1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. アンケート集計結果一覧
  4. 第96回 テーマ:「ビジネスマナー」について
みなさんのリアルな声が満載!
アンケート集計結果

第96回「ビジネスマナー」について

アンケート実施期間:2023年3月29日(水)~4月25日(火)有効回答数:8,042名

仕事を円滑に進める上で、ビジネスマナーが「必要」だと思う人は98%
重要だと思うビジネスマナーは「言葉遣い(敬語)」が最多。コロナ禍に機会がなく「宴席マナーがわからない」若手多数。
今回は、「ビジネスマナー」ついて伺いました。
仕事を円滑に進める上で、ビジネスマナーが「必要」「どちらかと言えば必要」だと回答した人は、全体の98%。ほとんどの人がビジネスマナー習得を重要だと考えていることがわかりました。

具体的に重要だと思うビジネスマナーについて聞くと、「言葉遣い(敬語)」が 83%と最多。フリーコメントでも「仕事ができても言葉遣いが悪いと印象が悪い」「周囲との関係維持に必須」という声が散見されました。

また、コロナ禍の最中に社会人になった若手からは、「会食・宴席の機会がなかったため、マナーがわからない」「社外訪問するも、どうふるまえばいいか自信がない」という回答が続出。アフターコロナとなった今、習わなかったマナー習得に戸惑う方が多くなっています。

他にも、「新入社員が早めに覚えるべきビジネスマナー」などについてもお聞きしています。ぜひご覧ください!

今月もたくさんのご協力、ありがとうございました。
現在開催中のアンケート&プレゼントでも、あなたのご参加をお待ちしております!

(編集部 川田)
Q1

あなたは、仕事を円滑に進める上でビジネスマナーが必要だと思いますか。

▼ 全体
▼ 年代別
Q2

Q1で「あまり必要ではない」「必要ではない」と回答された方にお伺いします。
その理由を教えてください。

▼ 全体
▼ 年代別
その他の回答
  • 慇懃無礼に映ることもあり、形式よりも気持ちが大事だと思うから。(なしさん/23歳女性/熊本県)
  • マナー自体、誰が決めたかも分からない不確かなものであり、業務を行う上で無駄なものや気を使わなくてはならないものも多く非効率的と感じるため。(ゼロさん/25歳男性/千葉県)
Q3

Q1で「必要」「どちらかと言えば必要」と回答された方にお伺いします。
数あるビジネスマナーの中でも、あなたが「重要」だと思うものはどれですか?

その他の回答
  • メモや録画録音の場合は相手に許可を取る。(障害と共に生きる。さん/25歳女性/岩手県)
  • 文房具などの物の貸し借りにおいてきちんと返す/しまうを徹底する事。(まるさん/30歳女性/茨城県)
▼ 上記の回答について、理由を教えてください。
「言葉遣い(敬語)」と回答した方の理由
  • 仕事がどんなに出来ても、言葉遣いが悪ければ悪い印象を与え、周囲が快く思わない。毎日関わる人だと、たったそれだけで気持ちよく働けない事もあるから。(ちゃんさん/28歳女性/岡山県)
  • 一週間の殆どの時間を過ごす場所として過ごしづらい環境では続かない。その中でまず関係を維持していく為には挨拶、言葉遣いは必要最低限の事だと思うから。(timaさん/28歳女性/埼玉県)
「挨拶」と回答した方の理由
  • 挨拶は印象に大きくかかわるので最も大切と考えている。身だしなみもきちんとしているに越したことはないが、挨拶による印象次第では大目に見てもらえる印象を受けている。(みそみこみさん/28歳女性/千葉県)
  • 挨拶されて不快な人はいないので、すれ違う際はかならず挨拶するよう心がけてます。(むぎおさん/28歳女性/大阪府)
「報告・連絡・相談」と回答した方の理由
  • 一番重要だと思うのは、報連相です。もはやこれができていたら、他のマナーが多少おいおい…というレベルであったとしても、仕事にはさほど支障がありません。(もこさん/27歳女性/奈良県)
  • 言葉遣いや身だしなみなどは職種によるかと思いますが、仕事の報告連絡相談は企業に勤める上で必須のマナーだと思います。(Noさん/27歳女性/大阪府)
「服装・身だしなみ」と回答した方の理由
  • いくら商材や説明が上手くても身だしなみに清潔感が無ければ顧客からのイメージダウンに繋がると考えたから。(京さん/27歳女性/福岡県)
  • 人は視覚からの情報で第一印象が8割決まると聞いたことがあり、自分の経験からも外すことの出来ない絶対条件です。(ゆかぬこさん/29歳女性/熊本県)
Q4

