1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. わたしの転職体験記
  4. 面接は、力まず自然体で。初めての転職活動ながら、即内定をもらえた僕の軌跡。
2021/7/15

面接は、力まず自然体で。初めての転職活動ながら、即内定をもらえた僕の軌跡。

佐藤 浩太さんの転職体験記
佐藤 浩太Kota Sato(29歳)
  • 転職前臨床検査スタッフ
  • 転職後不動産・保険の営業
  • 転職活動期間3ヵ月
  • 応募社数5
  • 面接社数3
この体験記のポイント
  • 大学卒業後、医療の専門職・臨床検査の道へ。しかし、地道な事務作業の連続で”入社後ギャップ”を感じ始める。
  • 人生で初めて&全く異業種への転職活動。不安は感じつつも、興味が持てる仕事であれば職種や業種にこだわらず検討してみることに。
  • 「履歴書は細かくキッチリと、面接は飾りすぎずに力を抜いて」の戦法で、内定ゲット。

学生の頃から志していた医療の仕事。しかし、理想とのギャップに悩んでしまう。

私の前職は、臨床検査のスタッフ。人々の身体に異常がないか検査する医療関係の仕事です。元々「医療の専門知識を身に付けて人を助ける仕事がしたい」と考えていて、臨床検査技師を目指す大学に入ったんです。卒業後はそのまま新卒で医療機関へ就職できました。しかし、順風満帆に思えたのも束の間、入社後は理想とのギャップに悩むことに。

元々人付き合いが好きな性格ということもあり、配属先は人と直接関わる、エコーやMRI検査を行なう部署を希望していました。大学時代に学んだ専門知識と持ち前のコミュニケーションスキルを活かして、患者さんの検査の不安を和らげ、 さらに大病を未然に防いでいく...というやりがいある仕事を夢見ていたんです。が、実際に配属されたのは健康診断を受けた方などの血液や尿を検査する部署。検査対象者のほとんどが健康な人であるため、仕事は黙々とした地道な事務作業が大半。専門知識もそれほど必要ありませんでした。大学で学んだことを活かせないのか、とやりきれない思いがありましたね。それに、臨床検査の仕事は月給が低めで、インセンティブなども無し。残業代でしか稼げないので、頑張って早めに仕事を終わらせると逆に給与が低くなる、という矛盾が生じていたんです。

この時はじめて、自分がやりたいのは「人と会話する仕事で、かつ頑張った分だけ報酬として返ってくる仕事」だと気づきました。どれだけ人の為になる仕事でも、努力した分の見返りがなかったり、相手と直接顔をあわせる機会がなかったりすると、モチベーション高く働けないんだなと。それに、医療機関に居たとしても、実際の仕事で専門知識が活かせるとは限らないのだということも分かりました。ならば業界・職種を問わず、自分のやりたい仕事を自由に探してみよう、と転職を決めました。

右も左も分からない転職活動。不安な中でも、「仕事はいくらでも見つかる」とポジティブ思考は忘れなかった。

成功の秘訣!わたしの転職体験記イメージ1
人生で初めて転職活動をすることになり、最初はかなり戸惑いました。そもそも最初に何をすればいいのか?履歴書はどう書くのか?面接では何を聞かれるのか?などなど、言葉通り右も左も分からない状態。Webサイトで「転職」と検索するところからのスタートでした。検索結果で見つけた『エン転職』に登録した他、エージェントにも出向いたりして、手探りで進めていきました。

転職先は、先ほど言ったように「人と接する仕事で、かつ頑張った分だけ評価してもらえること」を一番の条件に置いて探していました。なので自然と営業職を見ることが多かったですね。業界は、医療系も見てはいましたが、特にこだわらず色々な会社を見るようにしていました。セットライフエージェンシーの求人と出会ったのも、『エン転職』で色々な営業職の求人を見ていた時。まず惹かれたのは、「未経験でも月給30万円以上」という給与の高さと、頑張りに応じて報酬がもらえるインセンティブ制度がある点。ここでなら、努力して成長する意味をちゃんと見出せそうだと感じました。更に読み進めると教育制度もかなり手厚いことが分かり、「ここでゼロからスタートしたい」と思って応募に至りました。

転職活動に不安が無かったかと言われると、そんなことは全くありません。正しい転職活動ができているのか分からなかったですし、面接で落ちてしまう会社もありました。でも、日本には本当にたくさんの会社があり、日々多くの求人情報が出ています。だからあまり悲観的にならず、自分に合う会社・仕事を自由に探すようにしていましたね。どんな将来が待っているのか、不安半分、期待半分の転職活動でした。

面接で一番大事なのは、”そつなく進めること”じゃない。

成功の秘訣!わたしの転職体験記イメージ2
無事に書類が通り、面接へと進むことに。正直、面接で意識したことはあまり無いのですが(笑)、ひとつ言えるとしたら「面接で話すことを用意しすぎない」というのは良かったポイントかもしれません。

