1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 Webマーケティング、リサーチ、分析
  4. 転職 Webマーケティング、SEO・SEMコンサルタント
  5. トリプルエス株式会社の転職・求人情報
  6. SNSマーケター(ペット用品の広告運用)◆基本フルリモート/残業月10h以下/昨年度賞与4ヶ月分の転職・求人情報

「トリプルエス株式会社/SNSマーケター(ペット用品の広告運用)◆基本フルリモート/残業月10h以下/昨年度賞与4ヶ月分」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、Webマーケティング、SEO・SEMコンサルタントの転職・求人情報が満載です!

SNSマーケター(ペット用品の広告運用)◆基本フルリモート/残業月10h以下/昨年度賞与4ヶ月分
トリプルエス株式会社
プロ取材
本社にいらっしゃる、採用担当の方と責任者の方に取材しました。同社の母体となる企業は、SEO対策のノウハウが豊富。そのため、設立2年目でありながら、多くのクライアントから引き合いがあるとのことでした。
エン転職 取材担当者
相原
取材担当者-相原
トリプルエス株式会社
掲載期間24/05/3024/07/24

SNSマーケター(ペット用品の広告運用)◆基本フルリモート/残業月10h以下/昨年度賞与4ヶ月分

正社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
SNSマーケター(ペット用品の広告運用)◆基本フルリモート/残業月10h以下/昨年度賞与4ヶ月分イメージ1
現在の担当者から業務を引き継いでいただきます。『Slack』で気軽にコミュニケーションを取れるので、ご安心ください!
基本フルリモートで働く、「バズ」の仕掛け人。
好きな仕事がしたい。でも、好きだけじゃ続かない。そんな葛藤を抱えている方は、ぜひ当社のSNSマーケターの仕事を検討してみてください。

◆古いルールで、縛りません。
母体企業のSEO対策のノウハウを武器に、ペットウェルネス用品のメーカーやECサイトの運営会社などの広告運用を手がけています。当社は、今年で設立2年目。古い慣習やルールはなく、積極的に働きやすい職場づくりに取り組んでいます。

◆満員電車のストレス、ありません。
入社後3ヶ月間の研修が終われば、出社日は月1~2日だけ。基本的にフルリモートで勤務していただきます。PCを閉じれば、すぐプライベートの時間。自炊したりドラマを楽しんだり、のんびりと過ごしてくださいね。

◆長時間残業も、休日返上もさせません。
当社の定時は19時。残業はほとんどないため、遅くても20時までには退勤できます。さらに、年間休日は118日あり、土日祝がお休みです。

働きやすさに自信アリ。「バズ」の仕掛け人として、末長く活躍しませんか?

募集要項

仕事内容
SNSマーケター(ペット用品の広告運用)◆基本フルリモート/残業月10h以下/昨年度賞与4ヶ月分
XとInstagramを中心に、ペット用品ブランドのSNSを運用していただきます。効果分析や施策の企画のほか、投稿する文章のライティングもお任せ。入社後は上司が横について仕事を教えるので、ご安心ください!

■□担当するのは今注目のペット用品ブランド。
ペット用サプリメントやノミ・ダニの予防薬、猫砂などを販売しているブランドを担当していただきます。すでにSNSのフォロワーは合計1万人弱います。あなたの手で、注目のブランドを全国に広めましょう。

■□幅広い業務を経験できる。
「この商品をPRしてほしい」というクライアントからの依頼に対し、施策を考えます。ときには、クライアントと打ち合わせすることも。企画を実行した後は、インプレッションやフォロワー数の増減をチェックします。効果分析で得た学びを、次の企画に活かしましょう。このように幅広い業務を経験し、マーケティングのスキルを磨いてください。

■□ペットの幸せに貢献できる仕事。
クライアントは、動物保護団体への寄付といった保護活動にも取り組んでいます。SNSの運用においても、保護活動の報告をしたり、保護したペット用の商品を紹介したりすることも。そうした情報を発信することで、保護活動の必要性を多くの人に知っていただけるのです。

