学」と回答された方
  • 中国語に興味があって、過去に検定を受けていたのでまた再開したいです。(ひろぽんさん/34歳女性/愛知県)
  • さらに海外で働くことになったときに役に立つと考えるから。(ピーナッツさん/24歳男性/長野県)
  • 中国や韓国の方と接する機会が増えてきている為、単語だけでも習得し、コミュニケーションがとれていけたら良いと思っている。(RYOさん/41歳男性/東京都)
  • 本場フランスで修行したいため。(ひんほうさん/24歳男性/神奈川県)
  • 英語は今やできて当たり前だから少数の語学をできるようにしたい。(あやかさん/26歳女性/北海道)
最新のアンケートに答える
転職ノウハウ