1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 倉庫管理・作業
  5. 小野建株式会社の転職・求人情報
  6. 倉庫作業スタッフ(未経験歓迎)◆月給30万円以上/賞与年2回/資格取得支援あり/九州トップの鉄鋼企業の転職・求人情報

「小野建株式会社(東証プライム上場)/倉庫作業スタッフ(未経験歓迎)◆月給30万円以上/賞与年2回/資格取得支援あり/九州トップの鉄鋼企業」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、倉庫管理・作業の転職・求人情報が満載です!

倉庫作業スタッフ(未経験歓迎)◆月給30万円以上/賞与年2回/資格取得支援あり/九州トップの鉄鋼企業
小野建株式会社(東証プライム上場)
プロ取材
本社で働く採用担当の倉員さんに取材しました。応募時に必要な資格や経験は一切問われないため、「やってみたい!」という意欲があれば、誰でも上場企業の社員になれるチャンスです!
エン転職 取材担当者
内山
取材担当者-内山
小野建株式会社(東証プライム上場)
掲載期間24/05/3024/07/24

倉庫作業スタッフ(未経験歓迎)◆月給30万円以上/賞与年2回/資格取得支援あり/九州トップの鉄鋼企業

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし上場企業
倉庫作業スタッフ(未経験歓迎)◆月給30万円以上/賞与年2回/資格取得支援あり/九州トップの鉄鋼企業イメージ1
コツコツと進めていく作業が中心になります。働きやすい環境も整っているので、10年以上働く先輩も多数います。
指示通りに、コツコツ。月給30万円、ザクザク。
■シンプルな仕事だから挑戦しやすい
お任せするのは、クレーンなどで指示通りに荷物を運ぶ作業。伝票に書いてある通り「〇〇を○○個、▲▲に運ぶ」という作業を繰り返し進めていけばOKです。

業務に必要なクレーン免許は、全額会社負担で取得できます。「やってみたい」という気持ちがあれば、誰でも挑戦できる仕事です。

■月給30万円以上だからしっかり稼げる
入社1年目から年収400万円を目指せます。月給30万円以上に加えて、賞与は年2回。社員の待遇の良さが自慢です。

これだけ稼げる理由は、取引先からの依頼が増えていて、業績が好調だから。東証プライム上場を果たしている当社は、創業から98年続く老舗企業でもあります。

言われたことをコツコツと進めて、月給30万円以上を手にできるチャンス。あなたも当社の一員となって、活躍しませんか?

募集要項

仕事内容
倉庫作業スタッフ(未経験歓迎)◆月給30万円以上/賞与年2回/資格取得支援あり/九州トップの鉄鋼企業
国内外から「鋼材」を仕入れ、建物や船の製造会社へ提供している当社。あなたには、お客様へ納品する商品が保管されている倉庫での入出庫作業をお任せします。

★東証プライム上場の専門商社です!
大正15年の創業以来、専門商社として建設・鉄工・造船・製造業などのお客様と、安定したお取引を続けてきた当社。沖縄・九州エリアの鉄鋼関連企業では、12年連続TOPの売上(東京商工リサーチ福岡支社調べ)を記録しており、今も2年間で125%以上の売上成長を続けています。

<どんな商品を扱うの?>
コイルや厚板、建物を立てるために必要な足場などに使われている縞鋼板などを取り扱っています。たくさんのお客様のニーズに寄り添えるよう、サイズ違いまで含めて1000種類以上のラインアップを展開しています。

<具体的なお仕事>
■入出庫作業
クレーンを使い、倉庫内に保管されている鋼材を運ぶお仕事です。伝票に沿って荷物を移動させたり、出荷しやすいように倉庫内の配置転換をしたりと、指示に従ってコツコツ進めていくシンプルなお仕事です。

◎基本はクレーンを使用し、手で運ぶものは軽い資材などのため、身体の負担も少なめです。

◎入出庫作業以外にも、鋼材の切断・穴あけなどの加工をお任せすることもあります。加工業務は手作業ではなく機械で行なうため、難しい工程はありません。

★シンプルなルーティンワークです!
「〇〇を○○個、▲▲へ」といった指示が書かれた伝票に沿って、荷物を倉庫内の指定の場所やトラックに運ぶ作業を繰り返していくお仕事です。言われたことに沿って丁寧に、正確に進められればOK!未経験の方も安心なシンプルワークです。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

\未経験者も大歓迎!意欲を重視した採用です/

<以下の資格をお持ちの方も歓迎!>
・玉掛技能者
・クレーン・デリック運転士(クレーン限定)
・フォークリフト免許

<以下に当てはまる方にもピッタリ!>
◎シンプルな作業をコツコツ進めたい方
◎プライベートも大切にしながら活躍したい方
◎平均以上の収入を堅実に稼ぎたい方
◎安定企業で腰を据えて働きたい方
募集背景 \ご依頼増による増員募集です/
国内外から「鋼材」を仕入れ、建物や船の製造会社へ提供している当社。設立から70年を超える歴史を重ね、業界を牽引してきました。2005年の上場後も新たな事業所を次々に開設するなど、現在では全国に31拠点を展開。今後もさらなる拡大を目指しています。

