1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 一般事務
  5. アイバ産業株式会社の転職・求人情報
  6. 事務スタッフ(未経験歓迎)◆年間休日124日/残業月10h以内/服装自由/設立53年の成長企業の転職・求人情報

「アイバ産業株式会社(アイルグループ)/事務スタッフ(未経験歓迎)◆年間休日124日/残業月10h以内/服装自由/設立53年の成長企業」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、一般事務の転職・求人情報が満載です!

事務スタッフ(未経験歓迎)◆年間休日124日/残業月10h以内/服装自由/設立53年の成長企業
アイバ産業株式会社(アイルグループ)
プロ取材
本社で働く所属長の北澤さん、採用担当の金子さんに取材。設立から半世紀経つ老舗企業ながら、ここ10年で売上を倍増させている同社。新システム導入などの積極的なDX化を進めていて、今も進化を続けています。
エン転職 取材担当者
奥村
取材担当者-奥村
アイバ産業株式会社(アイルグループ)NEW
掲載期間24/06/2724/08/07

事務スタッフ(未経験歓迎)◆年間休日124日/残業月10h以内/服装自由/設立53年の成長企業

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
事務スタッフ(未経験歓迎)◆年間休日124日/残業月10h以内/服装自由/設立53年の成長企業イメージ1
会社の成長を止めないためにも、社員の声に耳をかたむけることを大切に、社員が長く働ける待遇を今後も整えていきます。
安定経営の秘訣は、「社員の声を聞く」こと。
設立53年の今も、売上を伸ばす私たち。社員の声をもとに“変化”を続けてきた当社では、将来の不安も、毎日の不満も解消できる環境が整っています。

◆事業の安定性は十分!
消防設備の保守や設計施工を手掛ける当社。設備は定期点検が必要なため、長年にわたり安定した取引を続けています。グループ会社のホールディングス化によるシステムの導入など、会社として成長を続けるために日々変革しています。

◆お休みや報酬はたっぷり!
年間休日は124日、残業10時間以内。有休を100%消化する社員もおり、産休育休の取得実績も豊富で、ライフステージが変わっても安心。昨年度賞与実績も3.5~4ヶ月分と多めで、各種手当も充実しています。

◆会社への意見出しも大歓迎!
グループ全体で会社や業務への意見を歓迎していて、「プラスワン」という改善提案を表彰する制度を設けています。女性事務員の意見が採用され、年間のMVPや新人賞として表彰された事例も年々増えてきています。

社員全員で、会社をより良く変える安定企業。なかなか魅力的じゃないですか?

募集要項

仕事内容
事務スタッフ(未経験歓迎)◆年間休日124日/残業月10h以内/服装自由/設立53年の成長企業
東京工事部で、消防設備の工事を手がける現場スタッフをバックオフィスからサポート。請求書のデータ入力作業や、書類作成・コピー業務などの事務作業をお任せします。

\消防設備の工事に伴う事務作業をお任せ/
東京工事部では、商業施設やビル、マンションなどにある消防設備の工事をしています。工事に伴って必要な、現場スタッフ7名の事務作業をサポートしてください。

<おすすめポイント>
☆工事部初&唯一のポジションとして運営を支えます!
☆モクモク、コツコツ、シンプル作業を続けます!
☆分からないことは他部署の事務スタッフにも頼れます!

<具体的な仕事>
■販売管理システムへのデータ入力
工事部内の各物件ごとに請求データを割り振って、販売管理システムに数値入力をします。都度、数字が合っているか確認し、データを作成しましょう。担当スタッフ別の売上データも適宜作成します。

■工事部スタッフの作業補助
現場スタッフが工事前後に必要となる官庁に提出する書類作成のお手伝いをします。フォーマット通り必要事項を入力したり、その他、施工用図面の印刷などの軽作業もお任せする予定です。

■委員会業務
作業現場での事故0を目指す「安全衛生委員会」や、社内イベントを企画する「コミュニケーション委員会」、企業をSNSなどでPRする「広報委員会」など、全社員がいずれかの委員会に所属し、職種に関係なく会社の運営に携わります。

▼委員会の種類はさまざま!あなたの希望も教えてください!
https://www.aiba.co.jp/reason/active/

■その他業務
グループ会社や他営業所への書類提出やお届けものをサポート。首都圏内を電車で移動します。管理部門の補助業務なども、余裕があればお任せします。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■基本的なPCスキル(下記レベルを想定しています)
└Word・Excel・PowerPointの基本操作ができる方
└Excelの関数を用いて四則計算ができる方

☆東京工事部での新規ポジションの募集になります!
☆新しいことにチャレンジしたい方や、組織への意見を積極的に出せる方を歓迎します!
募集背景 \業績好調により、新たなメンバーを募集!/
建物の消防設備の施工や保守点検などの分野で、数多くの実績を残してきた当社。埼玉県飯能市にあるテーマパークなど有名な建物・施設の保守も任されています。きめ細かくスピード感のあるサービスで、多くのお客様からご依頼をいただき、信頼を積み重ねてきました。