Q1で「必要」「どちらかと言えば必要」と回答された方にお伺いします。
コロナ禍において、あなたの職場(退職済みの方は前職)や周囲で、新たにできたビジネスマナーについて教えてください

その他の回答
  • ミーティング時はカメラの他にマイクをオンにしていつでも他の人の意見が聞けるようにする。話してる人だけ喋る環境にしない。(綾さん/22歳女性/宮城県)
  • 体温計測。会話を控えること。コロナ減少後解禁あり。(障害と共に生きる。さん/25歳女性/岩手県)
▼ 上記の回答について、現在の継続状況や賛否を教えてください。
「手洗い・アルコール消毒」と回答した方の継続状況や賛否
  • 手洗い・アルコール消毒は、コロナ禍で浸透したことですが、食事前などに手を清潔にする事はコロナ禍じゃなくても当たり前にしないといけないことだと思うので、継続しています。(みわぼーさん/28歳女性/愛知県)
  • 私が勤務しているのは飲食店ですので、お客様が安心して楽しい時間を過ごすためには必要であると思い、今後も継続することに賛成です。(はるさん/28歳女性/千葉県)
「マスク着脱」と回答した方の継続状況や賛否
  • 最近は飛沫対策用の透明な壁も外され、またマスクの着用も個人の判断に任されることになっています。 (ぴかさん/22歳女性/北海道)
  • マスクの着脱は室内でも個人の自由に任せる方針に移行したが、お客様との対面業務がある人は今も常に着用している。(ぽやさん/24歳女性/東京都)
「ソーシャルディスタンス」と回答した方の継続状況や賛否
  • 今は全て任意ですが、ソーシャルディスタンスプレートは一応まだあります。(みさん/24歳女性/大阪府)
  • ソーシャルディスタンスのために、机にシールドを置いていましたが、あまり効果はなかったと思います。すぐにほこりで汚れて、清潔感に欠けるので取り外しました。(かなさん/29歳女性/大阪府)
「個食・黙食」と回答した方の継続状況や賛否
  • マスク着用は任意になっていても、黙食は続いている。(ぽんずさん/24歳女性/千葉県)
  • 今は個人の判断で会食の許可が出ているが、どうしても人の命にも関わるかもしれないと思うと軽率に出来ないのが本音。(かなさん/29歳女性/大阪府)
Q5

「若手社会人(20代)の方」にお伺いします。出社制限やテレワークなどが増えたコロナ禍の数年で、習得が難しかったり、あまり身につけられなかったと感じるマナーについて教えてください。

