1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. ロジスティード西日本株式会社の転職・求人情報
  6. 法人営業(未経験歓迎)◆土日休み/物流業界トップクラス/住宅手当最大5万円補助/有給24日付与の転職・求人情報

「ロジスティード西日本株式会社/法人営業(未経験歓迎)◆土日休み/物流業界トップクラス/住宅手当最大5万円補助/有給24日付与」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

法人営業(未経験歓迎)◆土日休み/物流業界トップクラス/住宅手当最大5万円補助/有給24日付与
ロジスティード西日本株式会社
プロ取材
本社で働く営業課長の花丸さんに取材。1955年の創業以来、業界トップクラスの大手グループとして地位を築く同社。その強みは「幅広い業界に対応し、専門性の高い領域にも切り込める」対応力の高さにありました。
エン転職 取材担当者
神野
取材担当者-神野
ロジスティード西日本株式会社
掲載期間24/06/0624/07/31

法人営業(未経験歓迎)◆土日休み/物流業界トップクラス/住宅手当最大5万円補助/有給24日付与

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日
法人営業(未経験歓迎)◆土日休み/物流業界トップクラス/住宅手当最大5万円補助/有給24日付与イメージ1
土日休み、有給の平均取得日数は17日と、自分の時間も大事にできる環境です。大手グループならではの待遇が充実しています。
1社の先の、数百万人の生活も支える仕事。
普段スーパーで見かける商品。あなたの手に届くまでには、モノを生産する人、保管する人、輸送する人、検査する人……など多くの人が関わっています。中でもその物流全体を管理し、最適化を図るのが当社。目の前のお客様だけでなく、社会を支える仕事をしています。

営業はお客様企業の物流に関するお悩みを聞き、倉庫や工場の最適な生産フローや設備を提案する重要なポジション。日々のオペレーションの改善だけでなく、倉庫の立ち上げといった大規模な案件にも関われます。

たとえば「4拠点の倉庫」を運営するコストに悩みを持つ企業なら。生産フローを1つに集約しようと、大きな倉庫の立ち上げを提案。さらに技術部と連携してIT化や設備のレイアウトも検討し、利益拡大につながる新たな倉庫を1から作りあげました。

こうした大規模な案件にも関われるのは、日々数百万人の来場者数を記録するショッピングモールの流通を担う企業や、誰もが知る電機機器メーカーともお取引のある私たちだから。お客様の先の、人々の生活インフラまで支えられる営業です。

募集要項

仕事内容
法人営業(未経験歓迎)◆土日休み/物流業界トップクラス/住宅手当最大5万円補助/有給24日付与
関西エリアのお客様企業の「物流機能」を、効率化・高度化するための提案をします。物流に関するお悩みを解決し、お客様企業や倉庫スタッフ、その先の消費者にも役立てる仕事です。

\業界トップクラスのシェアを担っています/
グループ全体で約500社とお取引があります。1955年に創業以来、誰もが知るショッピングモールを運営する小売企業や、大手電機メーカーとも関係を築いてきました。中でも当社は関西・中国・四国エリアの物流網を担っています。

<仕事の概要>
関西のお客様の依頼に、新規7割・既存3割の比率で対応。グループ会社やお客様の紹介で新規依頼を頂くことが多いです。3~6名のチームでお客様リストをつくり、電話や訪問で商談のお約束を獲得することも。必ず1社を複数名で担当するため、ご安心ください。

<提案事例のご紹介>
【依頼】機械工業系の企業から「業務拡大に向けて工場を増設したい」と相談を受けた時のこと。倉庫内の生産物流を見直し、倉庫スペースをより有効活用できることに気が付きました。

【提案】そこで機械部品の倉庫を別で作り、全体的な容量を拡充。また、倉庫間の連携を強化するためにもシステムを導入し、作業員の適切な配置を行ないました。

<仕事の流れ>
▼新規顧客の開拓・既存のお客様からのご相談
▼お悩みのヒアリング
▼当社の実績や物流サービスを紹介
▼お客様先の倉庫で働く現場管理者とも、最適な提案を相談
▼提案・コンペの参加など
▼見積書の作成・受注
▼設備導入や工場立ち上げの進捗管理

※2~4件を並行して担当。
※提案までの期間は平均1ヵ月。立ち上げまでは半年~1年目安です。
※既存のお客様からの依頼には、現場部門が窓口となって対応します。
└現場部門とお客様の会議に隔週~月1回ほど参加し、管理するイメージです。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