面接をそつなく進めようとして、話す内容を固めすぎると「これを言わないと」といっぱいいっぱいになって、面接官の話をしっかり聞けなくなると思います。それで会話ができなくなってしまうと、準備したことがかえってアダになってしまいますよね。それよりは、自然体で話せるように肩の力を抜いておくことが大事なのでは、と思ったんです。伝えたいことは書類選考の自己PR欄できちんと伝えておいて、面接で話す内容は要点を押さえる程度の準備にとどめました。

それに、私は営業未経験だったので「自分の経歴などをアピールするより、お互いの理解を深める場にした方がいいのでは」と考えていました。そこで面接の最後に「何か質問はありますか?」と聞かれた時に、仕事内容のことや、教育体制のこと、評価や給与のことまで色々と聞いてみたんです。すると、面接官だった代表がすべて丁寧に答えてくれました。そこで改めて意欲が出てきて、その思いの丈も伝えてみたんです。結果、面接は2回の予定でしたが、1次面接の時点で内定をもらえることになりました。

もし、面接前にうまく話すための準備をしすぎていたら、このような結果は得られなかったと思います。少しくらい言葉に詰まったり言葉遣いがおかしくなったりしてもいいや、と気持ちを楽にしておくのが、面接のコツなのかもしれません。

入社して改めて感じる、「面接で自然体でいること」の大切さ。

無事に入社し、今は営業部の係長の立場を任せてもらっています。営業ノウハウの他、不動産や保険に関する知識も必要だったので、最初はやはり苦戦しました。でも、まわりの先輩社員が根気強くサポートしてくれて、少しずつ仕事に慣れていきました。一時期スランプに陥った時期もあるんですが、上司が「今まで出来ていた仕事が、いきなり出来なくなるコトはないんだから、焦らずにね」と声をかけてくれて。あの言葉には本当に救われましたね。徐々にお客様からも信頼されるようになり、成果もついてくるように。今後は、尊敬している上司の方々のように後輩の育成にもチャレンジできたら、と考えているところです。また給与も上がったことで、20代のうちにマイホームも購入。昨年は結婚もして、子どもも生まれる予定です。そうなると今の家では手狭になってしまうため、一戸建ての購入も検討しています!

入社後に改めて思うのは、面接の場で腹を割って話せて良かったなということ。入社後ギャップなどを特に感じず、前向きに働けています。面接は「会社が人を見極める場」だと思われがちですが、本当は求職者がその会社を知る場でもあるんですよね。お互いの理解を深めることが、 面接のゴールなんだと思います。だから、これから入社する方には、ありのままの自分に自信をもって、面接でも自分らしくいて欲しいなと思います。

転職活動中は分かっていなかったのですが、あの時の自分の考えや行動は間違っていなかったんだと確信しています。
採用担当者の声
成功の秘訣!わたしの転職体験記イメージ3

会話から”本心”が見える、正直な人。 だから信頼できるんです。

営業部長
山崎 敦彦
評価したポイントと採用理由 当社は、社員数が約30名の小さな会社。佐藤さんが選考を受けていた当時は、なおさら少数精鋭のベンチャー 企業でした。そのため、経験や経歴よりも意欲を重視した採用活動を行なっていました。私は残念ながら当時の選考に関わっていないのですが、佐藤さんも「未経験でも、必ず成長してみせる」という意欲や熱意が伝わって採用に至ったのだと思います。

私が普段接していて、佐藤さんの良いところだと感じるのが、いつも自分に正直なところ。話がキッチリまとまっているワケではないものの、きちんと自分なりの意見や考えを伝えようとする、積極的な姿勢があります。「本心から話してくれているのだな」と伝わるので、こちらも安心できるんですよね。面接を担当したのは代表なのですが、そういった佐藤さんの素直さや前のめりな姿勢を評価したのだと思います。また、当社の営業職は、動くお金が大きい分、お客様からの信頼を得ることが大事な仕事。緊張してしまうような場面でも落ち着いて受け答えができる佐藤さんは、お客様からの信頼も厚いんです。面接でも、「明るい表情で話しているか」「面接担当者の質問を、落ち着いて聞けているか」といった点は注目しています。

今、佐藤さんは係長として活躍中。この調子で課長、部長...と躍進してくれることを願っています。
企業情報
会社名セットライフエージェンシー株式会社 資本金990万円
事業内容不動産売買、仲介、賃貸管理 SOMPOひまわり生命保険株式会社代理店 日本生命保険相互会社代理店 東京海上日動火災保険株式会社代理店 宅地建物取引業免許 東京都知事(2)第98328号 従業員数29名(2021年4月時点)
「働きがい」で転職・求人情報をさがす
転職ノウハウ