1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 インフラエンジニア(設計・構築)
  4. 転職 サーバーエンジニア(設計・構築)
  5. 株式会社テクノクリエイションの転職・求人情報
  6. ITエンジニア(未経験歓迎)◆2ヶ月間は研修のみ!/資格取得率95%/残業平均6H/奨学金補助ありの転職・求人情報

「株式会社テクノクリエイション/ITエンジニア(未経験歓迎)◆2ヶ月間は研修のみ!/資格取得率95%/残業平均6H/奨学金補助あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、サーバーエンジニア(設計・構築)の転職・求人情報が満載です!

ITエンジニア(未経験歓迎)◆2ヶ月間は研修のみ!/資格取得率95%/残業平均6H/奨学金補助あり
株式会社テクノクリエイション
プロ取材
本社の採用担当の伊代野さんに取材。同社は質の高い教育が可能な企業などに認められる、Linux/OSS技術者のスキルを認定するLPI-Japanのアカデミック認定校。同校は全国30ほどの貴重な存在です。
エン転職 取材担当者
大内
取材担当者-大内
株式会社テクノクリエイション
掲載期間24/05/3024/07/24

ITエンジニア(未経験歓迎)◆2ヶ月間は研修のみ!/資格取得率95%/残業平均6H/奨学金補助あり

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
ITエンジニア(未経験歓迎)◆2ヶ月間は研修のみ!/資格取得率95%/残業平均6H/奨学金補助ありイメージ1
社員9割が未経験からエンジニアになれた秘密は2ヶ月の研修の中に!自信をつけてからエンジニアデビューできる環境が整っています!
アルバイト経験しかない自分でも、資格を取得してITエンジニアになれました!
―――エンジニアになって手に職をつけたいけど、私にできるかな…。そう考えている方、ココなら大丈夫です。

私なんてアルバイトの経験しかなく、PC操作もあまり得意じゃなかったですが、今では第一線。他にも、元音楽講師、元営業職などゼロから挑戦した人ばかりです。

というのも、最初の2ヶ月間は研修のみに専念できるから。元エンジニアの講師が「サーバとは?」「ネットワークって何?」などITの基礎を徹底的に教えてくれます。

しかも研修中に最新クラウド技術の入門ワークショップがあったり、インフラエンジニアになら誰もが知っているLinuxの資格や、運用管理の資格の取得ができたり…現場で役立つ“生きたスキル”を身につけられます。ちなみに資格の取得率は95%だそうです!

さらに営業やキャリアコンサルタントなど、相談に乗ってくれる頼れる存在もいて。私の話を親身に聞きながら、一緒にやりたいことの方向性を探ってくれて、感謝しかないです。ここまで安心してデビューできる会社、他ではあまり聞いたことがないです。(20代社員)

募集要項

仕事内容
ITエンジニア(未経験歓迎)◆2ヶ月間は研修のみ!/資格取得率95%/残業平均6H/奨学金補助あり
2005年から続くエンジニア教育で培ったカリキュラムと、キャリアコンサルタントや経験豊富な専任講師が、2ヶ月間あなたのエンジニアデビューを全力でサポートします!研修終了後は、大手通信キャリアなどのプロジェクトでお仕事をスタート。
アルバイト経験のみでも大丈夫です!実際に先輩の9割以上が未経験からエンジニアとして活躍中ですよ!

▼最初の2ヶ月は本社研修!基礎を身につけます!
◎サーバー研修 ◎ネットワーク研修 ◎IT運用(ITIL)研修
◎ビジネスマナー研修 ◎セキュリティ研修 ◎クラウドワークショップ など

★★資格取得率は95%以上!研修中に2つの資格取得が可能です!★★
インフラエンジニアなら誰もが知っている「LinuC 101」や、システム運用管理者向けの資格である「ITIL4 ファンデーション」の取得ができます!もちろん努力次第でそのほかの資格取得も可能です!
※過去にはCCNAやAWSなど、合わせて合計7つ資格を取得した先輩も!

