1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 建築施工管理・工事監理者
  5. 株式会社アナタカラ建設の転職・求人情報
  6. 建築の進行管理アシスタント◆未経験歓迎/月収29万円~/転勤なし/業界では珍しい評価システム導入の転職・求人情報

「株式会社アナタカラ建設/建築の進行管理アシスタント◆未経験歓迎/月収29万円~/転勤なし/業界では珍しい評価システム導入」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、建築施工管理・工事監理者の転職・求人情報が満載です!

建築の進行管理アシスタント◆未経験歓迎/月収29万円~/転勤なし/業界では珍しい評価システム導入
株式会社アナタカラ建設
プロ取材
本社にて、取締役の中村様にお話を伺いました。設計・施工はもちろん土地の提案や資金計画まで、家づくりを丸ごと提供できるという同社。信用ある住宅ビルダーで、未経験から建築の仕事に挑戦できるチャンスです。
エン転職 取材担当者
後藤
取材担当者-後藤
株式会社アナタカラ建設NEW
掲載期間24/06/2724/09/18

建築の進行管理アシスタント◆未経験歓迎/月収29万円~/転勤なし/業界では珍しい評価システム導入

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
建築の進行管理アシスタント◆未経験歓迎/月収29万円~/転勤なし/業界では珍しい評価システム導入イメージ1
「建てて満足」ではなく、「お客様に住んで満足していただける家」を提供する当社。もちろん社員の居心地の良さにもこだわっています!
うちの会社、結構変わってるって言われるんです(笑)
◎育成スタイルが変わってる
スタッフが一軍と二軍に分かれ、一軍メンバーが二軍メンバーに仕事を教えるスタイル。未経験入社の方は二軍スタート。スキルや経験を積み一軍昇格後は、周りの評価はもちろん、仕事で使う備品等もグレードアップ。実際に働くスタッフの中には、「昇格してカッコいいPCを買ってもらうつもりです!」なんて切磋琢磨しています。

◎評価制度が変わってる
上司から部下への評価の他、社員同士で感謝の言葉を贈り合う「THANKS GIFT」という評価システムでの評価も採用。集めた評価は半年に一度「通知表」という形で社員に渡し、各自の成長につなげてもらいます。また「THANKS GIFT」という評価システムで贈られた感謝はポイント化されるためギフトカードにもできます。

◎社員の志望動機が変わってる
「仕事を覚えて”出来る男”になって、彼女が欲しい!」という方を採用。前向きな姿勢を持つ方は大歓迎。

様々な変わった取り組みを行ない取材の依頼も多い当社。あなたも働くなら“面白さ”を感じられる会社はどうですか?

募集要項

仕事内容
建築の進行管理アシスタント◆未経験歓迎/月収29万円~/転勤なし/業界では珍しい評価システム導入
Q.具体的にはどんな仕事をするの?
A.建築現場の写真撮影や業者への発注業務、工事スケジュールの管理、関係各所への連絡といった施工管理者のサポート業務をお任せします。取り組みやすそうな仕事からお任せするため、未経験の方もご安心ください!

Q.本当に未経験でも大丈夫?
A.大丈夫です!フランクな雰囲気で分からないことを気軽に聞けるのはもちろん、代表とも距離が非常に近いのが当社。何でもご相談ください。ときどき代表も「今朝こんなことがあってさ…」なんて相談するかもしれません(笑)
また、「一軍・二軍制度」という、一軍メンバーが二軍メンバーのフォローをする仕組みも。ある程度のスキルや経験を積むと一軍への昇格が可能です。未経験の方は二軍からスタートし、まずは一軍昇格を目指して頑張りましょう!

Q.どんな人と関わって仕事するの?
A.外部で言えば、大工さんや土木工事、とび、電気工事など多くの職人さんと一緒に仕事をします。しかし、外部の職人さんと言っても長年一緒に仕事をしてきた馴染みの方が多数です。少しずつ慣れながら、より良い家づくりをしていきましょう!

