1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 親和建設株式会社の転職・求人情報
  6. 建築施工管理(未経験歓迎)◆設立77年の老舗企業/賞与2~3ヶ月分/土日祝休み/年間休日126日の転職・求人情報

「親和建設株式会社/建築施工管理(未経験歓迎)◆設立77年の老舗企業/賞与2~3ヶ月分/土日祝休み/年間休日126日」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、建築施工管理・工事監理者の転職・求人情報が満載です!

建築施工管理(未経験歓迎)◆設立77年の老舗企業/賞与2~3ヶ月分/土日祝休み/年間休日126日
親和建設株式会社
プロ取材
碧南市の本社にいらっしゃる社長の新美さんと今回入社される方にとっての上長に取材しました。地域密着で事業を手掛け、長い歴史を持つ同社。行政と築いた信頼関係が、働きやすい環境の実現に繋がっているそうです。
エン転職 取材担当者
取材担当者-森
親和建設株式会社
掲載期間24/05/3024/07/24

建築施工管理(未経験歓迎)◆設立77年の老舗企業/賞与2~3ヶ月分/土日祝休み/年間休日126日

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
建築施工管理(未経験歓迎)◆設立77年の老舗企業/賞与2~3ヶ月分/土日祝休み/年間休日126日イメージ1
完全週休2日制で年間休日126日、残業月平均20時間以下など、働きやすい環境づくりに努めています。
地域に根付いた安定企業で、キャリアを築く。
未経験から、キャリアに箔をつけたい。――それなら、設立から77年の歴史を持つ、当社で挑戦してみませんか?

◆設立77年の歴史ある、老舗企業。
1947年に碧南市で創業し、地域の様々な建築・土木工事を手がけてきた当社。お菓子メーカーの工場やスポーツ施設、小学校などの工事の実績が豊富です。

◆新たなポスト、続々と増える予定。
30代の社長をはじめ、社内体制が若いため、キャリアアップも狙いやすい環境です。さらに、新しい事業の計画も進行中。ポジションはまだまだ増えます。もちろん、昇格すれば年収アップにも繋がりますよ。

◆すこやかに、働き続けられる。
残業は月平均20時間以下で、夜勤なし。ほとんどの社員が18時前に退社しています。土日祝休みで、有休を積極的に取得できる環境です。勤続年数20年以上の社員も少なくありません。

歴史ある企業で、キャリアを築く。そんな選択肢はいかがでしょうか?

募集要項

仕事内容
建築施工管理(未経験歓迎)◆設立77年の老舗企業/賞与2~3ヶ月分/土日祝休み/年間休日126日
碧南市中心とする三河エリアの建築・土木工事を手がけている当社。あなたには、公共施設や民間施設、道路などの施工管理としてご活躍いただきます。

――施工実績――
製菓メーカーの工場/スポーツ施設/福祉センター/地域の小・中・高校/商業施設 など

<仕事の流れ>
碧南市や近隣エリアを中心とする、建築施工案件を担当いただきます。主に工場の案件が多いです。

▼依頼いただいた官公庁との相談・調整

▼必要になる職人の手配や材料の発注
長年付き合いのある協力会社が多いため安心です。

▼提出書類の作成(積算、施工計画書など)
公共工事であればファイル約5冊分、民間工事であればファイル約2冊分。事務スタッフも手伝うので、心配は要りません。

▼現場の進捗状況を管理
管理の進め方は、基本的に現場での判断に委ねられています。裁量を持って取り組めるため、これまでの経験を活かして進めることが可能です。また何か不安な点などがある場合は、その場で上司に相談していただけます。

▼打ち合わせ
工事が始まったら、週に1回程度、お客様と打ち合わせ。現場に立ち会っていただきながら、要望の確認や細かなチェックなどを一緒にしていきます。

▼完成!