▼本社研修後は、いよいよエンジニアデビュー!
まずは簡単なお仕事からお任せします。先輩が活躍しているプロジェクトなどで、
ITインフラの仕事をしながら、実践的なスキルを身につけます。
◎お任せする業務の一例
・サーバーやネットワークの運用保守/監視業務
・PCやネットワーク機器の基本設定などのキッティング業務
・サービス障害受付などのヘルプデスク業務

★★残業は6時間程度です!★★

▼経験を積んだら、より専門的な業務へ挑戦!
様々なプロジェクト経験を経て、資格取得などをして自信がついたら、より専門性の高いお仕事をお任せします!
◎プロジェクトの一例
・大手通信キャリア向けシステムの設計/構築
・クラウドシステムの設計/構築(AWS、Azureなど)
・官公庁向けネットワーク設計構築
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

\先輩たちの9割が中途入社、未経験スタート!/
先輩たちは、飲食、テーマパーク、物流、メーカー、小売、ホテル、不動産など様々な業界から、現在ITエンジニアとして活躍しています。経験やスキルは問いません。イチからITスキルを身につけたい方はぜひ、当社に飛び込んできてください!

★相談先がたくさんあるので安心してエンジニアデビューもデビュー後も安心!
ピッタリの案件を提案し、プロジェクト先に関するお悩み相談にも乗ってくれる「営業」、勉強会でエンジニアならではの視点を教えてくれる「テクニカルアドバイザー」、研修中にあなたの方向性を一緒に考え、気づきを与えてくれる「キャリアコンサルタント」など、様々な方たちがあなたをサポートします。安心してエンジニアデビューできる環境を整えていますので、エンジニアになることに躊躇や不安がある方も、まずは安心してご応募ください!
募集背景 <組織体制の強化に伴う増員募集!>
テクノクリエイションは、情報通信インフラサービスなどのIT技術分野を手がけるアウトソーシーです。サーバー・ネットワークの様々な業務をお客様からお預かりしています。お客様の期待に引き続き応え、さらなる事業拡大を図るには、組織体制の強化が欠かせません。そこで今回、新たにITインフラエンジニアを目指す方を募集します。

2005年から未経験採用を始めている当社では、長年培ってきた育成ノウハウが蓄積されています。エンジニアデビューに最適な環境で、ぜひ新たな一歩を踏み出してください!
雇用形態
正社員

※試用期間6ヶ月あり。期間中の雇用形態は契約社員であり、期間明けは正社員となります。給与・勤務地の変更については【給与】【勤務地・交通】欄をご覧ください。その他の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社および1都3県のプロジェクト先(23区内が中心)
  
◎転勤はありません。
◎配属は希望を考慮して決定します。

<未経験者の場合、2ヶ月間の研修期間中は本社での勤務となります>
【東京本社】東京都台東区上野3-1-2 秋葉原新高第一生命ビル6F・7F

<リモートワークのプロジェクトも多数あります>
条件が合えば在宅ワークも可能です。お気軽にご相談ください!

<帰社日は、年2~3回のみです!>
エンジニアが無理なく続けられるように、当社のルールは“ゆるめ”。たとえば、帰社日は全社単位で年1回、グループ単位で最大年2回程度です。また、提出物も勤務表と月次報告などのみと少な目です。そのせいか、3割は勤続10年以上!定着率の高い会社です!
交通
プロジェクト先により異なります。

<本社>
東京メトロ銀座線「末広町駅」から徒歩約3分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
◎研修後はプロジェクト先に準じます。
◎経験1年未満の平均残業は月6時間程度です。※会社全体では月12時間程度
給与 月給21万5000円~27万6000円+各種手当

※経験やスキルを考慮して決定します。
※上記には一律支給の職務手当(月2万円)を含みます。
※試用期間中の給与は月給20万5000円~26万6000円(一律支給の職務手当:月2万円を含む)です。
※固定残業代はありません。時間外手当は全額支給します。
年収例
350万円(入社3年/27歳)
500万円(入社8年/34歳)
680万円(入社14年/42歳)
休日休暇 <年間休日123日>
■完全週休2日制(土・日)※試用期間後はプロジェクト先に準ずる
■祝日
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(入社時に5日付与、初年度合計13日付与)

