1. エン転職TOP
  2. 転職 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 転職 ホテル、旅館、宿泊施設系
  4. 転職 ホテル・旅館運営、支配人
  5. 株式会社Recampの転職・求人情報
  6. キャンプ場の運営マネージャー◆スタッフや設備、自然環境をトータル管理/月最大12日休み/未経験OKの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社Recampキャンプ場の運営マネージャー◆スタッフや設備、自然環境をトータル管理/月最大12日休み/未経験OK(1220496)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社Recampの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

ホテル、旅館、宿泊施設系の現在掲載中の転職・求人情報

キャンプ場の運営マネージャー◆スタッフや設備、自然環境をトータル管理/月最大12日休み/未経験OKの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2023/03/20 - 2023/05/14)

キャンプ場の運営マネージャー◆スタッフや設備、自然環境をトータル管理/月最大12日休み/未経験OK
正社員業種未経験OK学歴不問
森林や海に囲まれて、業界大手のキャリアを歩む。
空気の澄んだ森の中で「カンッ…カンッ…」と、ペグを打ち付ける音が響く――。
そんな環境で、これからのキャリアを築いていきませんか?

国内9都道府県で20ヶ所のキャンプ場を展開する当社。親会社が運営するキャンプ場検索・予約サイト『なっぷ』は、業界でも屈指の知名度・利用率を誇っています。

そんな当社でお任せするのは、キャンプ場の運営マネージャー。施設内のスタッフ・予算・設備・自然環境をトータルで管理する役割です。

キャンパーの利用が少ない平日には、施設を整備。キャンプ場内を見まわし、日当たりが悪い区画があれば木を適切に伐採したり。水はけが悪い区画があれば、砂利を敷き詰めたり。自然を満喫しながら働けます。加えて、経営者視点でのサービス改善も可能。ゆくゆくは支配人などへとキャリアも広がります。

「キャンプに行ったことはあるけど、自然環境の知識はそれほど…」という方もご安心を。業界大手だからこそ、教育も充実。入社後は1~2ヶ月の実地研修を予定しています。「キャリアと自然」の両立ができるRecampへ、ぜひ。

募集要項

仕事内容
キャンプ場の運営マネージャー◆スタッフや設備、自然環境をトータル管理/月最大12日休み/未経験OK
――目指すのは、誰もが楽しめる快適なキャンプ体験――
当社が運営する全国のキャンプ場で、運営マネージャーをお任せ。キャンプ場における人・モノ・フィールドを、総合的に管理します。初心者も親子連れも、カップルも、誰もが楽しめるようサービス改善を重ねましょう。

――「始まりのキャンプ場」を運営――
当社が運営するキャンプ場の特徴は、綺麗なトイレ・シャワー室などの設備や、充実したレンタル品。誰でも気軽に利用できることから、キャンプ初心者の方も多数訪れています。

――具体的な仕事内容――
■人・モノの管理
予約の管理、お客様の受付、各サイト・設備の清掃・衛生管理、レンタル品の管理、食事付きプランの食材管理などを幅広く担当。運営スタッフの育成や指示出しも行ないます。

■設備・自然環境の管理
生い茂りすぎた枝木や草木の伐採、害虫・害獣が増えすぎた際の対策などを、協力会社とも連携して実施。雪国の施設では、除雪計画や作業もお任せ。また、悪天候時の営業有無の判断なども行ないます。

▽利用者さん目線のサービス改善を!
・口コミで「スタッフの対応が悪い」という声があれば、接客法を指導。
・水はけの悪い区画があれば、地面への新たな砂利の敷き詰めを実施。
・ネットで話題のキャンプ道具などをチェックし、レンタル品に導入。
…など、常にお客様のニーズを先回りした改善策の提案・実行を心がけています。

※各施設とも、運営スタッフ10名(うち社員2~4名・ほかアルバイト)ほどと業務にあたります。

――仕事のポイント――
★ゆくゆくは「支配人」へのキャリアも!
顧客ニーズに合わせた新サービスの提案や、各自治体との連携なども行なうことができます!