Q.どんな働き方をしているの?
A.現場の多くは大阪府下。“無理なく働ける”体制が、当社の特徴の一つです。例えば、時間で有休取得が可能なため、「仕事は午前で片づけて、午後は有休」なども可能。柔軟に予定を組めるため、中には「案件を多く抱えていても残業はほとんどしない」という先輩もいますよ。

Q.どんなキャリアがあるの?
A.「アシスタント」から「施工管理者」へのステップアップが可能です。図面の作成にも関わったり、色々な経験を経て「こういう家づくりをしたい」という目標を見つけてほしいな…と考えています。独立を希望される方は、会社をあげてサポートも行ないます!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<学歴不問|未経験、第二新卒、歓迎!>
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

◎過去の経験は一切問いません!
職種・業界経験は一切不問!社会人経験の有無や就業ブランクも問いません。

◎明確な志望動機は不要です!
意欲を重視した選考を行ないます。「家づくりに興味がある」「未経験から挑戦してみたい」という方、歓迎します!
募集背景 1986年の創業から、関西を中心に家づくりを続けてきた当社。設計、施工、積算、大工と家づくりに必要なメンバーが集まり、自社物件も多数手がけています。自社で分譲地も扱っており、資金計画のご相談にも対応可能。ときには、土地購入のご相談を受けて営業が不動産会社との交渉をお手伝いしたことも。こうした柔軟な対応は当社の強みであり、お客様との深く、長い関係性につながっています。

そして今回、より多くのお客様に「建てて満足」ではなく「住んで満足」の家を提供するため、将来を見据えて新たな仲間を募集することにしました。家づくりに興味のある方はもちろん、面白さを感じられるような仕事をしたい方は大歓迎です!
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
本社/大阪市平野区瓜破7-2-4
◎転勤はありません。
◎U・Iターン歓迎
交通
地下鉄谷町線「喜連瓜破駅」より徒歩13分
※駅からバス利用の場合、最寄りの停留所「瓜破小学校前」からは徒歩2分です。
勤務時間 8:00~18:00(実働8時間)
※残業は月平均20時間程度です。
給与 月給22万2727円以上+各種手当+賞与年2回
※残業が発生した場合は、時間外手当を100%支給します。

<月収29万円以上が可能!>
内訳は月給22万2727円+土曜日手当+土曜日残業手当。土曜日残業などの強制はありませんが、しっかりと手当がつくため入社してすぐに月収29万円以上も可能です。

◎月収例
月収24万円/未経験、入社半年目、25歳
月収33万円/未経験、入社1年目、35歳
月収41万円/経験者、入社10年目、39歳
休日休暇 ■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(10日)
■産前・産後・育児休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給あり(能力に応じて)
■賞与年2回(業績による)
└※評価方法について/半年に1度、各個人に「通知表」としてデータを発行。そこから算出されたポイントと面談をもとに評価。
■感謝ポイント制度
└※上司からの評価以外に「THANKS GIFT」という評価システムを活用して社員同士で感謝の言葉を贈り合う制度があります。「THANKS GIFT」という評価システムで贈られた感謝はポイント化され、ギフトカードに交換する事ができます。
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■土曜日手当/土曜日残業手当
■資格手当
■家族手当(配偶者:月5000円/子1人あたり:月3000円)
└※配偶者は専業主婦(夫)である事が条件となります。
■社宅相談可
■健康診断(年1回)
■社内イベント(慰安旅行・キャンプ・忘年会等/任意参加で費用は全額会社負担)
■シャワー室完備
■駐車場完備
転職・求人情報イメージ1
設計、積算、施工、大工まで、みんなが一丸となって仕事をしています。楽しめる仕事を用意して、社員全員があなたの入社を心待ちにしています!
転職・求人情報イメージ2
経験の有無は一切関係ありません。先輩社員が入社後にじっくり知識や技術を伝授しますので、未経験の方も安心して飛び込んできてください!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

