1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. オーヤラックスクリーンサービス株式会社の転職・求人情報
  6. 法人営業(未経験歓迎)◆水の衛生に関わる仕事/年休123日/残業月18h程度/昨年度賞与4.2ヶ月分の転職・求人情報

「オーヤラックスクリーンサービス株式会社/法人営業(未経験歓迎)◆水の衛生に関わる仕事/年休123日/残業月18h程度/昨年度賞与4.2ヶ月分」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ルート営業・ルートセールス・渉外・外商の転職・求人情報が満載です!

法人営業(未経験歓迎)◆水の衛生に関わる仕事/年休123日/残業月18h程度/昨年度賞与4.2ヶ月分
オーヤラックスクリーンサービス株式会社
プロ取材
東京都調布市の本社にいらっしゃる、採用担当の方、営業の方々に取材しました。社員がいきいきと働ける環境がある同社。フリードリンク制度を導入しており、コーヒーや紅茶を飲んでホッと一息つけます!
エン転職 取材担当者
宮島
取材担当者-宮島
オーヤラックスクリーンサービス株式会社
掲載期間24/05/2324/07/17

法人営業(未経験歓迎)◆水の衛生に関わる仕事/年休123日/残業月18h程度/昨年度賞与4.2ヶ月分

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
法人営業(未経験歓迎)◆水の衛生に関わる仕事/年休123日/残業月18h程度/昨年度賞与4.2ヶ月分イメージ1
透き通ったキレイな「水」。定期的に水質検査をしなければ、安全に使うことはできません。当たり前の生活の裏には、私たちの活躍があります。
青い惑星・地球で、人が使える「水」はたった0.01%。
青い惑星と呼ばれる地球。その3分の2は「水」で覆われています。しかし、そのほとんどは海水であって、人が使えるのはたった0.01%にすぎません。生きていく上で欠かせない「水」を、最大限に活用するために、私たちの存在があるのです。

例えば、水の色や匂い、細菌の有無を調べる水質検査。法令によって検査が義務付けられており、需要が途切れる心配はありません。さらに水質検査に加えて、工事にも対応できることから、民間企業や個人宅、官公庁からも依頼が寄せられています。

提案先は、長年お付き合いのあるお客様が中心。ニーズの絶えないサービスだからこそ、ガツガツ押し売りすることはありません。気負わずにのびのび働けます。

実際に、先輩の半数以上は未経験スタート。勤続年数10~20年のベテラン社員も多く、何かあれば気軽に相談できます。じっくり時間をかけて専門知識を学べるので、営業ははじめて…という方も安心です。

新しいスタートを切るなら、求められ続ける「水」の仕事を選びませんか?

募集要項

仕事内容
法人営業(未経験歓迎)◆水の衛生に関わる仕事/年休123日/残業月18h程度/昨年度賞与4.2ヶ月分
ビルや学校、病院など、生活に関わる様々な場所の水質検査や貯水槽清掃を行なう当社。まずは既に取引のあるお客様への対応から始めますので、未経験の方もご安心ください!

<お客様について>
お客様はビル管理会社や学校、病院、工場などがメイン。毎月・毎年の頻度で継続して依頼を頂いています。10~20年と長いお付き合いのあるお客様も多いのが特徴。毎日違う現場を訪問するので、新鮮な気持ちで働けます。

<具体的な仕事内容>
お客様のニーズをヒアリングした上で、以下の業務を掛け合わせて対応します。

■水質検査の対応
毎月、お客様と日程を調整して訪問します。お客様先の水を専用の容器に採取(採水)。その後は容器を持ち帰り、社内の検査担当の部署に引き渡します。後日、郵送や訪問でお客様に検査結果を報告します。

■貯水槽清掃の対応
年1回の清掃に向けて、日程調整と清掃担当の部署へ引き継ぎを行ないます。修理やメンテナンスが必要になった場合は、工事の提案をします。

■消毒剤の提案・納品
井戸水を使用するお客様に対して、消毒剤『ピューラックス-S』を提案。近場の場合や急ぎの場合は納品まで担当する事もあります。また、既にご利用いただいているお客様の定期的な注文にも対応します。

■装置の簡単なメンテナンス
薬剤を注入する装置の簡単なメンテナンスをします。現場で対応できる簡単な作業で、本格的な修理は専門部署に引き継ぐのでご安心ください。

■事務業務
関係各所への提出書類や伝票を作成。水質検査を終えた後は、お客様へ検査結果を郵送します。また、予約の確認もあわせて行ないます。

※エリアは東京近郊で、車で訪問できる範囲であれば首都圏にも向かいます。
※訪問数は1日3~4件程度。頻度は少ないですが、1日中工事の立会いとなる場合もあります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

◎これまでの経験やスキルは一切問いません。意欲・人物重視の選考です!
◎業界・職種未経験で入社した社員も多数活躍しています!

