1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(電気・通信)
  5. 藤井電気工事株式会社の転職・求人情報
  6. 電気工事士(未経験大歓迎)◆月給28万円以上/賞与年2回/副業OK/資格取得支援あり/髪型・髪色自由の転職・求人情報

「藤井電気工事株式会社/電気工事士(未経験大歓迎)◆月給28万円以上/賞与年2回/副業OK/資格取得支援あり/髪型・髪色自由」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(電気・通信)の転職・求人情報が満載です!

電気工事士(未経験大歓迎)◆月給28万円以上/賞与年2回/副業OK/資格取得支援あり/髪型・髪色自由
藤井電気工事株式会社
プロ取材
大阪市住之江区の本社にて、代表の藤井さんを取材しました。創業以来、40年にわたって数々の大規模案件を手がけてきた同社。取引先から選ばれている理由、そしてここで得られるスキルについて伺いました。
エン転職 取材担当者
越田
取材担当者-越田
藤井電気工事株式会社
掲載期間24/05/3024/08/21

電気工事士(未経験大歓迎)◆月給28万円以上/賞与年2回/副業OK/資格取得支援あり/髪型・髪色自由

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
電気工事士(未経験大歓迎)◆月給28万円以上/賞与年2回/副業OK/資格取得支援あり/髪型・髪色自由イメージ1
はじめまして、当社代表の藤井です。ひと通りの流れを覚えるのに1年。独り立ちまで5年。長い目でじっくり学んでください。
トップレベルの電気工事士、ウチなら目指せるよ。
ウチの自慢は、他社ではなかなか請けられないような電気工事の大型案件を経験できること。例えば、関西の大手企業や電力会社、製鋼所、公共交通機関の案件は、特殊な設備や長年のノウハウがないと、なかなか担当できないんだよね。

ウチには、他ではほとんど導入していないような3000万円~5000万円の高額な特殊設備があるし、スタッフも勤続20年~30年を超えるようなベテランの工事士ばかり。

7名全員が国家資格の「第一種電気工事士」の資格を持ってるし、他にも自動車関連や施工関連、建設関連といった様々な資格保有者がいるんだよね。だから、ウチなら電気工事士として高いレベルの技術を身につけられる。

もちろん、資格を取るために必要な過去問題や試験対策本は支給するし、受験料も負担するよ。ベテランの先輩たちが技能試験の練習にも付き合ってくれるから、安心して試験にも臨めると思うんだ。

「手に職をつけたい」「やるからには、専門性の高い技術を身につけたい」って思うなら、ぜひウチに来てほしいな(代表取締役/藤井)。

募集要項

仕事内容
電気工事士(未経験大歓迎)◆月給28万円以上/賞与年2回/副業OK/資格取得支援あり/髪型・髪色自由
工場や商業施設などに設置される受変電設備の電気工事をお任せします。クライアントとなるのは、関西の大手企業や電力会社、製鋼所、公共交通機関など。他社ではなかなか受けられないような大型案件に携われるため、未経験から着実に技術を磨いていくことができます。

<受変電設備の電気工事って?>
一般的な住宅や小規模店舗などで扱うのは、200ボルト以下の電圧(低圧)。それに対し、大型の工場や商業施設の受変電設備には、2万ボルトの特別高圧が供給されています。その特別高圧を6600ボルトの電圧(高圧)に落とし、工場・施設内で使用できるよう変換するのが、私たちの工事です。

<電気工事士は、工場・施設の維持に欠かせない存在>
受変電設備は更新時期が決まっているため、工事には新設・更新の両方があります。建物そのものを新しくつくる場合は、電気を引き込む電柱の設置から担当。工場や施設の稼動になくてはならない電気を供給する仕事のため、やりがいも大きい仕事です。

<具体的にはどんな作業をするの?>
受変電設備は、幅・奥行き・高さがそれぞれ1~3メートルぐらいのボックス状のもの。工場や商業施設の周りや屋上に設置されます。まずは、変電所から送られてきた電気をつなぐために受変電設備に電気ケーブルを引き込み、受変電設備同士をケーブルでつないだ上で、工場の各エリアに送電するケーブルを設置。最後に電気を流し、仕様通りに動作するかを確認します。