★キャンプに精通している必要はありません!
入社後には充実の研修をご用意。詳しくは下部【教育体制】を参照。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎ブランクOK

<アウトドア業界未経験OK!サービス業経験者歓迎!>
■サービス業の経験をお持ちの方
└アルバイトなどでの経験でもOK。お客様への基礎的な接客スキルや、ホスピタリティをお持ちの方を想定しています。
■普通自動車運転免許を所持している方
■基本的なPC操作ができる方

◎学歴・ブランクは不問です!
◎「キャンプ知識に不安がある…」という方でもOK!自然環境の管理などについては、入社後研修でしっかりお教えします!
◎必須ではありませんが、マネジメント経験、設備管理・施設管理の経験、ボイラー技士免許、重機・建設機械免許、調理師免許などをお持ちの方は、早期の活躍も可能です!

\こんな方を歓迎!/
□キャンプ・アウトドアが好き
□自然環境に触れながら働きたい
□アイデアを出すのが好き
□他社視点で物事を考えられる
□サービス業経験を活かしキャリアアップしたい人
募集背景 ――10名以上の積極採用を行ないます!――
現在、国内9道府県で20ヶ所のキャンプ場を運営する当社。ここ数年のキャンプブームの影響もあり、お客様の数は増え続けています。特に2022年には7ヶ所のキャンプ場をオープン。2023年も新たに複数施設のオープンが決まっており、より一層の事業拡大を推し進めていく予定です。

それに伴い、各地のキャンプ場で、マネジメントポジションを担ってくれる人材を募集しようと考えています。また、さらなるサービス品質向上のためには、スタッフ1人ひとりの試行錯誤も必要不可欠。「主体性を発揮して、より快適なキャンプ場を作りたい」という意思のある方を、お待ちしています!
雇用形態
正社員

※6ヶ月間の試用期間があります。期間中の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
下記いずれか
※勤務地は希望を考慮しますが、ご希望に添えない可能性もあります。

▼北海道
・RECAMP 砂湯/川上郡弟子屈町字美留和
・RECAMP 和琴/川上郡弟子屈町字屈斜路
・RECAMP 摩周/ 川上郡弟子屈町桜丘

▼茨城県
・日川浜オートキャンプ場/神栖市日川
・RECAMP 常総/ 常総市大塚戸町

▼千葉県
・RECAMP しょうなん/柏市片山
・昭和の森フォレストビレッジ/千葉市緑区小食土町
・RECAMP 勝浦/勝浦市串浜
・RECAMP 館山/館山市布沼

▼神奈川県
・RECAMP おだわら/ 小田原市久野

▼山梨県
・本栖湖SUMIKA CAMP FIELD/ 南都留郡富士河口湖町本栖
・RECAMP 山中湖/山梨県南都留郡山中湖村平野

▼岐阜県
・RECAMP 養老/養老郡養老町高林

▼静岡県
・RECAMP 御前崎/御前崎市港

▼大阪府
・東大阪市立野外活動センターbyRECAMP/東大阪市六万寺町
交通
・RECAMP 砂湯/「美留和駅」より車で10分
・RECAMP 和琴/「美留和駅」より車で15分
・RECAMP 摩周/「摩周駅」より車で5分
・日川浜オートキャンプ場/「下総橘駅」より車で15分
・RECAMP 常総/「小絹駅」より車で20分
・RECAMP しょうなん/「東我孫子駅」より車で11分
・昭和の森フォレストビレッジ/「土気駅」より車で7分
・RECAMP 勝浦/「勝浦駅」より車で4分
・RECAMP 館山/「館山駅」より車で18分
・RECAMP おだわら/「風祭駅」より車で8分
・本栖湖SUMIKA CAMP FIELD/「市ノ瀬駅」より車で28分
・RECAMP 山中湖/「山中湖IC」より車で約10分
・RECAMP 養老/「養老駅」より車で4分
・RECAMP 御前崎/「菊川駅」より車で34分
・東大阪市立野外活動センターbyRECAMP/「信貴山料金所」より車で15分
勤務時間 変形労働時間制 7:00~22:00の間で変動(週平均実働40時間)

