1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 広告、グラフィック系
  4. 転職 グラフィックデザイナー
  5. 株式会社安田産業の転職・求人情報
  6. デザイナー(大手ホームセンターに並ぶ日用品雑貨などを担当)◆残業無/自社の日用品、化粧品にも携われるの転職・求人情報

「株式会社安田産業/デザイナー(大手ホームセンターに並ぶ日用品雑貨などを担当)◆残業無/自社の日用品、化粧品にも携われる」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、グラフィックデザイナーの転職・求人情報が満載です!

デザイナー(大手ホームセンターに並ぶ日用品雑貨などを担当)◆残業無/自社の日用品、化粧品にも携われる
株式会社安田産業
プロ取材
東京都台東区の本社にて、代表の尹さんと採用担当の広瀬さんに取材。直近2年連続売上アップの秘訣には、低コスト×高品質の製品を製造できるという強みがありました。詳細は原稿内「取材から受けた会社の印象」へ!
エン転職 取材担当者
内山
取材担当者-内山
株式会社安田産業
掲載期間24/06/2024/07/31

デザイナー(大手ホームセンターに並ぶ日用品雑貨などを担当)◆残業無/自社の日用品、化粧品にも携われる

正社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
デザイナー(大手ホームセンターに並ぶ日用品雑貨などを担当)◆残業無/自社の日用品、化粧品にも携われるイメージ1
スーパーで1度は見かけたことのある日用品雑貨のなかにも、当社が手掛けているモノがあるはず。幅広い製品を、魅力的なデザインに仕上げてください!
スーパーに並ぶ、あの製品。
デザインや製品名、戦略も自分で決めた。
デザイナーとしてもっと活躍したいあなた。安田産業なら、デザインだけでなく製品名、さらには売れるための提案もできちゃいます。

手掛けるのは、フリーザーバッグなどの日用品雑貨、化粧品など。大手ホームセンターなどから依頼を受けるOEM製品、自社製品どちらも担当します。

大事なのは、売上に繋がるデザイン・戦略を生み出すこと。例えば、マスクをつくりたい取引先。元々のマスクは機能性の強いイメージがあったこと、また女性でも手に取りやすいように…という悩みから、オシャレさをプラス。「マスクの色を白→ピンクに」「パッケージを無地→チェック柄に」という戦略で、売上も上がりました。

ときには、製品名を考えることも。こうして完成した製品が大手ホームセンターなどに並び、手に取るお客様の姿を見かけたときに、達成感を味わえるはずです。

自社工場を構え、製品の企画やデザイン、納品まで一貫して対応できる当社。大手の取引先からも信頼されていることから、提案も任されているのです。

自由度高い環境なら、のびのび働けること間違いナシです!

募集要項

仕事内容
デザイナー(大手ホームセンターに並ぶ日用品雑貨などを担当)◆残業無/自社の日用品、化粧品にも携われる
大手ホームセンターや商業施設に並ぶ、日用品雑貨のデザイナーとしてご活躍いただきます!案件の種類はOEM製品8割、自社製品2割となっていますが、自社製品も今後増えていく予定です。自由度高く、幅広い製品のデザインを手掛けられます!

<デザインする製品について>
キッチン周りの消耗品、マスク・ウェットティッシュなどの日用品やディフューザーといった雑貨、リンスインシャンプーなどの化粧品…とジャンルも豊富です。

<仕事の流れ>※取引先から依頼を受ける場合
▼営業から案件内容の共有・お客様との打ち合わせ
基本は営業が打ち合わせを行ない、どの製品をどんなデザインにするのかなどの大まかなイメージを取引先とすり合わせます。必要に応じ、デザイナーも同席することも。取引先の意見は固まっていることもあれば、フワッとしているイメージなこともあります。

▼デザイン制作
ラフ案を3案ほど出して、取引先に選んでもらいます。使用するツールは、Illustrator・Photoshopとなります。

▼完成したラフ案をもとに、取引先とすり合わせ
「もう少し表記を大きくしたい」「高級感のあるフォントに変更」など、完成に近づけるための確認を行ないます。

▼修正対応後、納品
修正頻度は2~3回程度です。無事納品となったら、営業に引き継いで完了です。

※自社製品の場合は、打ち合わせを社内で行ないます。
※納期は平均2週間、早くて3日です。
※一人あたり月4件、繁忙期は月10件程度担当します。

<ポイント>
◎キャッチコピーや製品名を考えられることも!
たとえば「つるんと落ちるシート」など、製品のキャッチコピーを決められたり、製品名を考えられたり。取引先との信頼関係もあり、デザイン以外のアイデアも出せる環境です!
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