※施工管理1~2名、職人10名で施工をすることが多いです。

<ポイント>
★業務効率化を進めています!
残業時間をできる限り短くするため、現場の写真を整理しやすいアプリなどを導入しています。

<配属部署>
現在は8名が所属。会社全体では30歳以下の社員が3~4割を占めており、若手を中心に和気あいあいとコミュニケーションを取っています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◆普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

\ひとつでも当てはまる方、歓迎いたします/
・土木の工事に興味がある方
・手に職を付けたい方
・安定企業で腰を据えて働きたい方
・ワークライフバランスを整えたい方
・地域に貢献できる仕事をしたい方
募集背景 <事業好調!体制を強化します>
碧南市を中心に地域密着型の企業として、建築工事や土木工事を手がけてきた当社。有資格者の多さや技術力の高さを評価いただき、創業から関わっている碧南市などの官公庁案件を中心に多くの依頼をいただいています。

今回はそうした業務拡大に伴い、組織強化のために中間層の増員募集を行なうことになりました。
雇用形態
正社員

※最大3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社/愛知県碧南市松本町36番地2

◎転勤はありません。
◎2018年に移転したばかりのオフィス。お城のような外観が目印です。
交通
名古屋鉄道三河線「碧南中央駅」より徒歩8分

◎マイカー通勤OK。駐車場を完備しています。
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)

―――『帰る時間』を見直したい方へ
残業は月平均20時間程度。ほとんどの社員が18時には帰宅しています!
給与 月給25万円~50万円+賞与(年2回)

※経験・能力を考慮し、決定します。
※土木もしくは建築施工管理技士の1級及び2級をお持ちの方は優遇します。
※別途、残業代を全額支給いたします。

【月給例】
50代/部長…月給47万円+各種手当
40代/課長…月給36万円+各種手当
30代/主任…月給34万円+各種手当
30代/課員…月給30万円+各種手当
20代/課員…月給25万円+各種手当
年収例
50代/部長…700万円+賞与
40代/課長…460万円+賞与
30代/主任…450万円+賞与
30代/課員…380万円+賞与
20代/課員…300万円+賞与
休日休暇 <年間休日126日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(7日)
■GW休暇
■夏季休暇(7日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

▼オンオフのメリハリがつく!
土日祝のお休みはもちろん、1週間の連休も取得可!プライベートの時間が充分に取れるので、メリハリをもって働けます。
福利厚生・待遇 <会社に新しい風を取り入れるべく研修や資格取得支援制度を作っている最中!>
■昇給(年1回/4月)
■賞与(年2回/6月・12月 ※昨年度実績2~3ヶ月分)
■交通費支給(社内規定による)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額)
■役職手当
■資格手当
■資格取得支援制度(施工管理技士 ※社内規定による)
■合格祝い金(1級建築施工管理技士 20万円/取得時に支給)
■家族・扶養手当(配偶者:月4500円)(子1人:月1000円)
■退職金共済
■制服貸与
■社用車貸与
■社用PC・携帯など支給あり
■施工管理アプリ(日報作成は数分で完了!)
■社内イベント(BBQや花火大会、2年に1度の社員旅行など)
入社後の流れ <あなたのペースでステップアップ!>
入社後は必要に応じて座学研修を実施。社会人マナーや建築・土木に関する研修を行ないます。その後は現場に配属され、先輩社員がOJTを実施。1~2年ほど、先輩が進める案件のサブ担当につき、業務の流れを理解していきましょう。
先輩がつきっきりでフォローしていきますので、分からないことがあればいつでも聞いてくださいね。
社長メッセージ 2017年に創業から70周年を迎えた当社。100周年に向けて「30年ビジョン」を掲げています。
現在の売上規模は13億円ほど。10年で売上も社員数も倍にする方針です。

さらに30年後には売上100億円規模の会社へ。安定基盤が整っている当社だからこそ不景気に揺らぐことなく10年、30年先に向けてさらなる成長を目指すことができます。

今だからこそ、変化を選ぶ。当社と一緒に成長を楽しみませんか?
転職・求人情報イメージ1
社長は30代で、20代から60代まで幅広い年齢の社員が活躍中。面倒見のよい社員が多いので、わからないことは気軽に質問してください。
転職・求人情報イメージ2
地域密着型の企業として、建築工事や土木工事を手がけてきた当社。碧南市などの官公庁に加えて、民間企業の案件も増えています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

