1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 株式会社リロケーション・インターナショナルの転職・求人情報
  6. 経費精算スタッフ(海外人事の代行業務)◆有名企業をサポート/プライム上場G/土日祝休み/年休120日の転職・求人情報

「株式会社リロケーション・インターナショナル/経費精算スタッフ(海外人事の代行業務)◆有名企業をサポート/プライム上場G/土日祝休み/年休120日」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、経理、経理事務の転職・求人情報が満載です!

経費精算スタッフ(海外人事の代行業務)◆有名企業をサポート/プライム上場G/土日祝休み/年休120日
株式会社リロケーション・インターナショナル
もうすぐ掲載終了(2024/6/19)
プロ取材
オンラインにて、採用担当の三谷さんにお話を伺いました。設立以来、売上を伸ばし続けている同社。リログループの基盤のもと、依頼数も増加し続けており、将来性の高い企業です!
エン転職 取材担当者
長谷川
取材担当者-長谷川
株式会社リロケーション・インターナショナル掲載終了間近
掲載期間24/05/2324/06/19

経費精算スタッフ(海外人事の代行業務)◆有名企業をサポート/プライム上場G/土日祝休み/年休120日

正社員業種未経験OK内定まで2週間
経費精算スタッフ(海外人事の代行業務)◆有名企業をサポート/プライム上場G/土日祝休み/年休120日イメージ1
有名なグローバル企業を支えて、たくさんの感謝をもらえるポジション。仕事の手応えがあるから、日々のコツコツ作業にも張り合いが出ます。
次のキャリアは、右肩上がりの「上場グループ」の正社員。
日本を代表する大手企業から依頼を受けて、海外赴任の手配を行なう「リロケーションサービス」を提供する私たち。国内で先駆けてサービスを生み出した存在であり、業界では常にトップクラスの依頼数を維持しています。

渡航に多くの条件が定められている近年は、赴任に関わる手続きが複雑化。それに伴い、さらに依頼が増加中です。特に経費精算は、サービス規模を一気に2倍ほどに拡大する予定。社内でもひときわ成長していく組織に、あなたをお迎えします。

お任せするメイン業務は、経費伝票の仕訳や支払の代行。会社ごとの経理ルールを確認しながら進めるため、クライアントの海外人事担当者・経理担当者・赴任者と頻繁にやり取りします。その他にも、海外給与処遇の通知書作成・顧客データの管理書類の作成業務等、様々な代行業務を担っています。

グループ全体の業績は、直近10年以上右肩上がり。昨年3月の決算では過去最高益を更新しました。安定性も、将来性も、手応えも得られる、上場グループの正社員。長く働くことを考えたら、間違いない選択だと思います。

募集要項

仕事内容
経費精算スタッフ(海外人事の代行業務)◆有名企業をサポート/プライム上場G/土日祝休み/年休120日
クライアントは、世界に展開するグローバル企業。海外人事の様々な業務を代行します。専任の「担当企業」を持つため、よくやり取りをする企業担当者や赴任者から感謝をいただけるポジションです。

<業務の流れ>
▼申請書・領収書の受領(月末まで)
専用のシステムを通して、赴任者から経費精算に必要な書類が届きます。

▼申請内容のチェック(月初~)
クライアント企業の経理ルールを満たしているか(経費として精算できるかどうか)をチェック。判断に迷う点や確認点があれば、企業の経理担当者・赴任者にメール・電話で確認します。

▼振込用データの作成・振込(中旬まで)
Excelで振り込み用のデータを作成。勘定科目の仕訳や、現地通貨を日本円に換算して記入する作業が発生します。また、赴任者への経費支払いは、一旦当社が立て替える形で振り込みます。

▼クライアント企業への請求(毎月20日~月末)
その月に当社から赴任者に振り込んだ金額をまとめ、クライアント企業に請求します。

※赴任者から寄せられる「経費に関する質問」にも対応します。
※経理ルールについてクライアントと調整・相談する場合もあります。
※英語の領収書などを扱いますが、調べながら対応すればOK。語学力は不問です!

