1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手
  5. 株式会社リアライズの転職・求人情報
  6. 重役専属の運転手(未経験歓迎)◆月給35万円以上/スケジュール管理など秘書の役割も担当!の転職・求人情報

「株式会社リアライズ/重役専属の運転手(未経験歓迎)◆月給35万円以上/スケジュール管理など秘書の役割も担当!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手の転職・求人情報が満載です!

重役専属の運転手(未経験歓迎)◆月給35万円以上/スケジュール管理など秘書の役割も担当!
株式会社リアライズ
プロ取材
渋谷駅の近くにある本社を訪問し、採用担当の方にお話を伺いました。珍しいなと感じたのは、固定給の設定額が高いこと。歩合制でなくても稼げる理由は、同社が今回採用する方に寄せる期待の大きさにあるようです。
エン転職 取材担当者
松宮
取材担当者-松宮
株式会社リアライズ
掲載期間24/05/3024/07/24

重役専属の運転手(未経験歓迎)◆月給35万円以上/スケジュール管理など秘書の役割も担当!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
重役専属の運転手(未経験歓迎)◆月給35万円以上/スケジュール管理など秘書の役割も担当!イメージ1
普通免許があれば、社会人未経験の方も歓迎!入社後1ヶ月間は、重役を乗せずにじっくりと研修を行ないます。
提供するのは、忙しい重役が“ホッ”と一息つける空間。
渋谷の有名クラブ「ATOM TOKYO」をはじめ、複数の会社を束ねる当社。リアライズやグループ会社の運営に関わる重役は、多くの社外取引先、コネクション先と渉外を行っています。スケジュールは分刻み。朝から晩まで多忙を極めています。

そんな重役の方々が一息つけるのが、車で移動する時間。打合せ場所となるホテルのカフェから、会食の場に。重役室から、運営しているクラブの視察に。10分~15分ほどではあれど、考え事ができる貴重な時間です。

汚れが目につかないように、シートを掃除しておく。スケジュールを確認して、到着先の下見をしておく。接遇の積み重ねが快適な空間を生み出します。忙しない1日を終えれば「助かったよ」と一言。必要とされている証です。頼りにされることが増えれば、重役にとって秘書のような存在になれます。

考えていることを察して、先回りで行動できるようになる。道路の混雑状況を予測して、渋滞を回避しながら送迎場所に送り届ける。そうした毎日が、重役の日常に欠かせないという事実が、何よりの誇りです。

募集要項

仕事内容
重役専属の運転手(未経験歓迎)◆月給35万円以上/スケジュール管理など秘書の役割も担当!
会社の経営者や役員などの専属運転手として、車での送迎業務を行なっていただきます。運転する車はアルファード。入社後1ヶ月間の研修期間があり、運転のコツや車中でのビジネスマナー、言葉づかいやあいさつの仕方などを基礎からお教えします。未経験の方もご安心ください。

※送迎を担当する方の出勤スケジュールや会食予定は、月初に共有されます。それをもとに、1ヶ月のシフトや勤務時間帯を調整。状況に応じて事前準備などを行なっていきます。

<具体的な仕事内容>
■運転業務
>>運転時間は…
1日1時間ほど。目的地まで15分運転、その場で2時間待機、次の目的地まで10分運転、その場で2時間待機…のような流れです。

>>送迎先のエリアは…
渋谷区、港区、中央区エリアが中心。銀座から表参道、六本木、麻布十番、目黒、新橋など都内のみで、長距離運転はありません。

>>車内での会話は…
商談されたり、電話される場合もあるため、日常会話をする場面は多くありません。ルートについては、こまめに口頭で確認・相談しながら運転しましょう。

☆業務のポイント☆
予定と予定の間は、車中で待機することになります。また、運転中には外部企業の方が同乗されることも多いため、仕事中は常にきちんとした態度でいることが重要です。言葉づかいや待機中の振る舞いについては、入社後の研修でイチからお教えします。

■準備業務
・会食場所、待機場所などの下見・確認
・道路状況の確認、適正なルート選択のための学習
・運転技術向上のためのトレーニング(ブレーキや曲がる際の練習)
・車体確認、車内清掃
※送迎依頼の連絡が来るまで準備・トレーニングなどを行ない、待機します。

■その他
・秘書業務(スケジュール管理、手土産の選定など)
・役員から本社役員への書類運搬など
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