■□ゆくゆくは責任者を目指せる。
入社後はSNS事業部に配属されます。設立2年目の会社なので、これからメディアや担当領域ごとに事業部を増やしていく予定です。ゆくゆくは責任者に就くチャンスもあります!
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■SNSマーケティングの経験がある方
└XもしくはInstagramの広告運用経験がある方を想定しています。

\1つでも当てはまる方にピッタリです!/
□ライティングや企画にもチャレンジしたい
□ペットが好き、ペットに関わる仕事に興味がある
□働きやすい環境で、マーケターとして長く活躍したい
募集背景 2023年2月、SEO対策を手がける企業から分社化し、設立されたのが『トリプルエス』。母体となる企業のノウハウと実績を強みに、Webマーケティングやコンテンツ制作を手がけています。現在、ECの運営会社やペットウェルネス用品のメーカーなど、幅広い業界のお客様と取引中。おかげさまで2023年には、売上高1億2500万円を達成しました。

また、XやInstagram、TikTokなど、SNSを活用したSNSマーケティング事業が軌道に乗ってきたところです。そこで、さらに事業を成長させるために、組織体制を強化する必要が出てきました。そこで今回、SNSマーケターの方をお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の雇用形態は【契約社員】となり、慶弔休暇は対象外となります。その他、給与・待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
本社/東京都渋谷区笹塚1-30-3 ビラージュ笹塚3 5階

☆転勤はありません。
☆U・Iターンを歓迎します。

*。:゜基本フルリモート勤務です゜・。+
入社後1~3ヶ月間は、上司が横について仕事を教えるため、出社していただきます。その後は、基本的にフルリモート勤務です。出社頻度は月1~2日。毎日、満員電車に乗って通勤しないといけない…なんてストレスとは無縁です!
交通
京王電鉄京王線「笹塚駅」より徒歩2分
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間・休憩1時間)

☆残業はほとんどありません!
給与 月給25万円~30万円+賞与年2回(昨年度実績4ヶ月分)

※上記金額は経験や年齢を考慮して決定します。
※上記金額には固定残業代(10時間分/1万9100円~2万2900円以上)が含まれています。超過分は時間外手当を別途支給いたします。
年収例
416万円(27歳・入社1年目)
614万円(29歳・入社2年目)
休日休暇 <年間休日118日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇(取得率95%以上)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇(正社員のみ)

☆5日以上の連休を取得できます。
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回(12月)※2年目以降
■賞与:年2回(5月・11月、昨年度実績4ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業代(超過分支給)
■交通費(月3万円まで)
■役職手当
■職能手当
■服装自由(私服可)
■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由
■社員旅行
■海外研修
■副業OK
■完全在宅・フルリモートOK
■リモート業務支援物資の貸出(3万円まで)※規定あり
■スキル認定システム(月1万~5万円 ※スキルによる)

*。:゜あなたの成長をサポート!゜・。+
「スキル認定システム」は、業務に必要なスキルを習得した場合、責任者がその実績を確認すれば、スキル1つにつき毎月1万円以上が支給される制度です。

利益を生んでいる業務の遂行にあたって必要なスキルで、かつ習得に努力が欠かせないスキルが対象となります。これからも認定スキルを増やしていくので、今後にご期待ください!
配属部署 まずは、実際に扱うアカウントを現在運用している先輩から引継ぎを受けます。今回あなたを含め2名の採用を予定しているため、その後はチームで業務を進めていきましょう。社員は基本フルリモートで勤務しています。とはいえ、『Slack』の通話機能を活用しているため、コミュニケーションは盛ん!ほかにも、社員旅行や海外研修など交流の機会があります。

