1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 有限会社ボナフィオリアの転職・求人情報
  6. 種苗メーカーの企画営業(未経験歓迎)◆飛び込み営業なし/賞与年2回/土日祝休み/資格取得支援有の転職・求人情報

「有限会社ボナフィオリア/種苗メーカーの企画営業(未経験歓迎)◆飛び込み営業なし/賞与年2回/土日祝休み/資格取得支援有」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

種苗メーカーの企画営業(未経験歓迎)◆飛び込み営業なし/賞与年2回/土日祝休み/資格取得支援有
有限会社ボナフィオリア
プロ取材
全国のホームセンターなどへ種苗販売を行う同社。代表の森田様に取材し、生産者への訪問や会社で自社商品の試し植えをするなど、商品企画や品質確認のため実際に目で見ることを大切にしていることが伝わりました。
エン転職 取材担当者
大西
取材担当者-大西
有限会社ボナフィオリア
掲載期間24/06/0624/07/17

種苗メーカーの企画営業(未経験歓迎)◆飛び込み営業なし/賞与年2回/土日祝休み/資格取得支援有

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
種苗メーカーの企画営業(未経験歓迎)◆飛び込み営業なし/賞与年2回/土日祝休み/資格取得支援有イメージ1
巣ごもり需要の拡大で、家庭菜園を始める人も急増。これまで以上に注目を集める種苗の領域で、価値を発揮してみませんか?
まだ見ぬ草花や野菜…可能性の種を発掘し、全国へ。
今この時も、日本のどこかでは、新しい植物の品種が生まれています。それは既存のものよりさらに美味しい野菜だったり、はたまた美しい花々だったり。そうした「可能性の種」を発掘し、世の中に広めていく…それがあなたのお仕事です。

ホームセンターで見かける家庭菜園や園芸用の苗・種・球根。それらの企画開発や販売を手掛けているのが当社です。納品先は既存の取引先がほとんど。すでに全国3800店舗ものホームセンターと取引しており、日本中に自社商品をお届けしています。

営業は、商品企画から卸先の提案まで幅広く担当。「その品種、商品化してみませんか?」と全国の農家さんを訪問して交渉します。パッケージデザインの企画や、どう売るかに至るまで一貫して関われるのが魅力です。

過去には、当社が発掘した『黄金しょうが』というオリジナル商品が、種苗としては異例の「1万個以上」という売れ行きを記録したことも。まだ見ぬ可能性の種を見つけ出し、広めていく…ロマンあふれるお仕事に挑戦しませんか?

募集要項

仕事内容
種苗メーカーの企画営業(未経験歓迎)◆飛び込み営業なし/賞与年2回/土日祝休み/資格取得支援有
約2000種類もの"植物の種や球根"を取り扱う当社。ガーデニングや家庭菜園をより多くの人々が楽しめるように、食用野菜や観葉植物などの球根や苗、種をホームセンターなどに届けます。

まだ見ぬ商品を発掘したり、PR方法まで考えたりすることも可能です!

~ヒット商品が誕生するまで~
▼全国の農家訪問
年に数回地方へ出張し、北海道から沖縄まで各産地へ赴き、生産者を訪問。商品のでき具合や新しく売れそうな商品はないかを調査します。
入荷商品が決まったら、社内システムに写真、商品説明などを登録します。

▼パッケージ企画
販売先の反応や生産者から仕入れた情報をもとに「どんな売り出し方をすれば売れるのか」を考え、デザイン案を印刷会社に提出します。

▼商品提案
販売先となるホームセンターやガーデンセンターの本社を訪問。でき上がったパッケージとともに商品をご紹介します。

すでに取引実績のある企業が殆どで、過去の販売データをもとに商品の種類や出荷量について交渉。基本的に出荷の3~4ヶ月前から商談がはじまります。

▼販売促進
過去の販売データを分析し、お客様とともに価格やデザインを見直します。

例えば「梅雨は売れゆきがよくない」というデータがあったら「室内で育てられる植物」を提案するなど、少しでも多くの植物を仕入れてもらえるように提案を工夫。お客様の新規店舗がオープンする際には、販売の応援をすることも。

▼販売結果を登録
卸先を訪問し、販売の結果を伺います。店舗ごとに商品の種類、出荷量、販売時の天候や客足などを詳細に記録。

種や球根はなまものなので、在庫が残らないように商品管理も行ないます。

※上記のような仕事の流れの中で、希望や適性に合わせて業務をお任せします。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