清掃、警備、設備点検などのビル管理業務を一手に引き受けられるアイルグループに所属する当社では、依頼の数は右肩上がり。長年お取引のある企業に加え、新規のお客様も増加しています。今後も多くの依頼にお応えするため、事務スタッフの採用による組織強化を進めます。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変動はありません。
勤務地・交通
■東京事業本部/東京都豊島区東池袋2-24-7
※転勤はありません。
交通
JR山手線「大塚駅」より徒歩6分
都電荒川線「向原駅」より徒歩6分
地下鉄有楽町線「東池袋駅」より徒歩7分
各線「池袋駅」より徒歩15分
勤務時間 8:30~17:30(実働7.5時間、休憩1時間+15分×2回)

\残業は月10時間以内です/
東京工事部の現場スタッフの担当業務を切り出してお任せするため、残業するほど業務量が多くなることはありません。万が一作業が終わらなくても次の日に回せて、緊急で突発的に発生する仕事もほぼありません。
給与 月給20万円~25万円+各種手当+賞与年2回 ☆昨年度実績3.5~4ヶ月分

◎経験や能力などを考慮の上、決定いたします。
◎残業代は全額支給します。

★消防設備士の資格取得で、【甲種で月8000円、乙種で月4000円】の手当がもらえます。
└東京工事部の事業・仕事理解にもつながる資格です!
年収例
330万円/33歳・入社2年目
370万円/40歳・入社2年目
500万円/44歳・入社7年目
休日休暇 <年間休日124日>
■完全週休2日制(土・日)
└社内行事の為に土曜出勤が発生した時は、代休を取得していただきます(半年に1度ほど)。
■祝日
■有給休暇 ★100%消化する社員もいます。
■夏季休暇(3日)※6月~10月の期間で取得しています。
■年末年始休暇(12/28~1/4)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(男性社員の取得実績もあり)

\当日の有休取得も可能です/
「子どもの熱が出て休まなきゃいけない」といった場合も、当日に有休を取得可能です。半日単位で申請できるため、プライベートの予定に合わせて柔軟に対応できます。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(7月・12月 ※昨年度実績/3.5~4ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<手当>
■交通費(月5万円まで)
■残業代(全額支給)
■出張手当
■家族手当(配偶者/月5000円、子1人/月2000円)
■資格手当(消防設備士の資格取得で、【甲種で月8000円、乙種で月4000円】支給)

<その他制度>
■資格取得支援制度(会社指定の資格取得時に受験料・登録料支給)
■出産・育児支援制度
■報奨金あり
■保養所あり
■社宅あり
■服装自由
■時短勤務可
■家族会(家族・親族を招待して、毎年6月に実施)
■社員旅行 ☆金沢や福島、伊勢などへ行きました!
└年1回日帰りと1泊を交互に実施(月2000円の積立あり)
■退職金(特定退職金共済制度)
■オフィス内禁煙(喫煙所有)
■財形貯蓄制度
■プロサッカー・野球チームの年間シート
入社後の流れ ――先輩社員のもとで実務を学びます!
東京工事部の現場スタッフのもとで、販売管理システムの使い方や、データ入力、書類作成の方法を学べます。同じオフィス内の別フロアに同じシステムを使う事務員もいるため、分からないことはいつでも質問できる環境です。現場スタッフが事務所にいないときもご安心ください。

――新人研修ほか多数の研修制度があります!
アイバ独自の研修制度のほか、グループ会社の合同研修、外部研修、KDDIの「リベラルアーツプログラム」などのeラーニングなど。「学びたい」に対し、学べる環境を多数用意しています。
配属部署について 配属先は東京工事部。7名の消防設備工事を手がける現場スタッフが所属しています。全員が男性社員で、中途入社比率は100%。20代~30代の社員を中心に、50代まで幅広い年代の社員が活躍中です。別部署で働く女性事務の方もいて、困ったことがあれば社内でいつでも相談できます。

※社内外での取り組みなどは下記Instagramでも確認できます!
https://www.instagram.com/aiba_sangyo/
転職・求人情報イメージ1
毎年開催される「社員総会」では優秀社員やプラスワンコンテストの受賞者を表彰。女性事務の受賞者も近年増えてきております。
転職・求人情報イメージ2
社員旅行は日帰りと1泊2日を毎年交互に開催。上の写真では日帰りの「トゥインクルレース観戦」の時の様子です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

設立から半世紀以上経つ老舗企業ながら、ここ10年で売上を12億円に倍増させている同社。設立50周年で所属グループのホールディングス化という“変革期”を迎え、今も成長を続ける理由が気になり伺いました。