また、「個々の自由を尊重する」という風土が根付いています。そのため、フルリモートで働けるのはもちろんのこと、自ら活躍の幅を広げていける環境です。
転職・求人情報イメージ1
服装や髪型・髪色、ネイル、ピアスは自由!あなたらしいファッションで、仕事に取り組んでくださいね。
転職・求人情報イメージ2
直近1年の定着率は90%以上!「基本フルリモート」「残業月10時間以下」といった働きやすさがあるから、長く活躍できます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「大切にしているのは、個々の自由を尊重することです」そうおっしゃるのは、取材に応じてくださった責任者の方。同社は2023年2月に設立されたばかりです。そのため、昔ながらの風習やルールがなく、のびのびと働ける環境だと言います。

実際に、基本フルリモートで勤務可能。出社は月1~2日程度しかありません。孤独にならないように『Slack』でコミュニケーションを取っているそうですが、通話のタイミングは社員の方に任せているとのことでした。

また、「スキル認定システム」という制度を導入しています。業務で必要なスキルを習得し、スキルを発揮した業務で実績を認めてもらえれば、スキル1つにつき毎月1万円が支給されます。今後も認定スキルを増やしていくので、どんなスキルを取得したいか教えて欲しいとおっしゃっていました。

このように社員の方の自主性を尊重している同社でなら、 のびのびとマーケティングのスキルを磨けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■自分の企画で、フォロワーが増えたときの達成感。
企画や投稿の成果は、PV数やフォロワー数といった“数字”となって表れます。戦略通りにフォロワー数やいいね数が増えたとき、大きな達成感を得られるのだとか。また、「この施策でフォロワーが○○人も増えた」といったように成果が目に見えるので、試行錯誤していく面白さを味わえるでしょう。
厳しさ■必ずしも“正解”がない難しさ。
広告は世の中の動きやタイミングによって、効果が左右されるもの。ですから、「この企画なら確実にフォロワーを増やせる」といった正解はありません。また、ライティングも担当するので、ちょっとした言葉選びで効果が変わる難しさも感じるでしょう。常にターゲットの解像度を高め、試行錯誤を繰り返していかなければなりません。
この仕事の向き&不向き
向いている人■動物が好きな方。
ペット用品ブランドのSNSを運用します。そのため、商品のPRだけでなく、保護活動についてライティングし、SNSに投稿することもあります。そのため、動物が好きな方に向いているでしょう。
向いていない人■ルーティンワークがしたい方。
今日はクライアントと打ち合わせして、明日は社内で企画を練る…といったように、変化のある日々を送ります。そのため、ルーティンワークがしたい方や、臨機応変な対応が苦手な方には難しいかもしれません。

会社概要トリプルエス株式会社

設立 2023年
代表者 代表取締役 高橋 知也
資本金 1000万円
従業員数 24名(2024年5月時点)
売上高 1億2500万円(2023年12月期実績)
事業内容 ■ウェブマーケティング
■SEO対策
■コンテンツ制作
■ウェブデザイン
事業所 【本社】
〒151-0073
東京都渋谷区笹塚1-30-3 ビラージュ笹塚3 5階
企業ホームページ https://www.t-sss.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1~2回)☆1次面接はオンラインで実施!
STEP3
内定
-------------------------------------
☆できるだけ柔軟に選考を進めます!
-------------------------------------
■ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■入社日・面接日はできる限り調整します。就業中の方もお気軽にご相談ください。

※基本的にWeb面接1回です。状況により、対面で2次面接を実施する場合があります。

-------------------------------------
☆Web履歴書の記入をお願いいたします!
-------------------------------------
Web履歴書は隅々までチェックします。「どんなアカウントを運用してきたのか」「どんな領域の業務に携わってきたのか」など、ぜひご記入いただけますと幸いです。

-------------------------------------
☆面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
-------------------------------------
体調が悪くなったときや事情があるときは、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを調整させていただきます。合否への影響はありません。お気軽にご連絡ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡を差し上げます。
面接地 【本社】
〒151-0073
東京都渋谷区笹塚1-30-3 ビラージュ笹塚3 5階
連絡先 【本社】
〒151-0073
東京都渋谷区笹塚1-30-3 ビラージュ笹塚3 5階
担当採用担当
TEL03-5790-5115
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、相原の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。