取締役の中村様によると「会社全体で育てるので、未経験でも安心して応募してほしい」とのこと。「会社全体で」と言えるのは、会社のフランクな雰囲気に、居心地の良さを社員が感じているからでしょう。そんな同社のモットーは、「たとえ利益になっても、お客様のためにならないと思えば断る」という妥協のない家づくり。10年以上の長いお付き合いのお客様も多いのだとか。

こんな環境だからこそ、「ここなら、本気になれそう…」と感じて入社する方も多いそうです。過去には電鉄系ゼネコンに新卒で入社した方が「面白さを感じられる環境で働きたい」という想いから半年でその会社を退職し、同社に入社。今では、目の前でモノができ上がっていくライブ感といった面白さを感じながら働いていらっしゃるとのこと。

また、社員のスキルアップも積極的に支援しています。スキルを身につけた方には会社の全面バックアップのもと、独立支援も行なっているそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎つくる喜び、お客様に喜んでもらえる嬉しさ。
妥協のない、こだわりの家づくりを行なっている同社。取締役の中村様によれば「家をつくるのは特殊でオタクな仕事」であり、同社には強いこだわりをもつメンバーが集まっているそうです。家づくりが好きな人が集まり、みんなが一つのチームとして一軒の家を建てる。プロが集まって一つのものをつくるからこそ、完成時の感動は大きいのだとか。そして、これらの家づくりのこだわりはすべて、お客様の満足につながっていきます。このように、「つくる喜び」「お客様に喜んでいただける嬉しさ」を日々感じられる仕事であることが、やりがいの一つだと言えます。
厳しさ▲まずは専門知識を覚える必要がある。
取り組みやすいサポート業務からスタートしますが、建築に関わるため専門用語などは覚える必要があります。簡単な発注業務でも、資材の名前や専門用語が理解できなくては仕事になりません。スケジュール調整などの連絡をする場合も、最初は知らない用語ばかりで「何を言っているのか、サッパリわからない」というところからのスタート。専門知識を覚えるまでは、戸惑うことも多いでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎素直にアドバイスを受け入れられる方
未経験の方でも、イチから建築の仕事を知っていくことができます。代表も含め、全メンバーで育てようという気持ちで迎えてもらえるため、指導やアドバイスを素直に受け止め、実行できる方なら活躍が期待できそうです。
向いていない人▲壁を乗り越える意思が持てない方
「無理だ、辛い、と感じながら苦しんでまで働き続けることはない」というのが同社の考え。ただ、目の前に壁があるとき、乗り越えようとチャレンジする前に逃げては学びになりません。前向きなチャレンジができない方には不向きでしょう。

会社概要株式会社アナタカラ建設

設立 1997年
代表者 田中 将也
資本金 3000万円
従業員数 20人(2023年5月現在)
売上高 22億8500万円(2022年9月期実績)
21億4200万円(2021年9月期実績)
17億9300万円(2020年9月期実績)
事業内容 新築・建て替え・リフォーム・その他(不動産・住宅工事全般)
事業所 【本社】大阪府大阪市平野区瓜破7-2-4
【東海事務所】四日市市生桑町神田887
関連会社 株式会社アナタカラリフォーム
建設業許可番号 特定建設業 建築工事業 大阪府知事許可(特-30)第111471号
企業ホームページ https://anatakara.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回
STEP3
内定
◎ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。
◎ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
◎Web面接にも対応します。ご希望の際には、お気軽にお申しつけください。
◎会社見学も大歓迎!一度雰囲気を見てから、応募をご検討いただいてもOKです。

<感染症対策について>
感染拡大防止のため、マスクを着用の上、面接を実施します。また、換気やアルコール消毒も徹底して取り組んでいますので、安心して会場へお越しください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 本社/〒547-0024 大阪市平野区瓜破7-2-4
連絡先 本社/〒547-0024 大阪市平野区瓜破7-2-4
担当採用担当
TEL06-6708-4930
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、後藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。