1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 株式会社創建の転職・求人情報
  6. 分譲住宅の施工管理(未経験歓迎)★1年、2年かけて街をつくっていく仕事です。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社創建分譲住宅の施工管理(未経験歓迎)★1年、2年かけて街をつくっていく仕事です。(1050425)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社創建の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

分譲住宅の施工管理(未経験歓迎)★1年、2年かけて街をつくっていく仕事です。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2020/12/21 - 2021/02/14)

分譲住宅の施工管理(未経験歓迎)★1年、2年かけて街をつくっていく仕事です。
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問面接1回のみ転勤なし
家づくりであり、街づくりでもある。
分譲地に立ち並ぶ家々。それが、あなたの手がける建物です。何もない土地に、同じコンセプトに基づいた一戸建てを一棟一棟建ててゆく。家づくりですが、街づくりと言っても過言ではありません。

たとえば、茨城県つくば市にある『ルナつくば研究学園「来夢の杜」』。北関東最大級の大型複合商業施設や自然公園に隣接する141区画の大規模プロジェクトです。外断熱工法「Kurumu(来夢)」を採用した分譲住宅のほか、メインゲートのそばにはコミュニティハウスを設置。集会室やサークル活動、ふれあいの場として機能し、世代を超えたコミュニケーションを育んでいます。このように創建は、これまで数多くの分譲地を手がけてきました。

数名の施工管理、30~40名の職人さんと一緒に、1~2年かけてひとつの街をつくってゆく。完成したときの達成感は、ひとつの家づくり以上なのです。

分譲住宅を担当する施工管理のため、ひとつの街づくりが終われば、また新たな街づくりに取り掛かります。

家づくりは、街づくり。そう考える創建です。

募集要項

仕事内容
分譲住宅の施工管理(未経験歓迎)★1年、2年かけて街をつくっていく仕事です。
分譲地に建てる一戸建ての施工管理をお任せします。数名の施工管理で、「品質管理」「原価管理」「工程管理」「安全管理」「環境管理」という5大管理を分担して担当。家づくりを通して、街づくりに関われる魅力たっぷりの仕事です。OJTでイチから育てていくので、安心してチャレンジしてください。

<担当エリアは?>
東京・千葉・埼玉・茨城近郊がメインです。現在は千葉県印西市、茨城県つくば市・守谷市で現場が進行中です。直行直帰OKのため、ムダな移動時間はありません。

<詳しい業務内容は?>
分譲地の規模は数十から数百区画。大規模プロジェクトが多く、基本的には複数名の施工管理、30~40名の職人さんで担当します。たとえば、80区画の場合。ベテランの施工管理が予算などを管理し、中堅の施工管理が現場全体を管理し、若手の施工管理が現場で動き回って指示を出すイメージです。

全区画を同時並行で進めるのではなく、数区画から数十区画ずつ工事を進めていきます。ひとつの分譲地が完成するまでは、1~2年。担当する分譲地の規模により、別の分譲地と担当を掛け持ちすることも。

<1日の流れは?>
▼出勤
▼事務業務(メールチェックなど)
▼現場業務(社用車にて、分譲地まわり)
▼事務処理(書類作成など)
▼退勤

「夜遅くまで働かないといけない…」「休日に働かないといけない…」といったことにならないよう、上司が業務を調整。無理なく長く続けられます。

★アフターメンテナンスにもしっかり対応!
建築後2年未満の分譲住宅は、新築扱いで対応しています。また、「ウッドデッキをつけたい」といったリフォームのニーズがあれば、提案・管理を担当。リフォーム案件を獲得すれば、報奨金を支給します。お客様に喜んでいただける嬉しさはもちろん、自分の懐があたたまる嬉しさも。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<業界・職種未経験、第二新卒、歓迎>
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
┗就業ブランクや学歴は問いません。