以下2点とも当てはまる方

【1】Illustrator、Photoshopを実務で使用した経験をお持ちの方

【2】Word・Excelの基本操作を理解している方
└Excelの案件管理表があるため、進捗を記録するためにデータを入力するなどで使用します。

\こんな方は是非ご応募ください/
□幅広い製品のデザインを手掛けたい
□受け身ではなく、自らデザインを提案したい
□身近にある製品のデザインに興味がある
募集背景 <成長中の企業で、新メンバーを募集!>
主に大手ホームセンター・商業施設から依頼を受け、日用品雑貨のOEM製品の企画・デザイン・製造を担っている当社。中国に自社工場を構えていることからコスト削減・対応スピードの速さに定評があり、依頼数が増えている状況です。

また、日用品雑貨以外にも化粧品などの対応できるジャンルが増えたり、自社製品も手掛けたり…と、事業も拡大しているフェーズです。実際、直近2年連続売上もアップしています。

依頼案件に迅速に対応するべく、今回即戦力としてご活躍いただける方を募集することになりました!大きな裁量があるので、自由度高くデザインを楽しめます。
雇用形態
正社員

※6ヶ月の試用期間があります。その間、給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
本社/東京都台東区浅草橋3-20-18 第8菊星タワービル9F

◎転勤はありません。
交通
・各線「浅草橋駅」より徒歩5分
・各線「蔵前駅」より徒歩5分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
◎残業はほとんどありません。仕事とプライベートにメリハリをつけられますよ!
給与 月給25万円以上+各種手当+賞与年2回
※経験、能力などを考慮の上、決定いたします。
※残業代は別途全額支給します。
休日休暇 <年間休日120日>
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年次有給休暇
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆GW休暇
◆産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
◆育児休暇(取得・復職実績あり)
◆介護休暇
◆慶弔休暇
福利厚生・待遇 ◆昇給
◆賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:1~2ヶ月分)
◆交通費全額支給
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆出張手当
◆役職手当
◆出産・育児支援制度
◆退職金制度
◆オフィス内禁煙
◆服装自由(私服可)
◆社員旅行

<代表・社員との距離感も近いです!>
社員の誕生日会もあるなど、社内は活気のある雰囲気です。部署の垣根を越えて社員同士談笑したり、代表にも気軽に意見を言ったり…と、距離感も近め。全体で12名の少数精鋭の組織ですので、すぐに顔も名前も覚えられるはずです!
入社後の流れ 最初は先輩の業務を引き継いでいただきます。たとえば「この案件はこのくらいの進捗だから、あなたはここから担当してみて」「私の業務のサポーターとして入って」など指示いたします。引き継いだ後はすぐに案件をお任せ。仕事の流れや取引先との打ち合わせの進め方などはお教えするので、ご安心ください!
先輩にインタビュー 入社5年目で、前職もデザイナーをしていました。手掛けていたものは、玄関につける表札。ただ、毎日表札に名前をいれるだけで、デザイナーとしての介在価値をあまり感じられず…。「自由度高く、取引先の理想にピッタリなデザインを生み出したい」「手掛けられる製品も幅広いほうが楽しそう」――そんな想いから、転職を決意しました。

安田産業に入社してからは、ペットシートやマスク、フェイスクリームなど、多種多様な製品をデザインできて嬉しいです。近くのホームセンターに行って、自分のデザインした製品が置かれていると、誰かに自慢したくなります(笑)。デザイナーとしての誇りを持って働ける環境です!
転職・求人情報イメージ1
会社全体で12名という少数精鋭の組織。だからこそ、社員や代表との距離感も近めです!社員の誕生日会をひらくこともあります。
転職・求人情報イメージ2
こちらは社内のサンプル室の様子。取引先に製品のデザインを提案する際に、ここにあるサンプルを使って説明します。提案もできる人を目指せます!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

直近2年連続で売上を伸ばすなど、成長中である安田産業。その背景には、同社の事業展開においての工夫がありました。

大手ホームセンターや商業施設などで一度は見たことがあるような、幅広い日用品雑貨を手掛けている同社。製品のなかでも特にフリーザーバッグは、質が高いと消費者からの満足度が高く、中国でもトップクラスの売上を誇るそう。