■45歳まで(若年層の長期キャリア形成のため、年齢を制限した採用を行ないます)

\人柄重視の採用です!/
◎植物の知識は不問。入社後に覚えれば大丈夫です。
◎花や野菜に興味がある方、歓迎いたします!
◎チャレンジ精神がある方歓迎
募集背景 2002年に設立された当社。花、野菜、花木、果樹、観葉、園芸用品などを専門に扱い、ホームセンター向けに販売しています。設立以降、ガーデニングブームと、それに続く家庭菜園ブームも相まって、順調に売上をアップ。特に最近は巣ごもり需要の拡大もあって、自宅で植物を育てる方も増え、さらなる追い風となっています。

設立から20年を経て、多くの企業や生産者との関係性はできてきたので、これからはクライアントに対するフォローを手厚くしていきたいというのが当社の希望。そこで、新たなメンバーを募ることになりました。
雇用形態
正社員

※入社後3ヶ月間は試用期間です。その間の給与・待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
東京都渋谷区富ヶ谷2-2-9 シュバルマラン202
※転勤はありません。
交通
小田急線「代々木八幡駅」より徒歩10分
東京メトロ千代田線「代々木公園駅」1番出口より徒歩10分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
給与 月給25万円以上+各種手当+賞与(年2回)
※上記はあくまで最低支給額です。あなたの年齢・能力・実績等を考慮の上、決定します。
休日休暇 <年間休日120日以上>
◎完全週休2日制(土・日)
◎祝日
◎GW
◎夏季休暇
◎年末年始休暇
◎有給休暇
◎産休・育休
◎慶弔休暇
※繁忙期には休日出勤することもあります。その際は、平日に代休を取ることが可能です。
福利厚生・待遇 ◎昇給年1回(4月)
◎賞与年2回(7月・12月)
◎交通全額支給
◎社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
◎出張手当(2000円/日)
◎私服勤務OK
◎資格支援制度(グリーンアドバイザーやシードアドバイザーの資格を取得した際には、手当を支給)
◎各種教育制度
⇒入社後半年程は、先輩の営業に同行し、営業先や商品に関する知識を増やしていきましょう。仕事の流れなどは、社長を含め全員で丁寧に教えます。普段の仕事で花の種類や規格など商品知識を身に付けていきましょう。

当社が扱う商品アイテムは約2000種類。「覚えるのが大変だな」と感じるかもしれませんが、しっかりサポートしていきます。分からないことがあれば何でも質問してください。カタログもご用意していますので、自由に調べることができます。それに、よく出る商品は仕事をしているうちに徐々に身に付いていきますよ。
社長の紹介 1983年、園芸業界の大手である第一園芸株式会社に入社。在職中は量販店や卸業者への営業活動から、仕入れ業務や球根・苗の商品企画、開発など多岐にわたって活躍する。また苗・球根の生産センターの立ち上げなどにも携わる。しかし、2002年4月に球根・種事業の撤退に伴い退社。同年6月に有限会社ボナフィオリアを設立する。

趣味は、スキー、ゴルフ、ガーデニング。その中でもスキーの腕前はピカイチ。全日本スキー連盟の指導員として、中学生や高校生などにスキーを教えていたこともある。グリーンアドバイザー、シードアドバイザーの資格をもつ。
当社の手掛けた商品 当社は、あまり知られていなかった植物を多く世に出してきました。例えば、辛味成分・栄養成分が通常のしょうがの1.5倍ある『黄金しょうが』。時間が経っても色が変化しないこと、繊維が少なくおろしやすいことが特徴です。

また、にんにくの最高級ブランドとして定着している『ホワイト六片』は雪のように白く、一粒一粒が大きく、貫禄のある商品。どれも、営業が実際に現地の生産者を訪問する中で見つけ出しました。

その他、『はちみつコーン』『ジャンボレモン』『おっきなイチゴ』『チェンジカラーチューリップ』など、扱う商品は様々。詳しくはぜひ当社HPもご覧ください。
転職・求人情報イメージ1
「最近流行っている花は…」とメンバー。社員同士の距離が近く、和やかであたたかい雰囲気の会社です。
転職・求人情報イメージ2
オフィスの様子。代々木公園の近くにありますので、天気の良い日は青空の下でランチ、ということも可能です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