★「イチから手に職をつけたい」と考えている方、大歓迎です!
募集背景 1983年の創業以来、常にお客様の目線に立ち、家づくりや街づくりに励んできた創建。単に家を建てるだけでなく、快適な暮らし環境を育むテーマ性を持った街づくりに取り組んでいるのが特徴です。今後もさらにお客様に喜んでいただける家づくりや街づくりを行なっていくためには、組織体制の強化が欠かせません。そこで今回、施工管理を2名募集することにしました。未経験から広く募集・採用し、イチから育てていくつもりです。施工管理としての一歩を踏み出してみませんか?
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
関東一円の現場(現在は千葉県印西市、茨城県つくば市・守谷市で現場が進行しています)
※希望を考慮し、決定します。転勤はありません。
※直行直帰OKです。

所属は東京支店となります。
東京支店/東京都台東区上野5-15-14 ONEST上野御徒町ビル4F
交通
各現場の交通機関は現場に応じます。

東京支店/東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」より徒歩3分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)
※残業は月30時間程度です。
給与 月給26万円~36万円
※経験・能力を考慮し、決定します。
※上記には一律支給の地域手当を含みます。
※固定残業代(5万9000円~8万2000円/42時間分)を含む月給額です。超過分は別途支給します。
年収例
340万円/入社2年・25歳
400万円/入社3年・30歳
600万円/入社5年・35歳
休日休暇 隔週休2日制(隔土曜日、毎週日曜日)
祝日
GW
夏季休暇(5日)
年末年始休暇(7日)
有給休暇
慶弔休暇
長期・連続休暇
産前産後休暇(取得・復職実績あり)
育児休暇(取得・復職実績あり)
介護休暇
福利厚生・待遇 昇給年2回(6月、12月)
交通費全額支給
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
時間外手当(超過分)
決算賞与(業績による)
役職手当
職能手当
資格手当(建築施工管理技士や建築士には手当を支給)
報奨金(リフォーム案件を獲得した場合に支給)
社員旅行
社内分煙
入社後の流れ 入社後は、先輩によるOJTを実施します。まずは、若手の施工管理が担当する「現場で動き回って指示を出す」ところからのスタート。職人さんから聞かれた質問の答えがすぐに分からない場合は、「上司を連れてきます!」と返せばOKです。慣れてきたら、「この区画の現場全体を管理してみようか」…と、ワンランク上の仕事にもチャレンジする機会をつくっていきたいと思っています。少しずつできることや、分かることを増やしていきましょう!

★入社後1年で若手施工管理の仕事が、入社後3年で中堅施工管理の仕事が、入社後10年でベテラン施工管理の仕事ができるようになるイメージです!
神社プロジェクトについて グループ企業である木の城たいせつでは、独自の研究開発により宮大工の技術を機械化したプレカット「木組み工法」を開発しました。

その技術を用いて、毎年1棟、災害などで被害を受けた神社を無償で建て替える「神社プロジェクト」を行なっています。過去には白山姫神社(熊本)や諏訪神社(福島)などの再建に貢献してきました。

会社概要株式会社創建

会社名 株式会社創建
設立 1986年
代表者 代表取締役会長 吉村 孝文
代表取締役社長 吉村 卓也
資本金 8000万円
従業員数 210名(2024年5月現在)
※グループ全体 340名(2024年5月現在)
売上高 151億3000万円(2023年5月期実績)
118億1000万円(2022年5月期実績)
97億2000万円(2021年3月期実績)
事業内容 建売住宅・マンション等の販売、オフィスビル商業施設等の賃貸、建築総合請負、設計管理に関する業務

宅地建物取引業者免許/国土交通大臣(4)第6848号
建設業許可/国土交通大臣許可(特-2)第23281号
一級建築士事務所登録/大阪府知事登録(ト)第13668号、東京都知事登録 第59802号
事業所 本社/大阪府大阪市中央区淡路町3-5-13 創建御堂筋ビル5F
東京支店/東京都千代田区神田須田町1-16-5 ヒューリック神田ビル6F
名古屋オフィス/愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビルディング9F ほか
関連会社 株式会社創建地所、小林住宅株式会社、株式会社木の城たいせつ、株式会社日本戸建管理
企業ホームページ https://www.k-skn.com/
採用ホームページ 株式会社創建 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/soken_saiyou
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!