◎通常は、2~3名チームで工事にあたります。
◎1案件にかかる期間は、半日~半年ほど。全体で20案件ほどが並行して動くため、日によって異なる現場を回ることもあります。
◎入社後は工具や資材を運ぶサポート業務からスタートするため、未経験の方も安心です!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

★これまでの経験やスキルは一切不問。責任感を持って頑張れる方であれば、どなたでもお気軽にご応募ください!
★国家資格である「第一種・第二種電気工事士」の取得をしっかりサポート。手に職をつけたいという方、歓迎です!
募集背景 1984年の創業以来、工場や商業施設、高速道路などの大型案件を中心に電気工事を手がけてきた当社。スピーディかつ確かな技術力による丁寧な仕事で取引先の信頼を掴み、これまで多くの実績を積み重ねてきました。

近年は、高度成長期に導入した機械の老朽化による入替時期となっていることもあり、工事の依頼も増加中。また、従業員の高齢化が進む中、若手社員の育成に力をいれていくためにも、今回新たなメンバーを募集することとなりました。

「手に職をつけたい」「責任をもって頑張りたい!」という方であれば、これまでの経験は不問。どなたでもお気軽にご応募ください!
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与に変更があります。詳しくは下記【給与欄】をご覧ください)
勤務地・交通
大阪府大阪市住之江区西加賀屋5-4-68

◎転勤はありません。
◎U・Iターン支援あり(10万円を限度に引っ越し費用を負担)
◎マイカー・自転車通勤OK
交通
大阪メトロ四つ橋線「北加賀屋駅」より徒歩12分
勤務時間 変形労働時間制 週平均実働40時間

※現場にもよりますが、基本的には8:00~17:00の勤務となります。
※残業は、月平均1時間前後とほとんどなし!繁忙期でも月5時間前後に収まっています。
給与 月給28万円以上+賞与年2回(2~3ヶ月分/昨年度実績)
※経験・能力などを考慮の上、優遇いたします。
※上記金額には、一律支給となる月3万円の現場手当を含みます。
※残業代は、別途全額支給。
※試用期間中の給与は、月給25万円以上となります。
年収例
600万円/45歳(入社20年)
休日休暇 <年間休日115日>

■週休2日制(土・日、月6日以上)※休日出勤が発生する可能性あり。その場合、代休取得可。
■祝日
■GW休暇(5日)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇

◎5日以上の連続休暇の取得可
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)◎毎年必ず昇給!
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:2~3ヶ月分)
■交通費(上限月2万円)※車通勤の場合、高速代やガソリン代も対象
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■家族・扶養手当
■資格取得支援
└第一種・第二種電気工事士、玉掛けなどの業務上に必要な受験・講習費用を会社負担。試験対策本などの支給あり。
■出産祝い金(本人、または配偶者の出産時に1回2万円を支給)
■社長プレゼント年1回(食べ物・ご当地品などを支給)
■クリスマスケーキ支給
■社員旅行
■退職金
■財形貯蓄
■制服貸与
■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由
■マイカー・自転車通勤OK(駐車場・駐輪場完備)
■オフィス内分煙
■U・Iターン支援(10万円を限度に引っ越し費用を負担)※入社後の給与で支給
■副業OK
教育制度 入社後の1~2週間は、まずは基本的な流れを知ることからスタート。工具の名前を覚えたり、現場を見学したりしながら、どのように電気工事が行われていくのかを把握していきましょう。その後は、徐々に現場での作業をスタート。機器の持ち上げやボルトの締め方など、先輩社員について作業の基礎を学んでいきます。

1年目以降は、国家資格である「第二種・第一種電気工事士」を取得できるよう勉強もスタート。資格を持つ先輩が技能試験の練習にも付き合ってくれるため、資格の取得条件となる「実務経験3年~5年」を迎える頃には、安心して試験に臨めるはずです。