<例えば、こんな確認が発生します>
□予定が合わず、会社指定以外の病院でPCR検査を受けた。その場合は経費精算ができるか?
□荷物が多く、空港からタクシーで移動した。電車・バス推奨だが、経費として支払われるか。

☆業務に慣れてきたら、海外給与処遇の通知書作成・顧客データの管理書類の作成業務等、幅広い代行業務もお任せする予定です。

☆将来的にマネジメント職を目指していただけます。また顧客コンサルタント業務やシステム導入業務などもあり、幅広いキャリアを描ける会社です。
応募資格
専門卒以上業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■基本的なビジネスマナー・PCスキル(Excelで関数が組めるなどの基礎スキル)が身についている方

◎ブランクは問いません。
◎お客様とのやり取りはすべて日本語なので、語学力も不問です!
◎仕分け業務や経費精算の経験がある方は歓迎です!
◎顧客対応、お客様対応が得意な方におすすめ!
◎リーダーシップを発揮できる方は歓迎です!
募集背景 海外赴任に伴う就労ビザや引越、航空券や住宅の手配、現地で発生した経費の精算などを代行する当社。大手企業の海外赴任需要が伸びているほか、海外赴任に伴うサービス領域の広さ・対応スピード・価格が競合優位性となり、右肩上がりでニーズが増えています。事業拡大に対応するため、また既存社員の業務負担を増やさないために、メンバーの増員を決定しました。

またご活躍次第では早期のキャリアアップも実現できます!チームのリーダー、マネージャーというマネジメントキャリアも用意しており、実際に20代の課長職、30代の部長職も多数活躍しています。
雇用形態
正社員

※試用期間が3ヶ月間あります。その間の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
【本社】
東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT新宿3階
交通
東京メトロ丸ノ内線・副都心線、都営地下鉄新宿線「新宿三丁目駅」より徒歩1分
JR線「新宿駅」南口より徒歩3分
勤務時間 8:45~17:30(実働8時間)
※残業は月に10~20時間程度。(年2回の繁忙期は30時間前後になります)
※残業代は全額支給します!
※日々残業時間を減らすよう効率化を図っています。

◎フレックスタイム制あり
給与 【月収例:27万円】
└月給+残業代(月20時間の場合)

月給25万円~+賞与年2回+時間外手当100%
※経験・スキルを十分に考慮して、加給・優遇します。
休日休暇 <年間休日120日>
■週休2日制(土日休み)
└年に数回のみ、土曜に出勤する場合があります。
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇(10日~20日)
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■特別休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(5月・11月/昨年度支給実績2回)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費(会社規定あり)

<各種手当>
■時間外手当(100%支給)
■資格手当(宅地建物取引士:月1万5000円、総合旅行業務取扱管理者:月1万円)

<そのほか>
■確定拠出年金制度/退職金前払い制度(選択制)
■従業員持株会制度
■四半期表彰制度、グループ年間表彰制度
■福利厚生倶楽部法人会員
■グループ内公募制度
入社後の流れ まずは先輩と一緒に、1ヶ月の流れを体験。書類のチェック、外貨⇒日本円への換算、Excelデータの作成など、サポートを受けながら実際の業務を進めていただきます。「どこまでが自己負担でどこまでを経費で落とせるのか」を正確に判断することが大切なので、クライアント企業・赴任者に確認を取ることも多いです。その際の伝え方なども、先輩の仕事を見て学びましょう。

経費精算の経験がある方であれば、2ヶ月目以降には自分で仕事が進められるようになる見込みです。独り立ち後も先輩が側にいるので、心強い環境で働けます。
転職・求人情報イメージ1
赴任者の生活に直結したお金を扱う、大切なポジションです。担当企業を持つため、赴任者やクライアントの経理担当者に頼られるやりがいもあります。
転職・求人情報イメージ2
オフィスは新宿三丁目より徒歩1分。新宿駅からも徒歩3分ほどで、通勤に便利です。感染対策も徹底しているので、安心して働けます!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

20期連続増収・11期連続で最高益を更新している同社。依頼数が年々増えており、事業のニーズの高さが伺えます。こうした成長の背景にあるのは、同社の事業の柔軟性です。

例えば、新型ウイルス感染症の影響に対する対応。各国で入出国の規制や手続きが複雑化し、アウトソーシングのニーズがかなり高まっていました。しかし、前例のない突発的な出来事だったため、すぐに対応できる企業が少なかったそうです。

そんな中、同社は先駆けて対応に奔走し、多くの依頼獲得に繋げました。これも、海外赴任支援事業や海外戦略事業、観光事業といったグローバルな事業を展開するリログループの1社だからこそ。豊富なノウハウを武器に、顧客からの信頼をさらに確実なものとしました。

