1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. 縁ゆかりの転職Q&A
  4. 面接・選考
  5. 心得・マナー
  6. 【マナー】お茶を出されたら?名刺を渡されたら?面接での対応を教えて
転職アドバイザー縁ゆかりの転職Q&A

転職アドバイザー 縁 ゆかり の 転職Q&A

1136件のQ&Aが掲載中!
転職についてのあらゆる疑問やお悩みを解決します。
転職活動の情報収集の際にぜひご利用ください。
Q

【マナー】お茶を出されたら?名刺を渡されたら?面接での対応を教えて

初めての面接で緊張してしまい、想定外続きでパニックになってしまいました。

・お茶を出された時に飲んでよいのか悩んで、結局飲まずに終わりました。飲まなかったのはマズかったでしょうか。
・面接官から名刺を渡され、戸惑いながら受け取ったものの、その名刺をどうしたらいいか分かりませんでした。
・「履歴書・職務経歴書はお持ちですか?」と言われて、慌ててカバンの中から取り出したら、中身が床に散らばってしまいました。

次に活かしたいので、どうするのが正解なのか教えてください。
心得・マナー
(N.Eさん)
転職アドバイザー:河瀬の回答
初めての面接、緊張したことと思います。「想定外」の連続にも対処できるよう、ぜひ以下をご参考にしてください。

■名刺
名刺を差し出されたら、立ち上がり「ありがとうございます」「頂戴いたします」などと言って、両手で受け取りましょう。受け取った名刺は、一度ざっと目を通してからテーブルの向かって左側に置きます。面接官が複数いる場合は、面接官が座っている順に並べると良いです。面接中は置いておき、最後に持ち帰ります。応募者側から名刺を渡す必要はありません。

■お茶
お茶を飲まなかったから不採用、というものではありません。ですが、「応募者にリラックスしてもらいたい」といった企業側の好意で出されているものなので、その好意に応えた方が印象は良いと思います。余裕がありましたら、ぜひ口をつけてみてください。面接官から「どうぞ」とお茶をすすめられた時に、「いただきます」と言ってから一口だけ飲むと良いですよ。

ペットボトルで出された場合も同じです。もし面接官から「お持ち帰りください」と言われたら、お礼を言い、ペットボトルをカバンにしまって持ち帰りましょう。

■書類
カバンの中の取り出しやすい位置に入れておきましょう。書類を取り出す際、カバンの中身が見えてしまうことがありますので、整理整頓を心がけてくださいね。



ビジネスマナーの基本
面接対策ガイド(基本編)
面接に遅刻したくない!対策を教えて!
【マナー】座っていい?立ったまま?面接待ちのマナーを教えて
面接の「受付」や「控え室」でのマナーを教えてください
#転職 #面接 #面接マナー #ビジネスマナー
転職ノウハウ