◎5日以上の連休も取得可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■決算賞与
■交通費全額支給
■社会保険完備
■時間外手当全額支給
■役職手当
■職能手当
■資格手当
└対象認定資格を取得するごとに毎月5000円支給 ※支給期間1年~3年
■皆勤手当
■家族手当
└扶養義務のある配偶者:月1万円、子ども1人につき:月2000円~5000円
■資格支援制度
└対象認定資格に合格した際の受験料全額支給
■退職金制度
■奨学金返済補助
└対象者には総額48万円を支給
■地方出身新入社員支援制度
└対象者には総額48万円を支給
■外部セミナー研修制度
└ビジネススキルの研修もOK!
■社内図書
└蔵書数は500冊以上。貸出し/返却はすべて郵送で対応
■ベネフィットステーション
■法律相談サービス
■オフィス内禁煙
入社後の流れ ▼入社後2ヶ月間
授業形式で独自のテキストによる、サーバー・ネットワーク・IT運用を学べる本社研修を実施。研修はエンジニア経験のある講師が担当します。エンジニア経験を活かしたテキストや研修用動画を制作し、初めて学ぶITの事をわかりやすく教えてくれます。実機を使った研修では、業務で使われる機器を用いてネットワーク構築を経験。さらに最近ではクラウド(AWS)のワークショップも追加しました。

▼各研修終了後…
Linux認定試験やITIL認定資格などに挑戦!取得率は95%以上!受験費用は当社負担!「資格取得に向けての自習中も同期とすぐコミュニケーションが取れて安心でした!」といった先輩の声も多数あります。
あなたをサポートする人たち ◎エンジニア経験のある講師
エンジニア経験を活かした、わかりやすいテキストや研修用動画を制作し、初めて学ぶITのことを丁寧に教えてくれます。

◎キャリアコンサルタント
研修中のカウンセラーのような存在です。「何をどう勉強すればいいのか…」などのお悩みを一緒に伴走しながら考え、進むべき道のヒントや気づきを提示してくれます。

◎営業
一人ひとりに最適な案件を紹介するプロフェッショナルです。プロジェクト先での悩みの相談も電話やチャットツールでサポートします。

◎テクニカルアドバイザー
社員全体のスキルアップをサポートする頼れる先輩エンジニアです。勉強会の開催やキャリアプランの相談など気軽に頼れる心強い味方です。
転職・求人情報イメージ1
研修中は、専任講師やキャリアコンサルタント、ベテラン営業など、頼れる先輩たちがあなたのエンジニアデビューを全力でサポートします!
転職・求人情報イメージ2
研修以外にも先輩エンジニア主催の勉強会や、実機の演習、ノウハウが詰まった学習教材など、あなたの今後のキャリアを会社がサポートします!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

取材を通じて感じたのは、とてもエンジニア想いの会社であるということです。随所にエンジニアへの気遣いが溢れています。

たとえば書籍購入の支援制度があるIT企業は多いですが同社は、リクエストのあった書籍を毎月購入し、借りたい本をご自宅まで郵送するとか。「わざわざ本社まで来てもらうのは大変」という考えからだそうです。

また、外部セミナーを無料受講できる制度も用意。IT関連だけでなく、リーダーシップやマネジメントなどビジネススキル関連の内容も受講可能だそうです。

その上、営業の他キャリアコンサルタントやテクニカルアドバイザーが在籍していて、それぞれがエンジニアを専門的にサポートする体制が整っています。しかも、採用担当の方や研修の講師を含め、多くのサポーターが同社でのエンジニア経験者だそう。

エンジニア想いの環境も、エンジニアの気持ちがわかるスタッフも揃った同社なら、安心してエンジニアデビューできそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい【自分の成長を感じられる日々】
未経験からエンジニアデビューできる同社では、入社後2ヶ月間は研修のみに専念できます。まずは座学で学び、少しずつ実践にも挑戦していくため、できることが増えていく実感を持てるのだそう。さらにエンジニアデビューした後にも、新しいことができるようになっていく度に、自身の成長を感じられ、嬉しい気持ちになるとのことでした。

【一人前のエンジニアとして認められた瞬間】
成長を感じられるのは最初のうちだけではありません。たとえば、入社6年目のエンジニアは、未経験からスタートした後、クラウド関係の設計を経験し、現在はコンサルティングも担当されているそう。他にも、1つのプロジェクト先から信頼され、「〇〇さんにお願いしたい」と長期的に活躍されている方もいるとか。エンジニアとして頼られるやりがいを感じられるでしょう。