\こんな方にオススメです!/
□営業デビューしたい方
□安定企業で働きたい方
□プライベートを大切にしたい方
□人々の生活に役立つ仕事をしたい方
募集背景 <組織体制の強化を図り、増員募集します!>
1967年の設立以来、水質検査や貯水槽の管理などを手がける当社。現在は民間企業や個人宅のほか、市役所や区役所、公益財団法人、研究機関、国立大学といった官公庁からも依頼が寄せられています。中には、10~20年と長いお付き合いのあるお客様も多くいらっしゃいます。

今後もお客様に安心・安全な水質をお約束するには、組織体制の強化が必要不可欠です。そこで、新たに営業社員を募集することになりました。当社の次世代を担う、フレッシュなメンバーをお待ちしています。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中のみ雇用形態は契約社員となります。
※試用期間中の給与は、【月給19万9000円~24万2000円】となります。詳しくは【給与】の欄をご覧ください。
勤務地・交通
本社/東京都調布市富士見町4-16-4

※転勤はありません。
交通
京王線「西調布駅」より徒歩10分

※京王線「新宿駅」から京王線「西調布駅」までの所要時間は約24分です。
勤務時間 9:00~17:45(実働8時間)

※残業は月18時間程度です。
給与 月給23万7000円~28万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績:4.2ヶ月分)

※上記は最低保証額です。経験・年齢・能力などを考慮の上優遇します。
※上記には、一律支給の職種手当・調整手当と、固定残業代(20時間分/3万8000円以上)を含みます。超過分は別途支給します。
※試用期間中は【月給19万9000円~24万2000円(上記同様、一律支給の職種手当・調整手当を含む)】となります。残業代は別途支給します。
年収例
340万円以上/入社2年目(想定年収)
休日休暇 <年間休日123日>※2024年の休日数
■完全週休2日制(土・日)
└年に数回、休日出勤が発生します。その際には振替休日を取得していただきます。
■祝日
■年次有給休暇
└半休も取得可能です!
■年末年始休暇(7日)
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:4.2ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<手当>
■交通費(全額支給)
■時間外手当(超過分支給)
■出張手当
■役職手当
■資格手当
└建設業関連と水質検査関連の資格が対象です。
■家族手当(扶養配偶者:月1万円、子ども1人につき:月5000円)
■世帯主手当(月1万円※単身者は月5000円)

<制度>
■資格支援制度
└水道技術管理者などの資格取得に伴う費用を負担します!
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■結婚・出産祝い金
■フリードリンク制度

\働き方改革を推進中!/
前もって申請すれば、好きなタイミングで有休を取得OK。半休も取得できるので、市役所や病院の用事を済ませたり、スポーツ観戦を楽しんだりと、プライベートを充実できます。また、毎年12月には代表からクリスマスケーキをプレゼント。社員がいきいきと働ける環境があります!
入社後の流れ >>段階的な研修でサポート!
まずは座学研修を通して、会社の歴史や業務内容、システムの使い方を学びます。その後はOJT研修を実施。先輩の案件に同行しながら、専門知識やサービス知識、コミュニケーションの取り方などを身に付けます。入社1~2ヶ月程度で納品や採水業務からお任せしていきます。

段々と業務に慣れてきたら、1人でお客様先に訪問する回数を増やしていきます。分からないことがあれば1度持ち帰って、先輩や社内の担当部署に確認できるのでご安心ください。ひと通りの業務ができるようになるまでは1年ほど。着実に焦らず、成長していってください。
配属部署 >>7名の営業社員が活躍中!
20代~60代の幅広い年代が在籍。業界はもちろん、営業未経験で始めた社員が8割以上です。先輩の前職は、害虫駆除の営業や飲食店スタッフなど。志望動機も「働きやすい環境に惹かれた」「会社の安定性に惹かれた」と様々です。面接ではあなたについて聞かせてくださいね。

勤続年数10~20年の社員が多いのが特徴。中には、勤続年数40年の大ベテランもいます。徐々に仕事に慣れてきたら、裁量を持って働けるのもポイント。自身でスケジュールを立てて行動できます。分からないことや困ったことがあれば、気軽に先輩へ相談できるので、安心して業務に取り組めますよ。
転職・求人情報イメージ1
入社後はOJT研修を通して、徐々に業務を覚えましょう。勤続年数40年の大ベテランも在籍しており、何か困ったことがあれば相談してくださいね。
転職・求人情報イメージ2
設立から50年以上の歴史を持つ当社。長年培ってきたノウハウを活用し、民間企業や個人宅のほか、官公庁からも多くの依頼が寄せられています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

>>設立54年を誇る安定企業!
私たちの生活に欠かせない「水」を扱う同社。社会情勢に左右されない、安定したニーズがあるそうです。実際に、市役所や公益財団法人、研究機関、国立大学などの官公庁の案件から、民間企業や個人宅の案件まで、幅広く手がけているとのこと。競合となる企業も一定数ある中、同社が選ばれる理由は何か、取材で詳しく伺いました。

同社の強みは「臨機応変にスピード感を持った対応ができること」「水質検査・工事どちらも対応できること」の2点だといいます。社内には検査や清掃、技術といった様々な部署があり、外注せずともワンストップで対応可能。小回りが利くため、急な依頼にも柔軟に対応できるそうです。