その強みは取引先を限定していないことなのだそう。オフィスビルやマンション、商業施設など幅広い物件に対応できるため、特定の業界や企業の状況に影響されづらいのだとか。長年お取引のある企業に加え、新規のお客様も年々増加しているといいます。

また、同社の所属するアイルグループでは、設備点検・清掃・警備・ゴミ収集などの建物管理を一貫して対応できる点も魅力。1社に全てを任せられる信用を築けています。

現在でも、約300社の顧客からの定期的な改修工事の相談や、サブコンやメーカーからの新築工事の依頼も受けているという同社。安定して業績を上げられる理由を知り、今後も長く安心して勤められそうだと感じる取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎現場スタッフを支える新しいポジションとして、日々感謝してもらえます。
今回の事務スタッフは、東京工事部の運営を支える新たなポジション。これまで皆さんが担当していた事務作業を代わりに担うため、日々「助かるよ」と頼られ、感謝を伝えてもらえます。

◎会社や仕事への提案を歓迎してもらえます。
アイルグループ全体で、社内改革のためのアイデアや提案を表彰する風土が根付いていて、職種やポジションに関係なく活発な意見交換を行なっています。気づいたことを発信して効率化につながれば、全社の仕組みに反映されて賞金を貰えることも。

実際に「ホワイトボードで管理していた業務をExcel上で管理しましょう」という女性事務スタッフの意見が採用され、数字管理のダブりや入力漏れを防いだことで称賛された事例もあるそうです。ポジションに関係なく、会社から自分の意見を尊重してもらえる嬉しさがあるでしょう。
厳しさ△時にマルチタスクが求められることも。
工事部7名の社員をサポートするため、任される書類の種類が変わったり、頼まれごとのタイミングが重なったりすることも。「この図面を印刷して欲しい」「○○営業所にこれを届けてほしい」……と日によって違う業務を担当することもあるため、柔軟に対応することが求められます。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎新しいことに興味を持って取り組める方
会社として、新しいシステムの導入などのDX化推進に力を入れています。業務フローや使用するツール、会社の体制が変わることもあるため、前向きに新しいことに取り組める方だと活躍しやすいでしょう。
向いていない人△指示された同じ仕事を続けていたい方
工事部の中で初めてのポジションだからこそ、お任せする業務は決まりきっていません。自ら周囲に質問したり、「こうしたらいいのでは?」といった提案をしたりすることも必要なため、モクモクと指示に従いたい方には向きません。

会社概要アイバ産業株式会社

設立 1971年
代表者 代表取締役 若海 哲
資本金 1000万円
従業員数 64名(2024年6月時点)
売上高 12億8600万円(2024年5月期実績)
12億400万円(2023年5月期実績)
5億3100万円(2022年5月期実績 半期決算)
10億5900万円(2021年11月期実績)
10億7400万円(2020年11月期実績)
9億1600万円(2019年11月期実績)
事業内容 ■各種消火設備の設計施工及び保守
■各種消防・防災機器及び消火器の販売
■管工事業
■建造物の総合管理及び営繕
■労働者派遣事業(派11-300752)
事業所 ■本社/埼玉県さいたま市浦和区常盤5-2-18
■東京事業本部・東京営業所/東京都豊島区東池袋2-24-7
■さいたま営業所/埼玉県さいたま市南区辻7-16-5
■千葉支店/千葉県松戸市常盤平柳町9-12 エスペランサ柳町
■神奈川営業所/神奈川県横浜市港南区上大岡東2-42-4 クリオ上大岡6番館102号
関連会社 <アイルグループ>
■アイル・ホールディングス株式会社
■アイル・コーポレーション株式会社
■クリーンシステム株式会社
■株式会社アイル・クリーンテック
■アイ・エス・シー株式会社
■株式会社あすなろホーム
■社会福祉法人あすなろ会
企業ホームページ http://www.aiba.co.jp
採用ホームページ 「馴染みがない」それも私たちの勲章です。   1971年設立。 建物の消防設備の保…
https://en-gage.net/aiba_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)
STEP3
内定
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■ご応募から内定までは2~4週間以内の予定です。
■ご応募から3~5週間以内のご入社が可能です。
■面接日・入社日はご希望を考慮します。就業中の方も気兼ねなくご応募ください。
■平日の19時以降も面接可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
■面接時に社内見学をすることも可能。社内の雰囲気をぜひ感じてみてください。

【面接日程の調整もお気軽にご相談ください】
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 \最後までお読みいただき、ありがとうございます!/
当ページよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 ■東京事業本部
〒170-0013
東京都豊島区東池袋2-24-7
連絡先 ■東京事業本部
〒170-0013
東京都豊島区東池袋2-24-7
担当金子
TEL03-3980-2951
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、奥村の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。