1947年の創業から77年の歴史を持つ同社。現在は年間13億円の売上を誇ります。すでに経営は安定していますが、さらなる高みを目指している真っ最中とのこと。長期ビジョンも策定し、10年後には売上高を2倍の30億円にする計画。今回の採用は、今後の事業成長を見据えてのものなのだそうです。

より会社を成長させていくために、どんどん新しいチャレンジを行なっているとのこと。例えば、建築部では時代のニーズに合わせて、新たにリノベーション部門の立ち上げを準備中。その事業をこれから大きくし、ゆくゆくは社内で柱の一つとなる事業に育てていく方針だそうです。

こうした施策を着々と進める中で、会社の将来を担う中間層の人材を増やしていきたいというお話でした。若い組織なのでポジションも豊富にあり、周りを引っ張っていける社員が求められています。安定基盤のもと成長を続ける同社であれば、キャリアを築いていくことができそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◆たくさんの方が利用する様子を見れる嬉しさを感じられます
工場や学校など、多くの人が利用する建物や公共施設の施工を行なっています。地域に住む人々が利用する様子を見る機会が多いため、「この地域を支えている」という誇りを持って仕事に取り組めると仰っていました。

◆スキル・キャリアの両面で成長を感じられます
未経験から入社した時点ではサブ担当として取り組みますが、早い方だと2年ほどでメイン担当へとスキルアップすることができるそうです。また、ポジションが豊富な同社。入社2年で主任になった方もいるとのこと。キャリアアップすると、役職手当が支給されたり、昇給したり。さまざまな面で成長を感じられる機会があるため、モチベーション高く働けそうです。
厳しさ◆信頼関係を守るため、常に誠実な対応を取る必要があります
入社後は、あなたにとって初めての協力会社との人間関係をイチから構築したり、同社における細かなルールや判断軸などを覚えていったりする必要がでてきます。これまでのやり方や認識と異なる点がないか、逐一確認することが大切です。

取引先や協力会社に長年の関係がある企業が多い同社ですが、そういった関係性に甘えず、目上の方とのコミュニケーションマナーに気をつけたり、分からない点・不安な点についてしっかりと確認したりしなければ、納期や品質に関わる問題へとなりかねません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎未経験からさまざまな経験を積みたい方
案件により、スケジュールの進め方や現場での確認内容などが少しずつ変わります。施工実績も幅広く、様々な経験を積める環境です。そのため、日によっていろいろな仕事をしてみたい、と考えている方に向いています。
向いていない人▲協調性を大切にできない方
裁量を持って働けますが、当然、基本的な組織のルールは守らなければいけません。また、社内での会議などでは、積極的にコミュニケーションを取って議論に参加することが求められます。「自分だけの判断で進めたい」「一人で仕事したい」という方には向いていません。

会社概要親和建設株式会社

創業 1947年
代表者 代表取締役 新美 慶太郎
資本金 5000万円
従業員数 22名
売上高 13億円(2024年6月期実績)
事業内容 ■土木工事業
■建築工事業
■とび・土工工事業
■ほ装工事業
■塗装工事業
■防水工事業
■造園工事業
■建具工事業
■水道施設工事業
■解体工事業
■木材販売業
■一級建築士事務所
■宅地建物取引業
事業所 本社:愛知県碧南市松本町36番地2
企業ホームページ http://www.shinwa-construction.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(基本1回)★Web面接も可
STEP3
内定!
【面接日時・入社日はご相談に応じます。就業中の方も気兼ねなくご応募ください】
※応募から内定までは2週間以内を予定しています。
※応募から1ヶ月以内の入社が可能です。入社時期についてはお気軽にご相談ください。
※現場や社内を見学することも可能です。ご希望の方はお申し付けください。

Q.面接で重視することはなんですか?
A .「将来こうなりたい」というビジョンや意欲を持っているかどうかです。大きな案件に挑戦したい、家族を支えたいなど、どんな意欲も歓迎します。面接では気軽に教えてほしいですね。(社長)
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、こちらからご連絡いたします。
面接地 〒447-0878
愛知県碧南市松本町36番地2
連絡先 〒447-0878
愛知県碧南市松本町36番地2
担当採用担当
TEL0566-41-3505
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、森の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。