実際に、検査と工事の両方を行なえる企業は珍しく、お客様から「ここに任せておけば安心」と継続して依頼が寄せられているとのこと。長年の信頼と実績から安定経営を実現する同社でなら、腰を据えて働けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎お客様から深く感謝されること
お客様と定期的にコミュニケーションを取り、信頼関係を構築することが大切とのこと。ときには、仕事の話だけでなく、最近のスポーツの話や趣味の話、流行りの映画やドラマの話で盛り上がることも。様々な話題の中からお客様との共通点を見つけて、グッと距離が縮まることも多いといいます。

こうした地道な関係構築が実を結び、他の会社にも頼める状況であっても、「◎◎さんがいるから、御社に頼みました!」と嬉しい言葉を頂くこともしばしば。中には、10~20年と長いお付き合いのあるお客様も多いそうです。お客様から信頼され、感謝の言葉を頂くたびに、仕事の成果を実感できると仰っていました。

◎人々の生活を守る誇らしさ
普段、私たちが当たり前のように飲んでいる「水」は、水質検査がなければ安全に使うことはできません。そのため、「当たり前の日常を守る」という、社会貢献性の高い仕事だといえます。さらに、水質検査は法令によって義務付けられており、この先も需要は絶えないとのこと。人々から求められるサービスを提供しているからこそ、日々誇らしさを胸に抱いて取り組めるとのことでした。
厳しさ▲専門知識を覚える大変さ
入社後は「水」に関する様々な知識を覚える必要があります。自主的に勉強する姿勢がなければ、お客様からの信頼を得ることは難しいとのこと。その上、間違った知識や曖昧な知識を身に付けてしまえば、「水」の安全に関わる問題を起こしてしまい、これまで築いてきた信頼関係を失ってしまいます。そのため、分からないことがあれば、すぐに先輩を頼ることが大切だとか。仕事に慣れないうちは、専門知識を覚えるだけでもひと苦労だと仰っていました。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎相手の要望を上手くくみ取れる方
提案先は、既にお付き合いのあるお客様が中心です。お客様と長期的な関係を築けるように、スピーディーなレスポンスや情報共有、気持ちの良い明るい挨拶などが大切だといいます。「相手の要望を上手くくみ取れる方」は早期に活躍できるでしょう。
向いていない人△指示を待つだけの方
ひとり立ち後は、基本的に1人でお客様先を訪問します。分からないことがあれば先輩社員に積極的に質問したり、お客様の要望を叶えるために自分で考えながら行動したり。積極的に行動しなければなりません。「指示を待つだけの方」は活躍が厳しいでしょう。

会社概要オーヤラックスクリーンサービス株式会社

設立 1967年
代表者 代表取締役 高澤 由光
資本金 2400万円
従業員数 28名(2024年5月時点)
事業内容 ■次亜塩素酸ナトリウム「ピューラックス」その他、(株)オーヤラックス製品の販売
■水処理装置及び環境保全機器装置の設計・製造・販売・維持管理
■貯水槽衛生管理事業(貯水槽清掃消毒、設備保全、維持管理)
■水質検査事業
■計量証明事業(濃度)
■細菌検査事業
■HACCP関連事業
事業所 本社/東京都調布市富士見町4-16-4
関連会社 株式会社オーヤラックス
指定登録業種 ■水道法第20条第3項登録水質検査機関:第107号
■建築物飲料水水質検査業登録:東京都57水第36号
■建築物空気環境測定業登録:東京都19空第380号
■環境計量証明事業登録(濃度):東京都第915号
■建築物飲料水貯水槽清掃業登録:東京都56貯第46号
■建築物排水管清掃業登録:東京都21排第167号
■医薬品販売業(店舗・卸売)、毒物劇物一般販売業

※ISO認証取得状況/ISO9001:2015(登録番号1226)
企業ホームページ http://www.ocsweb.co.jp/
採用ホームページ 『水のトータルアドバイザー』オーヤラックスクリーンサービス(株) 私たちと一…
https://en-gage.net/ocs-job

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接+適性テスト(一般常識を問う選択問題/30分程度)
STEP3
最終面接
STEP4
内定!
<柔軟な対応を心がけています!>
■ご応募から内定までは2~4週間以内を予定。ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■面接日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
■一次面接はWeb面接が可能です。遠方にお住まいの方もぜひご応募ください。
■面接当日は履歴書の持参をお願いしています。

<面接日程の調整もお気軽にご相談ください!>
何か事情がある場合や体調が悪くなった場合は、前日または当日に連絡先の番号にお電話ください。選考に進むことを希望される場合は、再度日時を設定させていただきます。選考が不利になることはありませんので、遠慮なくお申し付けください。

<面接にはリラックスしてお越しください!>
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 <最後までご覧いただきありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡を差し上げます。
面接地 【本社】
〒182-0033
東京都調布市富士見町4-16-4

◎アクセス
京王線「西調布駅」より徒歩10分
連絡先 【本社】
〒182-0033
東京都調布市富士見町4-16-4
担当採用担当
TEL042-488-8211
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、宮島の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。