▽シフト例
・7:00~16:00
・13:00~22:00

<宿直勤務について>
週1回を上限に、最大22時~7時の間で宿直業務を担当します。実働時間は1時間で、その間はキャンプ場内の見回りを実施。その他の時間は仮眠OKです。
給与 月給35万円~月給50万円+賞与年2回(昨年度2ヶ月分)
※月給は経験・能力を考慮して決定。
※月給にはみなし残業代58,064円以上(月23時間分/超過分別途支給)を含みます。
※マネージャー採用の場合は月給に役職手当3万円を含みます。
年収例
500万円/入社3年(34歳)
550万円/入社3年(40歳)
休日休暇 ■シフト制(月8~12日)
■年次有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇

※年間休日110~112日(配属施設により異なる)
※5日以上の連続休暇を取得できます。
福利厚生・待遇 ■昇給年2回(7月・1月)
■賞与年2回(8月・2月)※賞与は個人・会社実績により判断し支給。
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■宿直手当:4500円(1回)
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可
■駐車場あり
■服装自由(支給制服もあり)
■グループ関連アウトドア施設利用優待
キャンプ場における1日の流れ(例) ▼8時 受付オープン
  ↓(物販・チェックアウトの対応)
▼11時 チェックアウト
  ↓施設・テントサイト・公共施設の掃除
▼13時~14時 チェックインの開始
  ↓フロント業務(物販・問い合わせ対応)
▼15時 イベントの実施・企画
  ↓イベント or 打ち合わせ
▼18時 イベント終了
  ↓公共部分の清掃
▼20時 受付クローズ(フロントサービス終了)
  ↓締め作業(日報・レジ締めなど)
▼21時 消灯
  ↓テントサイトの見回り
▼22時 宿直業務スタート

※シフトに応じて、この中の一部を担当するイメージです。
教育体制 ――キャンプ知識に不安がある方でも、イチから育成!――
▼導入研修(1週間)
千葉県勝浦市にあるキャンプ場で研修に参加。会社の沿革や事業内容について学び、あわせて、清掃などの基本実務についても習得していきます。

▼実地研修(1~2ヶ月)
その後、千葉県館山市、勝浦市、柏市のいずれかのキャンプ場に配属。土日や連休中には、お客様の予約管理や受付、接客などの業務を学び、平日には芝刈りや植栽といったフィールド業務にも慣れていきます。自然環境に関わる知識に不安がある方でも、イチから業務をお教えするので安心してくださいね。

▼各現場へ配属!
配属先では、支配人や運営スタッフなどと協力しながら、業務を進めていきます。

会社概要株式会社Recamp

会社名 株式会社Recamp
設立 2019年
代表者 代表取締役 丹埜 倫
資本金 1億3383万円
従業員数 170名(2024年1月時点)
事業内容 キャンプ場開発・運営、アウトドア用品の中古買取・販売
事業所 【本社】
〒153-0061
東京都目黒区中目黒3-3-2 EGビル8F
グループ会社 『株式会社R.project』
2024年現在は、株式会社Recampでのキャンプ事業のほかにも、合宿・BBQと大きく3つの事業を運営しています。今後は国内42拠点での運営実績で得たノウハウを活用し、アウトドアをより多くの人に楽しんでいただけるサービスを提供していく予定です。

《変遷》
・2006年 地域の未活用不動産を活かした合宿向け宿泊施設を開業
・2014年 キャンプ場「昭和の森フォレストビレッジ」の運営を開始
・2019年 (株)スペースキーとの合弁でキャンプ場開発・運営会社のRecampを設立
・2021年 キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」及び地域振興事業を承継
企業ホームページ https://www.recamp.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!