おかげさまでご依頼も順調に増えていることから、人員の拡充が急務に。そこで今回の募集では、浦安センターで活躍してくれる方を新たにお迎えしたいと考えています。意欲があれば誰でも挑戦できるシンプルワークですので、安定企業で活躍したいとお考えの方はぜひお気軽にご応募ください。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間あり。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
■浦安センター/千葉県浦安市港76-7
◎転勤はありません!
◎U・Iターン歓迎!
◎マイカー通勤OK!(駐車場完備)
交通
JR京葉線「新浦安駅」「舞浜駅」より車で10分
勤務時間 8:00~17:00(休憩1時間)

※変形労働時間制(月平均実働170時間)
※月の残業時間は20時間以下と少なめ。業務がひっ迫して残業時間が増えないよう、業務量を調整する予定です。
※残業代は全額支給します。
給与 月給30万円~45万円+各種手当+賞与年2回 

※上記金額には40時間分の固定残業代(6万1927円~9万2890円)が含まれますが、実際の残業時間は20時間以下の想定です。
※万が一時間を超過した場合は、残業代を別途全額支給いたします。
※上記金額には、一律支給の【調整手当(月5万4000円)】【地域手当(3万円)】を含みます。
年収例
<初年度の年収イメージ>
400万円~700万円
休日休暇 ■週休2日制(土・日/月7~8日)
■祝日
■有給休暇(1年目は、入社半年後に10日間付与)★時間単位でも取得OK!
■年末年始休暇
■入社時特別休暇(上限3日/期限:入社後半年間)
■夏季休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産前・産後休暇 ★復職率100%!
■育児休暇 ★取得率92.7%、復職率100%!

★5日以上の連休も取得できます!
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
■交通費支給(月3万円まで)
■残業代(全額支給)
■資格手当
日商簿記 1級…1万円
日商簿記 2級…5000円
日商簿記 3級…2000円
一種・二種衛生管理者…2000円
■資格取得支援制度あり ☆業務に必要な資格は、会社が受験費を全額負担!
■マイカー通勤可(勤務地による)
■退職金制度(勤続2年以上)
■再雇用制度(上限年齢上限65歳まで)
■時短勤務OK(お子様が小学校3年生になるまで)
■オフィス内分煙
■役職手当
■従業員持株制度
■社内貸付金制度
■社員旅行 ★旅費およびお小遣いは会社負担です。
■社内イベント(BBQなど)
入社後の流れ \一人ひとり丁寧に育てていきます/
入社後は、ベテランの先輩によるOJTを通して業務をレクチャーしていきます。自信を持って進められるようになるまでしっかり教えていくので、倉庫でのお仕事が初めての方も安心して挑戦いただけます。

\活躍の場を広げる資格取得支援も/
ゆくゆくは、鉄鋼を倉庫内で移動させる際などに必要となる「玉掛技能者」、「クレーン・デリック運転士(クレーン限定)」の資格を取得していただきたいと考えています。費用は全額会社で負担しますので、一緒に国家資格の取得を目指して頑張りましょう。
配属部署について ★頼もしい先輩があなたを支えます
浦安センターでは20名弱の倉庫作業スタッフが活躍中。未経験スタートの先輩も多く活躍しているので、不明点などにも丁寧に答えてくれる人ばかり。わからないことがあれば何でも気軽に声を掛けてくださいね。

★腰を据えた活躍も叶います
全社でも平均勤続年数は8.7年以上と長めで、定年まで働く社員も!安定した経営基盤のもと、充実した待遇を得られるため、浦安センターにも10年以上活躍してくれている人がたくさんいます。
転職・求人情報イメージ1
創業98年の歴史の中で信頼と実績を積み重ね、今では2500社以上の仕入先と8000社以上の販売先を持つまでに成長。安定基盤を築いています。
転職・求人情報イメージ2
扱っているのは、建物を作るために欠かせない「鋼材」。この先も必要とされ続けるものを扱う会社だからこそ、将来性も抜群です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

創業98年という長い歴史を持つ老舗企業の同社。個人の金物商からスタートし、創業地である九州ではエリアトップクラスの売上高を築いています。

そんな同社が活躍する鉄鋼業界は、外国産鉄鋼商品の増加や人口減少の影響を受け、経営統合などの大規模な業界再編が続いているそう。そんな中でも同社は、さまざまな変化にも柔軟に対応し、確固たる地位を築いてきたとのこと。例えば、国産品が主流の時代に海外メーカーからの輸入を始めたのも同社。「質の良いものを安価で提供できるなら、国産品にこだわる必要はない」と決断し、業界の新しいスタンダードを創ってきたそうです。