長い目でじっくりと育てていきますので、未経験の方もご安心ください。
転職・求人情報イメージ1
ずらっと並んでいる箱のようなものが、受変電設備。この規模は、年に1回あるかないかの案件。普段の工事では、3台前後の案件に携わります。
転職・求人情報イメージ2
7名の電気工事士が在籍。全員男性で、30代~70代まで幅広い世代のメンバーが活躍しています。平均勤続年数が20年と長いのも、当社の自慢です!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

従業員数13名という少数精鋭の会社ながら、大手企業からの依頼が安定して舞い込んでいる藤井電気工事株式会社。今回の取材では、同社が取引先から選ばれている理由についてを伺ってみました。

その一つとして挙げられるのが、同社の充実した設備。なんでも1台3000万円、5000万円という驚くほど高額な特殊設備を導入しているのだとか。高額な設備投資となるため、関西においても同設備を導入している会社は非常に珍しいとのこと。「これがないと請けられない案件が山ほどある」そうで、同社の設備体制は大きな強みになっているとのことでした。

また、同社が工事を担当する受変電設備は、更新時期が定められているとのこと。定期的に工事ニーズが発生することも、安定した業績を上げられている要因と言えるでしょう。

他にはない強みを持ち、安定した経営基盤を築き上げている同社。ここでなら、安心して長く働けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■“関西の人々の生活を守る”というスケールの大きさ
同社が担うのは、大手電力会社の発電所や公共交通機関の工事といった大型案件。施設の稼動になくてはならない電気を供給・維持する仕事であるため、関西に住む約2000万人の生活を守る仕事とも言えます。

こうした案件を担当できるのも、関西でも数少ない特殊な設備を導入している同社ならでは。そのため「他のところには頼めないよ。いつもありがとう」と感謝の言葉をいただけることも多いそうです。

また、あるとき関西の大手工場で火災事故が発生したときのこと。高い技術力と手際のよさで、わずか1ヶ月で工場を復旧した実績もあるのだそう。その際に工場からいただいた感謝状は、今でも事務所に飾ってあるとのことでした。

大きな使命感とやりがいを持って日々の業務にあたれることは、他ではできない仕事を請けられる同社ならではと言えるでしょう。
厳しさ■責任感が求められること
同社が担う大規模案件では、些細な報告漏れが取り返しのつかない事故につながる恐れもあるとのこと。分からないことや小さな出来事を「まあいいか」で済ませず、きちんと報告や相談をする姿勢が大切になります。

また、遅刻や欠勤はチーム全体の作業を遅らせてしまうことに。「報連相を徹底する」「時間や約束を守る」という責任感を持って、業務に取り組む姿勢が求められます。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎注意深くコツコツと作業できる方
手順に沿って正確に電気ケーブルを接続していく仕事です。慎重な作業が求められるため、物事に注意深くコツコツと取り組める方にぴったりです。
向いていない人△責任感に欠ける方
事故や作業の遅れを防ぐためにも、報連相や時間厳守が求められます。責任感に欠ける方は、ミスマッチとなってしまうでしょう。

会社概要藤井電気工事株式会社

設立 1994年
代表者 代表取締役 藤井 勝也
資本金 4000万円
従業員数 13名(2024年5月現在)
売上高 2億5000万円(2023年6月期実績)
2億5000万円(2022年6月期実績)
2億5000万円(2021年6月期実績)
事業内容 電気工事業
事業所 本社/大阪府大阪市住之江区西加賀屋3-16-18

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
書類選考なし
STEP2
代表面接(1回のみ)
STEP3
内定
<最短7月入社が可能です!>
※ご応募から内定・入社までは1週間以内を予定しています。
※平日19時以降や土日の面接も可能です。
※面接の日程や入社日はできる限り調整いたしますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 ■本社
〒559-0016
大阪市住之江区西加賀屋3-16-18
連絡先 ■本社
〒559-0016
大阪市住之江区西加賀屋3-16-18
担当採用担当
TEL06-6686-2755
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、越田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。