1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 中部アルミット工業株式会社の転職・求人情報
  6. 法人営業(未経験歓迎)◆残業ほぼなし/年休129日/ニーズの高い商材/福利厚生充実!の転職・求人情報

「中部アルミット工業株式会社/法人営業(未経験歓迎)◆残業ほぼなし/年休129日/ニーズの高い商材/福利厚生充実!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

法人営業(未経験歓迎)◆残業ほぼなし/年休129日/ニーズの高い商材/福利厚生充実!
中部アルミット工業株式会社
プロ取材
名古屋の事務所にて、経理部長の笠原さん、営業課長の西薗さん、営業社員にお話を伺いました。日本アルミット株式会社のグループ会社である同社。有名メーカーとの取引もあり、安定基盤を築いています。
エン転職 取材担当者
奥村
取材担当者-奥村
中部アルミット工業株式会社
掲載期間24/06/2024/08/14

法人営業(未経験歓迎)◆残業ほぼなし/年休129日/ニーズの高い商材/福利厚生充実!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
法人営業(未経験歓迎)◆残業ほぼなし/年休129日/ニーズの高い商材/福利厚生充実!イメージ1
様々な製品に用いられているため、需要が景気に左右されにくいのも「はんだ」の特徴です。当社でなら、将来も安心して働き続けることができますよ。
EV化が進む現代だからこそ、必要とされる商材です。
「はんだ」という、金属の接合材をご存じでしょうか。学校の授業で見たことがある方もいるかもしません。実はこれ、テレビや冷蔵庫などの大型電化製品から、スマホやイヤホンなどの小型製品にまで使われるニーズの絶えない存在なのです。

当社が扱う日本アルミット社製の「はんだ」は、信頼性が高く評価されています。そのため多くの企業から選ばれており、大手自動車部品メーカーをはじめ多種多様な企業と取引中。事業の安定感も抜群です。

事業が安定しているからこそ、当社では働きやすい環境が整っています。年間休日は129日とたっぷり。無理ない営業ができるので、残業は月平均4.3時間。営業先からの直行直帰だってOKです。

また、当社は定時帰宅を実施しており、事務作業を日中に行ってもらいますので残業は少ないです。

長く働きやすい環境が整った当社。自らスケジュールを立てながら、日々の業務を進めることができるというあなたをお待ちしております。

募集要項

仕事内容
法人営業(未経験歓迎)◆残業ほぼなし/年休129日/ニーズの高い商材/福利厚生充実!
自動車や電化製品、産業機器など幅広い分野で必要とされる「はんだ」。あなたにはその営業をお任せします。グループ会社である日本アルミット株式会社の製品を、多くのお客様に届けていきましょう。

【具体的な仕事内容】
▼訪問 
事前にメールや電話でアポを取り、お客様先を訪問。今使っている「はんだ」の特徴をヒアリングしつつ、自社製品の魅力を伝えていきましょう。営業エリアは基本車で1時間圏内となり、遠くて2~3時間ほどの距離。1日1、2社を訪問することが多いです。

▼試験・見積り
お客様にサンプルを提供し、作業性試験、耐久試験など採用のための確認をしていただきます。その期間に、営業は必要に応じて見積りを作成。複数の金属を合わせて作る「はんだ」は3ヶ月に1度、金属の相場価格の変更に合わせて見積りを出します。

▼成約・アフターフォロー
全ての試験を終え、お客様にご納得いただけたら晴れて成約。提案から成約までは1~2年ほどかかることも多くあります。製品の導入後は、定期的にアフターフォローを実施していきましょう。

◎訪問先からの直行直帰は、個人の判断で行なってOKです!
◎担当社数は現在1人50社程度。今回の増員によって、今後1人あたりの担当社数を少なくし、より丁寧な営業ができる体制を整えていく予定です。
◎見積り改定時など書類作成が多い時は、お客様訪問と事務作業をする日を分け、メリハリをつけて対応しています。

【仕事のポイント】
<自分のペースで仕事を進められます!>
担当社数や見積りなど事務作業の量が異なることから、スケジュールは自由に決められるようにしています。目標とする数字はあれど達成必須のノルマはないため、無理なく仕事ができます!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