2002年より種苗の販売を行なってきた同社。現在は、全国のホームセンターなどへ商品を販売しています。産地と直接やり取りをして交渉することで、自社で商品企画ができ、柔軟な対応を実現できているそうです。

専業農家用の種を販売する企業が多い中、同社は「家庭菜園用の野菜や草花の種」をメインに販売し、「黄金しょうが」などの企画商品も販売していくことで差別化しているそう。昨今の情勢下で、家庭菜園を始める人も増加。ニーズも高まってきているそうです。

取材では、代表が質問に丁寧に答えてくれ、物腰の柔らかい雰囲気や気さくな人柄が大きく印象に残っています。

安定した基盤を持ちつつ、働きやすい環境づくりのために新しい改革も進めている同社。代表の熱い思いのもと、「可能性の種を世の中に広めたい」と考える方に、ぜひおすすめしたい求人です。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい世の中には、まだ知られていない"苗・球根・種"などがたくさんあります。同社では、営業職社員が北海道から沖縄まで全国の生産者を訪問し、関係性を築くことで独自の情報を仕入れてきました。その結果『黄金しょうが』や『ホワイト六片』のような、これまで注目されてこなかった商品を世の中に送り出し、ひそかなブームを起こすことに成功したのです。こうした面白みを味わえるのは、同社ならではの魅力だそう。

また、こうした商品は、全国3800店舗ものホームセンターに並びます。誰もが知る有名店にも商品を卸しているため、街で見かける機会も多数。家族や友人から「商品をホームセンターで見かけたよ」と言われることもあるそう。そんな時には、自身の仕事が誇らしくなると言います。
厳しさ種や球根はなまもの。種は半年、球根だと数ヶ月すると商品として売れなくなってしまいます。そのため、長期間・大量に在庫を抱えることはできません。在庫を無駄にしていると、生産者の方々から関係を切られてしまうこともあります。営業自身が商品の管理まで幅広く手掛けるからこそ、責任は重大。常に気を抜けないというプレッシャーはあるそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人同社の営業職では、生産者を訪問し「流行りそうなものはないか?」と商品を発掘するところから、「どうしたら売れるか?」とパッケージや売り方を企画するところまで担当します。コミュニケーションを取ることが好きな方、商品により深く携わりたい方、物事を考えつくり出していける方、バイヤーなど人とのコミュニケーション能力が高い方に向いています。
向いていない人人と会って話したり、物事を説明したりすることが苦手な方には向きません。また、売上や在庫などを管理する役割でもあるため、数字に無頓着な方にも厳しいでしょう。

会社概要有限会社ボナフィオリア

設立 2002年
代表者 代表取締役 森田 洋二
資本金 600万円
従業員数 7名(社長を含め8名です)
売上高 7億0700万円(2023年6月期実績)
事業内容 ■球根や種、苗、苗木、観葉植物などの卸売
■園芸資材などの卸売
■オリジナル商品の企画・販売

▽全国およびオランダから買い付けを行い、全国各地にあるホームセンターなどへ卸しています。
取り扱い品目…花卉球根/野菜球根/種芋/鉢花/苗/花木/果樹苗/観葉植物など
事業所 東京都渋谷区富ヶ谷2-2-9 シュバルマラン202
主要取引先 アークランズ(株)、(株)いない、(株)大石物産、(株)カインズ、(株)ケーヨー、コーナン商事(株)、(株)コメリ、(株)サンデー、(株)ジュンテンドー、(株)ジョイフル本田、DCMホールディングス(株)、(株)ミスターマックス、ロイヤルホームセンター(株)
企業ホームページ http://www.bona.co.jp/
採用ホームページ よりオリジナルより高品質商品 他では取り扱っていないような商品やオリジナリティ…
https://en-gage.net/bona_career

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)+PCテスト+適性テスト
STEP3
内定!
※面接から内定までは2~3週間ほどを予定しています。
※応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
※PCテストは10分程度で、Word、Excelを操作していただきます。
※適性テストは必要に応じて受けていただくことになります。
応募受付方法 こちらのページから応募してください。追ってご連絡いたします。
面接地 東京都渋谷区富ヶ谷2-2-9 シュバルマラン202
連絡先 〒151-0063
東京都渋谷区富ヶ谷2-2-9 シュバルマラン202
担当採用担当
TEL03-5465-6277
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、大西の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。