【仕事に誇りを持てる喜び】
官公庁や大手企業のプロジェクトに参画できるチャンスが多数ある同社。しかも、同社が手がけているのは、インフラ分野が中心です。自分の仕事が、誰かの暮らしを支えているという誇りを持てる環境だとか。とある先輩エンジニアは、ニュースを見ていてITの話題が上がる時、自分の仕事を誇らしく感じるとおっしゃっていました。
厳しさ【周囲から信頼してもらうための努力が不可欠】
プロジェクト先からも信頼されるエンジニアになるには、取引先のニーズをしっかり把握し、その要望に応えようと努力する姿勢が不可欠だそう。そのため、黙々と作業をしているだけでは不十分。周囲と積極的にコミュニケーションをとりながら、関係性を構築していくことが大切でしょう。エンジニアを「PCに向き合う仕事」と考えている方にとっては、ギャップに感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎積極的にスキルアップに励める方
「一生勉強」と言われるITエンジニア。最新技術を学び続けていくことが求められる仕事です。スキルアップ支援の制度が充実している同社ですので、入社後はもちろん、独り立ち後も資格取得を目指したり、外部セミナーに参加したりと学ぶ姿勢が欠かせません。「ITが好きで、エンジニアとしてしっかり技術を身につけていきたい」という方に向いています。
向いていない人▲周囲を頼ることが苦手な方
プロジェクト先などで何か困ったことがあった時には、解決に向けて誰かに相談することが大切だと考えている同社。エンジニアの仲間やチームリーダー、営業、キャリアコンサルタントなど同社では多数の相談相手がいます。悩みを1人で抱え込んでしまう方には、不向きかもしれません。

会社概要株式会社テクノクリエイション

設立 2001年
代表者 代表取締役 長谷川 晃
資本金 4000万円
従業員数 142名(2024年5月時点)
事業内容 情報通信インフラサービス事業(インフラ/ネットワーク/サーバーの設計・構築・運用・保守・監視など)

※労働者派遣事業認可番号 派10-300335
※プライバシーマーク登録番号 第21000588(07)号

◆LPI-Japanアカデミック認定校
◆ITILピープルサート認定研修機関・ピープルサート公認試験機関
事業所 【東京本社】東京都台東区上野3-1-2 秋葉原新高第一生命ビル6F・7F
主要なネットワーク系 製品実績 ▼当社HPよりご覧ください。
https://www.technocreation.co.jp/service.html#service01
企業ホームページ https://www.technocreation.co.jp/
採用ホームページ 株式会社テクノクリエイション 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/technocreation_recruiting

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
履歴書・職務経歴書による書類選考
STEP2
面接1回(アンケート、適性診断を含む)※合計90分程度
STEP3
内定(おめでとうございます!)
◎ご応募から内定までは1週間~2週間以内を予定しております。
◎最短8月入社を予定しております。
◎平日19時以降の面接が可能です。
◎Web面接にも対応していますので、在職中の方もご安心ください。
◎面接前に履歴書・職務経歴書のご提出をお願いしております。

<実際に面接を受けて入社された先輩新入社員の声>
「一連の流れが円滑で、短い時間でコミュニケーションがたくさん取れたという印象を持った」

「いわゆる圧迫面接などとは程遠く、緊張感がほぐれてお話ししやすかった!」

「業界未経験ということで突拍子もない質問だったかもしれないが、満足のいく回答をいただけた」

「私が硬くならないように雰囲気を和やかにしていただいたり、入社してからの環境など細かく教えてくださった!」

「分かりやすく、やわらかい雰囲気で程よい緊張感で面談に臨めたのが好印象でした」
応募受付方法 当フォームよりご応募ください。追って、当社よりご連絡を差し上げます。
面接地 【東京本社】
〒110-0005
東京都台東区上野3-1-2 秋葉原新高第一生命ビル6F
連絡先 【東京本社】
〒110-0005
東京都台東区上野3-1-2 秋葉原新高第一生命ビル6F/7F
担当採用担当
TEL03-3834-2211
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、大内の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。