下記の2点を満たす方
■普通運転免許(AT限定可)をお持ちの方
■基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint)をお持ちの方。
募集背景 1956年に設立し、長きにわたり「はんだ」の製造・販売を行なってきた日本アルミット株式会社。当社はそのグループ会社として1961年に創立し、今期で63期目を迎えました。以来東海エリアを中心に、自動車部品のみならずPC周辺機器・住宅関連商材に使用される「はんだ」をご提案してきました。

おかげさまで多くの企業と取引を継続しております。今回増員をすることで、更に日本アルミットグループの強みである技術サポートなど、きめ細かなサービスを提供して行きたいと考えております。これまでの経験やスキルは一切不問、未経験の方も大歓迎!仕事を通じて専門知識を蓄えながら成長し、長期活躍したい方をお持ちしています。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。
※試用期間中の給与は月給24万3000円~24万8000円となります(10時間分のみなし残業代:1万5000円を含む。超過分は別途支給)。その他の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
愛知県名古屋市中区上前津1‐4‐10 加藤憲ビル
◎転勤はありません!
交通
名古屋市営地下鉄名城線、鶴舞線「上前津」 駅6番出口より徒歩1分
勤務時間 9:00~17:30(実働7.5時間)
◎残業は月平均4.3時間です。
◎訪問先からの直行直帰も可能です!
給与 月給25万8000円~26万8000円+賞与年2回+各種手当
※経験・前職の給与を考慮して金額を決定します。
※上記金額には一律支給の住宅手当(1.2万円)・皆勤手当(8000円)、10時間分のみなし残業代(2万円)が含まれています。超過分は別途支給します。
※試用期間中の給与は月給24万3000円~24万8000円となります(10時間分のみなし残業代:1万5000円を含む。超過分は別途支給)。その他の待遇に変更はありません。
年収例
年収408万円/入社2年目
年収470万円/入社5年目
年収590万円/入社10年目
休日休暇 <2024年年間休日数:129日!>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(7日)※暦により変動
■夏季休暇(7日)※暦により変動
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■アニバーサリー休暇
■リフレッシュ休暇(5年毎/報奨金支給あり)
■リセット休暇(定年再雇用時3ヶ月)
◎5日以上の連休も取得可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(7月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:3.8~4ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月2000円)
■退職金制度(自社規定あり)
■オフィス内禁煙
■副業OK
■慶弔金
■勤続表彰金(入社5年毎/初回のみ5万円、以降10万円)
■人間ドッグ全額負担(35歳以上)
└35歳以上の社員のうち、全員が毎年受診しています!
◎別途グループ会社の共済会の慶弔金、表彰金、退職金等あり(月会費:基本給の1%)
入社後の流れ <あなたの成長に合わせて研修を行ないます!>
まずは営業課長の西薗が、座学での勉強会を行ないます。習熟度に応じて、長ければ約3ヶ月じっくり商品知識を身につけていきましょう。またその間、並行して週に1回~2回ほど営業同行なども実施。代表や西薗、営業社員の営業先を共に訪問し、どのように仕事を進めているかを学びます。タイミングを見て、日本アルミットの工場や研究所の見学も行なう予定です。

その後は、徐々に担当を持ちはじめます。最初は先輩たちがきちんとサポートするのでご安心ください。約半年~1年かけて独り立ちを目指していき、商品知識のマスターまでは2~3年を予定。あなたに合わせて柔軟に対応していきます。
配属部署 <全員が中途入社だからこそ、馴染みやすい環境です!>
現在当社で営業として活躍しているメンバーは、代表を含めて3名。男性2名、女性1名の割合で、全員が中途入社です。この会社に転職することを決めた理由を聞いたところ、1番はやはりワークライフバランスを実現できるからだそう。商材の安定性も相まって、無理なく長く働ける点に惹かれたとのことでした。

会社としては少数精鋭の体制なので、風通しの良い環境があります。商品マニュアルが充実しているため知識を身につけやすいですし、もちろんわからないことがあれば先輩社員がすぐにお答えします。あなたもきっと、すぐに馴染むことができますよ。
転職・求人情報イメージ1
業界内で知名度の高い会社なので、新規のお客様もお話しやすい環境です。時間をかけてじっくり関係性を築くことが、活躍のためのポイントになります。
転職・求人情報イメージ2
レーザーに対応していたり、酸化しにくかったりと「はんだ」の中にも様々な種類があります。2~3年かけて、知識を自分のものにしていきましょう。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