同社の製品が製造されている中国では、日本と比べて新製品の開発サイクルが早いそうです。すぐにブラッシュアップを重ねることができるため、製品の質も高めやすいのだとか。

こうした品質の高さに加え、低コストでの生産が可能な点も、強みの一つ。日用品雑貨を販売する会社の多くは外注で製造を頼むことが多いそうですが、同社は中国に自社工場を持っていることから、外注に依頼するコストがかからないのだとか。

今後は自社製品の開発にも力を入れていきたいとのこと。成長中の企業なら、腰を据えて働けるでしょう。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎携わった製品を見かけたとき。
デザインする日用品雑貨は、大手ホームセンターや商業施設に置かれることになります。デザイン以外にも、キャッチコピーや製品名を決める機会もあり、思い入れの深い製品が世に出回るという嬉しさを感じられるでしょう。また、スーパーなど身近な施設に置かれるからこそ、日々の買い物の際に自分が携わった製品を見かけることもあるそう。その際は、「自分がデザインしたものだ」という誇らしい気持ちになるとのことでした。

◎自分の戦略で売上アップに繋がったとき。
デザインだけでなく、売れるための戦略を考えられるのも、特徴の一つ。たとえば、売上に伸び悩むペットシーツ。元々ピンク色のパッケージだったそうですが、家に置くことを考えると派手すぎるのではないか。また、押し入れに収納できるようなペットシーツってあんまりないことから、差別化を図れるのではないか…などと考え、”押し入れに入る、茶色のシックなデザイン”のものを考えたそう。無事に採用され、売上も大きく伸びたのだとか。売れるために考えたデザインで効果が出たときは、大きな達成感を味わえるとのことでした。
厳しさ△提案もしないといけないこと。
ただデザインをするだけでなく、取引先にラフ案の意図を伝えたり、取引先の想いを汲み取って「こんなデザインにしたらどうでしょうか?」といったアドバイスをしたり…など、提案の機会も多数。自分が考えたデザインを相手に分かりやすく伝え、納得してもらえるかといったプレッシャーも感じるとのことでした。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎幅広い製品のデザインを手掛けたい方
フリーザーバッグ、チャック付き整理袋、ウェットティッシュ、マスク、化粧品…など、手掛ける製品のジャンルも幅広いです。毎案件違う製品を扱うからこそ、日々新鮮な気持ちでデザイン制作に挑むことができるといいます。「幅広い製品のデザインを手掛け、喜んでもらえる製品をつくりたい方」に向いているでしょう。
向いていない人△人と話すことに苦手意識がある方
社内の営業の方と一緒に案件を進めることになるため、報告・連絡・相談は必須だとのこと。また、取引先の方に対する提案の機会もあります。自分の意見や考えをしっかり伝えられない方には向いていないでしょう。

会社概要株式会社安田産業

設立 2015年
代表者 代表取締役 尹 日魯
資本金 2000万円
従業員数 12名(2024年6月時点)
事業内容 日用品雑貨製造・OEM
事業所 ■本社
〒111-0053
東京都台東区浅草橋3-20-18 第8菊星タワービル9F
関連会社 ■中国本社/TAIZHOU HAIDA PLASTIC & RUBBER PACKAGING CO.,LTD
No 18 Yinjiang East St,Private-Enterprise TechPark, Economic Zone,Taizhou City, Jiangsu Province,China.
企業ホームページ http://yasuda-sg.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)
STEP3
内定(おめでとうございます!)
<最後までお読みいただきありがとうございます!>
■応募から内定までは3~4週間以内を予定。応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■面接日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
■19時以降の面接も可能です。

<ポートフォリオについて>
デザインスキルを判断させていただくため、書類選考時にポートフォリオの送付をお願いいたします。作品の種類は2D/3D問わず、カラーコピーでの提出もOKです。

---------------------------------------
☆面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
求人広告で分かることには限りがあると思います。面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、「実際の働き方は?」「給与体系について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。堅苦しい面接ではないので、ざっくばらんにお話しましょう。

---------------------------------------
☆面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
---------------------------------------
体調が悪くなったときや事情があるときは、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 本社/東京都台東区浅草橋3-20-18 第8菊星タワービル9F
連絡先 本社/東京都台東区浅草橋3-20-18 第8菊星タワービル9F
担当採用担当/広瀬
TEL03-5823-8511
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、内山の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。