・普通自動車免許をお持ちの方(AT限可)
※学歴やブランクはいっさい不問。社会人デビューしたいという方も歓迎します。
実際に当社では、未経験から運転手としてのキャリアをスタートした社員が活躍中です。

<こんな方を歓迎します!>
・「一流のビジネスパーソンからも信頼されるスキルを身につけたい」という方
・「社会人として恥ずかしくない立ち居振る舞いができるようになりたい」という方
募集背景 <未経験から一流の運転手へと成長してくださる方を採用します!>
飲食店や派遣業を運営するグループ企業を顧客として、経理代行や各種コンサルティング事業を展開している当社。事業の一環として、グループ企業の経営者や役員の方などを車で送迎する事業も行なっています。今回は、こちらの事業部での募集となります。

サービスの質を高めるため、運転手にはビジネスマナーを徹底的に指導。業績も順調に向上しています。今後も自社の会長をはじめ、グループ会社の重役から依頼を受けるため、専属ドライバーを募集することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与に変更は御座いません。
勤務地・交通
東京都渋谷区円山町3-1 小木曽ビル3F
※転勤はありません。
交通
各線「渋谷駅」より徒歩6分
京王井の頭線「神泉駅」より徒歩2分
勤務時間 1ヶ月毎の変形労働時間制/月平均実働160時間
※1ヶ月の平均残業時間は40時間です。

<1日のスケジュールについて>
送迎を担当する役員の予定に応じて、その日の勤務時間が決まります。他1名の運転手と分担するので、朝~夕方の担当になる可能性が高いです。
給与 月給35万円~50万円
※上記金額には一律支給のみなし残業代(1時間分・1500円以上)が含まれます。超過した場合は別途支給します。

[月給例]
月給35万円/入社1年目(25歳)
月給40万円/入社3年目(27歳)
月給50万円/入社5年目(30歳)
年収例
年収420万円/入社1年目(25歳)
年収480万円/入社3年目(27歳)
年収600万円/入社5年目(30歳)
休日休暇 ■完全週休2日制(シフト制)
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(3日)
■年次有給休暇
└1ヶ月以上前に申請すれば、好きなタイミングで有休を取得できます。
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(1月)
■賞与年1回(12月)★昨年度実績1ヶ月以上
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■住居手当(社内規定あり)
■能力手当
■マイカー通勤(応相談)
■オフィス内禁煙
■制服貸与
教育制度 ◎接遇の基礎から学べます。
入社後、基本的な知識やスキルを身につけるところからスタート。地図を見て、近隣情報を覚えたり、立ち振る舞い・言葉遣いを学んでいきます。

◎先輩同乗で運転スタート。
その後先輩が横につき、徐々に運転を開始。自分の目で見て道の状況を確認したり、「麻布十番駅から会社まで、◯分で帰ってみよう」など、時間をコントロールしながら少しずつ慣れていきましょう。

◎徐々に独り立ちを目指します。
1ヶ月後には重役を乗せた状態で、数回先輩の助手席に同乗し、徐々に独り立ちしていきます。会食日などの情報は、月初めに1ヶ月分を共有。送迎開始の3時間前には洗車や給油、ルートの最終確認などの準備を整えます。
1日の仕事の流れ/例 ▼9:00→準備開始。
▼12:00→送迎の連絡を受けて、役員を自宅からX店へお送り。会議が終わるまでその場で待機。
▼15:00→会議終了後、役員と同席したお客様を乗せてY店へ移動。
▼16:00→Y店到着後は、会食終了までY店前で待機。
▼17:00→会食終了後、先に同席したお客様をお送りした後、他の運転手とバトンタッチ
▼18:00→全ての送迎業務が終われば、車両を駐車場に戻して勤務終了。

※経営陣以外にも、会食に同席したお客様や当社社員の送迎も担当します。
転職・求人情報イメージ1
「この先、渋滞しているようですけど、どうされますか?約束の時間までには間に合いそうですが」など、重役に一言確認することが大切です。
転職・求人情報イメージ2
運転する車両はアルファード。送迎に出発する前には、整備や清掃、目的地までのルート確認など、準備は欠かせません。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

~連結30億円の売上を誇るグループを支える企業です~

今回入社する方が送迎するのは、自社だけでなく、飲食業や派遣業などグループ会社の重役も含まれると言います。なかでも、渋谷で経営をしている『ATOM TOKYO』は、高い知名度があるクラブ。駅から近いうえ初心者でも入りやすい雰囲気から、グループ連結で30億円の売上を誇っています。同社が任されているのは、管理部門としての業務。グループ企業の経営に携わる人を送迎することも多いことから、日常的に接することができないような人と関わることができます。