ビジネスによる入出国は、今後も増加していく見込み。同社が頼られる場面も、より増えていくため、安心して働けそうですね。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お金に関わる仕事だからこそ、大きな感謝をもらえます。
引越し費用・現地でお子さんが通う学校の入学費・日々の交通費など、赴任者の生活に直結するお金を扱います。時には、経費で精算できるかどうか微妙なケースもありますが、あなたがクライアント企業と赴任者の間に立ち、事実確認や調整を行なうことで無事に経費が下りる…といったケースも。「◎◎さんのおかげで、助かりました!」と、赴任者から感謝される機会も多く、嬉しくなるそうです。
厳しさ■複数社を担当する分、混乱します。
当たり前のことですが、クライアント企業によって経理ルールは違います。複数の会社を担当するため「A社は基本的にタクシー代は清算できないけど、B社は下りる」「出張時の宿泊費は、C社は8000円までだけど、D社は8500円まで経費で精算できる」など、細かい違いに混乱するそうです。振り込みの締め切りが近づく繁忙期は、作業量も増加。忙しい中でもミスが無いよう、細かい確認をしながら進める大変さがあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人■コツコツ作業を進めるのが得意な方
各業務の締め切りに向けて、チェック作業やデータの取りまとめを地道に進めていきます。ミスに気をつけながら、コツコツ仕事を進められる方に向いています。

■コミュニケーションが好き・得意な方
クライアント企業の担当者・赴任者と話す際には、相手の意図していることをくみ取ったり、自分の意図していることを正確に伝えたりするコミュニケーションが大切になります。
向いていない人■英語への苦手意識が強い方
赴任者から届く領収書の大半が英語です。調べながら対応すれば大丈夫ですが「調べながら対応するのにも抵抗がある」という方には向きません。

■情報収集が苦手な方
数字に疑問点があれば、クライアント企業の担当者・赴任者に自ら働きかけて情報を集めることが必要です。

会社概要株式会社リロケーション・インターナショナル

設立 2005年
代表者 代表取締役社長 舞田 剛
資本金 7500万円
従業員数 201名
売上高 123億1,200万円(2023年3月期実績)
72億1,800万円(2022年3月期実績)
55億2,800万円(2021年3月期実績)
事業内容 ■海外赴任手配アウトソーシング
└「海外赴任Navi」「海外赴任コンタクトデスク」の運営
■外国籍社員受け入れトータルサポート
■グローバルモビリティコンサルティング
■ビジネストラベルマネジメント
└「GlobalStation」「BTMコンサルティング」の運営
■グローバル研修

免許:観光庁長官登録旅行業第2135号 旅行業登録票
事業所 【大阪オフィス】大阪府大阪市中央区今橋3-1-7 日本生命今橋ビル6階
【東京オフィス】東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT新宿ビル3階
関連会社 ★当社は、東証プライム上場 株式会社リログループの一員です。

【リログループ】
株式会社リログループ
株式会社リロエクセル
株式会社リロクラブ
株式会社リロバケーションズ
株式会社リロケーション・ジャパン
株式会社リロクリエイト
株式会社リロエステート
株式会社リロ・フィナンシャル・ソリューションズ
株式会社東都
AIRINC(Associates for International Research, Inc.)
Relo Redac, Inc.
Relo Redac Strattons Limited
SIRVA BGRS Worldwide, Inc.
関連会社(続き) 株式会社福利厚生倶楽部九州
株式会社福利厚生倶楽部中部
株式会社福利厚生倶楽部中国
台湾利樂福利厚生股分有限公司
利楼可信企業管理諮詢有限公司
利楼愛賽儿商務諮詢(上海)有限公司
利楼可信(北京)房地産経紀 有限公司
etc.
企業ホームページ https://www.relocation-international.co.jp/
採用ホームページ 株式会社リロケーション・ インターナショナル グローバル企業を支えるパートナー。…
https://en-gage.net/relo_saiyo6

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
書類選考
STEP2
一次・二次面接
STEP3
最終面接
STEP4
内定!
※応募から内定までの期間は最短2週間(応募から入社まで1ヶ月以内)を予定しています。
※面接日程・入社日に関しては希望を考慮します。在職中の方もお気軽にご相談ください。
応募受付方法 まずは当ページよりご応募ください。追って、こちらからご連絡いたします。
面接地 【本社】
東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT新宿3階
連絡先 【本社】
東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT新宿3階
担当採用担当
TEL03-5312-8928
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2024/6/19まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、長谷川の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。