また、わずかな量でも最適なタイミングで納入できる体制を整えたり、商品の加工サービスも開始し、人手不足で困る加工業者からの需要も集めているとのことでした。

資金や土地、人手といったリソースを武器に挑戦を続ける同社。今後の展開にも期待が持てそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■老舗企業を縁の下から支えられるやりがい
活躍の場となるのは、100年近い歴史を持つ老舗企業です。上場企業ならではの安定基盤のもと、今も順調に成長を続けている同社ですが、その要となるのが今回採用される倉庫作業スタッフです。営業など、他の職種の社員の活躍はもちろん、現場で作業をしてくれる社員がいるからこそ、同社の事業は成り立っていると言えます。会社に欠かせない重要なポジションとして、「運営を縁の下から支えられているんだ」という貢献実感を得ることもできるでしょう。
厳しさ■事故に注意しながら、体調管理にも気を配る必要も
扱うのは、自分よりも大きく、何倍も重い鋼材です。そのため、ガイドラインを破ることで大事故に発展する可能性も。事故に注意しながら仕事を進めていく慎重さも求められます。また、センターにはきれいな休憩室もあり、冷暖房も完備されていますが、作業する場所にはエアコンはないそう。室内での作業ではあるものの、季節によっては寒さや暑さに耐えなければいけないことも。熱中症などにならないよう、体調管理にも気を配る必要もあるそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎丁寧に仕事を進められる方
伝票に書かれた指示に沿って、荷物を移動・搬入する作業を繰り返していくお仕事です。言われたことや指示されたことをしっかり確認し、丁寧に仕事を進められる方であれば、求められる活躍ができるでしょう。
向いていない人▲集中力に欠ける方
鋼材という重いものを扱うお仕事のため、小さな不注意が大きな事故を招くことも。集中力に自信が無い方や、注意力が散漫な方、丁寧に仕事を進めるのが苦手な方には向いていないでしょう。

会社概要小野建株式会社

創業 1926年
代表者 代表取締役社長 小野 建
資本金 65億3763万1433円
従業員数 単体:806名
連結:1017名
売上高 【連結】
2819億3300万円(2024年3月期実績)
2626億5300万円(2023年3月期実績)
2227億5900万円(2022年3月期実績)

※2011年から2022年の12年間、九州・沖縄地区の鉄鋼関連企業売上高ランキングで第1位を保持し続けています(2023年/東京商工リサーチ福岡支社調べ)。
経常利益 【連結】
83億4200万円(2024年3月期実績)
99億5000万円(2023年3月期実績)
119億7700万円(2022年3月期実績)
事業内容 ■鋼材の販売・加工ならびに輸出入業
■金物・土木建築材料の販売
■土木建築工事請負業
■不動産の売買
■賃貸業 他

※許認可・免許・登録/特定建設業 国土交通大臣許可(特-4)第8648
事業所 本社/福岡県北九州市小倉北区西港町12-1

八戸営業所、北陸営業所、岐阜営業所、名古屋営業所、三重営業所、滋賀営業所、京都営業所、南大阪営業所、姫路営業所、神戸営業所、奈良営業所、岡山営業所、福山営業所、山口営業所、丸亀営業所、四国営業所、新居浜営業所、南福岡営業所、佐賀営業所、佐世保営業所、宮崎営業所、鹿児島営業所
関連会社 ■西日本スチールセンター株式会社
■三協則武鋼業株式会社
■小野建沖縄株式会社
■株式会社ヤマサ
■小野建スチール株式会社
■森田鋼材株式会社
■有限会社ブライト
企業ホームページ http://www.onoken.co.jp/
採用ホームページ 存在力こそ、原点。 再編が進む鉄鋼流通業界の中で、グローバルなマーケットを視野…
https://en-gage.net/onoken_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1~2回
STEP3
内定(おめでとうございます!)
◎ご応募から内定までは最短20日以内の予定です。
◎ご応募から1ヵ月以内のご入社が可能です。

---------------------------------------
☆面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
求人広告で分かることには限りがあると思います。面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、「実際の働き方は?」「給与体系について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。堅苦しい面接ではないので、ざっくばらんにお話しましょう。
---------------------------------------
☆面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
---------------------------------------
体調が悪くなったときや事情があるときは、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 \最後までお読みいただきありがとうございます/
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 【浦安センター】
〒279-0024
千葉県浦安市港76-7
連絡先 【東京支店】
〒103-0028
東京都中央区八重洲1-3-22 八重洲龍名館ビル2F
担当採用担当 岩崎
TEL03-3275-2161
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、内山の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。