頻度は多くありませんが、会食の送り迎えなどの際には、取引先の大手芸能事務所の代表や、話題のIT企業の役員などのVIPな方々を同乗させることもあるそう。同社自体は社員数10名と小規模な会社ですが、取材でもかなりしっかりした会社だという印象を受けました。重役専属の運転手が必要なのも納得です。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■視座の高さが身につきます。
送迎するのは自社やグループ会社の重役。時には取引先の重役も同席することがあるので、車内での会話を聞くことも多いのだとか。守秘義務があるので内容をお伝えすることはできませんが、重役の考え方を学ぶことができるそう。普段から重役に関わることで、一つ上の視座を身につけられるでしょう。

■プロの運転手としての知識が身につきます。
送迎する重役は、道にも運転にも詳しい方が多いのだとか。ですが、ドライバーである以上、乗せる方以上の知識を持っているのがプロです。準備の段階で、高速に乗る可能性がある場合は渋滞情報を前もって調べるのだそう。今回入社する方が乗車するのは、最新式のアルファード。搭載されているカーナビも最新なので、日々道順を調べることでプロとして最善の道を考えることができるようになると言います。

■重役から頼っていただける誇らしさ。
高速に乗って欲しいというご要望があったときには、事前に調べた情報をお伝え。「◎◎で渋滞しているようですので、△△のICから乗りましょう」と提案するとのことです。こうした準備から、一歩先の提案をすることで、頼りにしていただけることはもちろん、「ありがとう」と感謝のお言葉をいただけたときは、一流のビジネスパーソンに頼りにしてもらえたという誇らしさを実感できるでしょう。
厳しさ■重役の運転手というプレッシャーを感じることも。
送迎するのは分単位で動くほど忙しい重役。お待たせしてしまえばスケジュールがすべて狂ってしまうので、お迎えにあがる時には大体30分前には到着していないといけないのだとか。また、同じ場所を訪れることも多いからこそ最初から「重役が乗っている車」として見られることも多いそう。重役の面子を潰さないためにも、車の停め方や車内での待機姿勢など、気が抜けない時間が多いと言います。
この仕事の向き&不向き
向いている人■周りにアドバイスを求められる方
ときには、“急に道が混みはじめた…会食に遅れそう”など、予期せぬトラブルが起こることもあります。そういったとき、周囲にアドバイスを求められる方や、次はどうすれば良いのかと考えられる方に向いているでしょう。

■報・連・相ができる方
トラブルが起こった際にはきちんと状況を報告できる方や、自分一人では、解決できないことに対して素直に“できません”と言える方は歓迎されます。
向いていない人■状況に応じて判断することができない方
乗せる方によって求めているものが違いますし、同じ方でも時間帯によって対応が変わります。「この目的地のときは、このルートで行きたい」という方でも、別日には「違うルートで!」ということもしばしば。そのため、状況に応じて的確な判断をするのが苦手な方には向いていません。

会社概要株式会社リアライズ

設立 2019年
代表者 代表取締役 大橋 悟郎
資本金 100万円
従業員数 10名(2024年5月時点)
※グループ3社連結300名(2024年5月時点)
売上高 1億7500万円(2023年12月期実績)
事業内容 ■各種経営コンサル業務
■経理・財務の代理業務
事業所 本社/東京都渋谷区円山町3-1 小木曽ビル3F

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
履歴書による書類選考
STEP2
面接2回!
STEP3
内定
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは4週間の予定。ご応募から1ヶ月以内のご入社も可能です。
・入社日は都合にあわせて決定します。お気軽にご相談ください。
・19時以降の面接や土日祝日の面接も可能。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

-----------------------------------------
★応募後、書類を提出していただきます!
-----------------------------------------
応募後に郵送で履歴書を提出していただきます。「きちんと約束が守れるか」という点を重視しておりますので、封筒を糊付けした上で送付いただければと思います。送付先は応募後にお知らせいたします。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらよりご連絡いたします。

※当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン・ジャパン株式会社】に委託しております。今回の採用・選考に介して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、一部の業務を同社で実施することをあらかじめご了承ください。
面接地 〒150-0044
東京都渋谷区円山町3-1 小木曽ビル3F
連絡先 〒150-0044
東京都渋谷区円山町3-1 小木曽ビル3F
担当採用担当
TEL03-6479-1722
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、松宮の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。