電化製品を動かすのに必要な基板。その接合に不可欠なのが「はんだ」です。ニーズが絶えないこの製品を、同社のグループ会社である日本アルミット株式会社は1956年より60年以上にわたり製造しています。

日本アルミットが製造する「はんだ」の特徴は、安定した品質。そのことが評価され、世界55か国で採用されるなど海外の企業とも取引を行なっています。さらに不良が発生した際は、徹底的な原因究明も実施。営業を窓口とした技術面の手厚いフォローもあるからこそ、多くの企業と長く取引を続けています。

今回募集を行なう中部アルミット工業も、これらの魅力を最大限活かす営業で事業を拡大しているのだそう。お客様の事業に合わせて、最適な「はんだ」を丁寧に提案しているとのことでした。

ニーズの絶えない製品であり、さらにお客様に選ばれる理由があることから、同社でなら安心して長く働くことができそうだと感じられた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■訪問先で、直接感謝の言葉をいただくことも。
質の高い製品を扱っているからこそ、お客様の訪問時にお礼や感謝の言葉をいただくことが多いのだそう。例えばアフターフォローに伺った際、「このラインの不良率がこんなに下がったんだよ!」と実際の結果を聞くことができたり、「とても良かったから、別の工場でも導入を検討していて…」と次の契約に繋がったりすることも。そんな時、自身の存在価値を感じることができ嬉しくなるとのことでした。

■身近なところで製品が使用されているため、やりがいを感じやすい環境です。
大手メーカーなど有名な企業でも導入されている「はんだ」。そのため、TVでCMを見かけた際などに「この商品にもうちの製品が使われているんだ」と実感できるのだそう。イヤホンなど普段自分自身が使うようなアイテムにも同社の「はんだ」が用いられているため、日々人々の生活を支えている貢献性も感じる事ができそうです。
厳しさ■自社の製品だけでなく、お客様の製品についても理解する必要があります。
「はんだ」について、現在よく知らないという方がほとんどではないでしょうか。お客様に提案をする際には、正確な情報をわかりやすく伝えることが重要。そのため日々勉強が求められます。またお客様の扱う製品によって、最適な「はんだ」も変わってきます。結果を出すためにはお客様の製品情報を仕入れ、定期的に情報をアップデートしなくてはなりません。自分で意識して勉強をし続けなければならない大変さがあるといえるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人■コミュニケーション能力がある方
電化製品の要、基板に使用する「はんだ」。お客様にとって採用するかどうかは重要な決断となるため、成約のためには信頼関係を築くことが不可欠です。そのためコミュニケーション能力のある方や、お客様に寄り添った対応ができる方に向いています。
向いていない人■早期に結果を出したい方
商品を提案しても、すぐに成約とはなりません。一度お客様の工場で試験を実施するなど時間を要するため、成約まで1~2年かかることもあります。すぐに結果を出したい方や、結果に応じたインセンティブでガツガツ稼ぎたい方には向いていません。

会社概要中部アルミット工業株式会社

設立 1970年
代表者 服部 敦
資本金 1000万円
従業員数 4名(2024年6月)
売上高 4億7733万円(2023年6月期実績)
4億9438万円(2022年6月期実績)
3億9932万円(2021年6月期実績)
事業内容 ■高性能はんだ、フラックスの販売
事業所 愛知県名古屋市中区上前津1‐4‐10 加藤憲ビル

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書・Web適性テストによる書類選考
STEP2
Web面接(会社での対面面接も可能)
STEP3
会社見学&代表面接
STEP4
内定!
-----------------------------------------
■柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定、入社までは2~4週間の予定です。
(書類選考:約1週間/面接選考:約1~2週間)
・ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
・面接は弊社の就業時間内に予定しております。

※Web適性テストについて
面接日の前日までに都合の良い時間に受検をお願いします。事前に受けられない場合は、面接当日に併せて筆記版を受けることも可能です。お気軽にご相談ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください!/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
応募受付方法 <最後までご覧いただきありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追って、こちらからご連絡を差し上げます。
面接地 愛知県名古屋市中区上前津1‐4‐10 加藤憲ビル
連絡先 愛知県名古屋市中区上前津1‐4‐10 加藤憲ビル
担当採用担当(笠原、西薗)
TEL052-323-3971
E-MAILinfo@c-almit.co.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、奥村の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。