その他の回答
  • 一般的なビジネスマナーとされるもの。(ゼロさん/25歳男性/千葉県)
  • 全て難しくなったと思う。(えびさん/22歳女性/栃木県)
▼ 上記の回答について、理由を教えてください。
「会食・宴席」と回答した方の理由
  • 直接対面して挨拶する場面が少なかったから。コロナが落ち着き、会食があった際、振る舞い方がわからず苦労した。(もんさん/23歳女性/福岡県)
  • 宴会・会食について、就職した当時がコロナ禍ということもあり一度も参加したことがない。 できれば今後も参加したくない。日本はマナーばかりで堅苦しいと思う。(あああさん/24歳女性/岡山県)
「社外訪問(受付・コート着脱他)」と回答した方の理由
  • 来客や社外訪問は、すべてオンラインに代替。入社時にビジネスマナー講習を受けましたが、実践する機会が薄かったのでビジネスマナーには正直自信があまりもてません。(なつさん/25歳女性/岐阜県)
  • 会食や社外に出る機会がなかったため、社外での振る舞いがわからない。(おいもちゃんさん/28歳女性/千葉県)
「来客応対(案内・お茶出し他)」と回答した方の理由
  • テレワークにより、これらを行う機会がほぼ無かったため。(ぽやさん/24歳女性/東京都)
  • 人と会う機会が減ったので、見て覚えることができなくなった。(僕さん/26歳女性/宮崎県)
「会議室・タクシー・エレベーター等の上座下座」と回答した方の理由
  • 服装自由、フルリモート、会議はほとんどWEB上だったため。(ななさん/23歳女性/東京都)
  • 会議室での会議、宴席や会食に参加することがない。(あまねさん/26歳女性/奈良県)
Q6

あなたはビジネスマナーについて、どのように学びましたか。

その他の回答
  • 大学の就職ガイダンスや入社試験など学生時代の就職活動を通じて。(カイリューさん/27歳女性/群馬県)
  • 取引先とのやり取りの中で学んだ。(いとやんさん/29歳女性/京都府)
Q7

新社会人が増える季節ですが、新入社員が早めに覚えるべきビジネスマナーや、お薦めのマナーを教えてください。

その他の回答
  • 公共交通機関の乗り方。(ししゃもさん/32歳男性/東京都)
  • 社内ルールの把握。(こうぼさん/38歳女性/埼玉県)
▼ 上記の回答について、理由を教えてください。
「挨拶」と回答した方の理由
  • 最初は挨拶、返事が最特に大事になってくると思います。当たり前だと言われるかも知れませんが挨拶をただすればいいのではなくしっかりと挨拶をすること、聞かれた事に対しては明確に返事をすることが社会人として良い印象を与えるからです。(こんちゃんさん/26歳女性/千葉県)
  • 挨拶はどのような立場であってもするものだから。 言葉遣いは、その人の言葉に人物像や考えが表れると思うから。(おいもちゃんさん/28歳女性/千葉県)
「言葉遣い(敬語)」と回答した方の理由
  • 挨拶、身だしなみ、報連相、電話やメール対応は新入社員でも任される事が多いと思います、その為に言葉遣いから覚えていければ良いのかなと思います。(さちさん/25歳女性/沖縄県)
  • 誤った敬語は相手に違和感を与えてしまうから。また、報告・連絡・相談はマナーというより仕事を円滑に進めるために必要だから。(てゃこさん/26歳女性/神奈川県)
「報告・連絡・相談」と回答した方の理由
  • 1番重要なのは報連相だと思います。他のことについては、どんなに失礼だとしても上長からの「まだ新人のため、これから指導していきます」とお客様にフォローできる範囲だと思いますが、報連相が出来ない人はトラブルが起こってしまう可能性があるからです。(まえはるさん/28歳女性/北海道)
  • 報連相が出来ない若者が多い気がする為。 報連相は特に大事だと思う。 また、バイト感覚で正社員をしている若者が多いと感じる。(みっちゃんさん/25歳女性/千葉県)
「服装・身だしなみ」と回答した方の理由
  • 見た目の清潔感で相手からの対応が変わること。 また、報連相が出来ていると、自分自身が仕事を行いやすいから。(やまやさん/25歳女性/大阪府)
  • 第一印象は数秒で決まるので、身だしなみから完璧にして、あとは元気かつハキハキと話す。(たくまさん/26歳男性/埼玉県)
最新のアンケートに答える
転職ノウハウ