☆社会人経験や前職でのご経験、スキルは一切不問!意欲重視の採用です!
☆物流現場での経験、他業界での営業経験をお持ちの方は、優遇します!
募集背景 1955年に創業し、3PL事業と重量機工事業を展開する当社。関西・中国・四国に約50拠点を構え、西日本の物流を多角的に支えています。鉄道車両、電力プラント、産業機械などの巨大な重量品から、精密機器までさまざまなモノを検収・保管・輸送・搬入・据付してきました。

今後も創業当初からお取引を続ける大手企業を中心に、企業活動における物流・ロジスティクス機能の効率化や高度化を支えていきます。質の高いサービスを提供し続けるためにも、営業体制を強化していくこととなりました。
雇用形態
正社員

※3ヵ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変動はありません。
勤務地・交通
【本社】大阪府大阪市此花区西九条1-28-13 ロジスティード第一ビル1F

☆リモートワークも可!
交通
JR線「西九条駅」より徒歩約4分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

※月の残業時間は25時間程度の見込みです。
給与 月給19万円~26万円+各種手当

※経験・能力を考慮し決定します。
※時間外手当は1分単位で、全額支給します。

<月収例>
月収29万円/30歳・1人暮らし(残業25時間程度含む)
年収例
470万円/26歳・入社4年目・担当者
590万円/27歳・入社9年目・リーダー職
620万円/32歳・入社11年目・主任職
820万円/36歳・入社10年目・マネージャー職
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■有給休暇 ☆平均取得日数は16.9日(2023年度実績)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■育児休暇(最大3年/男女ともに復職率100%)
■産前産後休暇
■不妊治療休暇
■配偶者海外転勤休暇
■自己再開発休暇
■子の看護休暇
■リフレッシュ休暇(勤続10年以降、5日/5年毎)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(6月・12月) ☆全社員平均4ヶ月分/年
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■住宅手当(上限月5万円)
■資格取得支援制度(通信教育・TOEICの補助金制度あり)
■出産・育児支援制度(会社規定による)
■退職金あり
■財形貯蓄制度
■オフィス内分煙
■通信教育支援制度
入社後の流れ ――先輩社員のもとで仕事を学びます!
先輩社員の営業に同行し、日々の仕事に慣れていきます。習熟度合いを見てお任せできる案件を割り振り、年単位でじっくりできることを増やせます。不安なことは、あなたの側につく先輩に遠慮なくご相談ください。

――独り立ち後の研修も充実!
階層別研修やグループの合同研修を定期的に実施。普段会えない他の職場の社員とも話すため、職種や企業の壁を超えた横のつながりをつくれます!

☆希望に応じて通信教育支援制度も受けられます!
物流関係や法律、財務、ビジネスマナー、マネジメントの知識などの多岐にわたる講座を申し込めます。修了証明書を獲得できれば、6割引きの金額となります。
転職・求人情報イメージ1
営業先には必ず複数名で向かいます。専門性の高い領域だからこそ、手に職つけるためのサポートもバッチリです!
転職・求人情報イメージ2
業界知識や営業スキルに不安がない方もご安心ください。未経験スタートの社員が数多く活躍しています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

1955年の創業以来、国内では業界トップクラスの大手グループとして、確固たる地位を築く同社。その強みは「幅広い業界に対応し、専門性の高い領域にも切り込める」対応力の高さにありました。

たとえば地域ごとの顧客の物流に関するお悩みに、業界幅広く対応できるのが同社。小売・流通、産業、通販……とその領域は多岐にわたります。商品の受発注~配送などの顧客の全ての物流業務を担い、人々の生活の「あたりまえ」を支え続けてきたといいます。

また電子通信系、医療系の商品の取り扱いのノウハウや実績も豊富にあり、他社の担当できない領域まで切り込めるそう。その他、世界各地に広がる拠点ネットワークも構築できていて、輸出入関係の物流網までカバーできるそうです。

同グループの確かな強みを武器に、今回募集する営業担当の方も自信をもってサービスを提案できそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎0から倉庫を作る達成感があります。
時には全く何もない状態から倉庫や工場を作り上げていくこともあります。自らの提案で数千万円以上のお金が動き、実際に工場ができあがっていく様子を見られると、達成感と嬉しさで感慨深い気持ちになるそうです。

◎顧客から感謝の声を伝えてもらえます。
たとえば立ち上げが成功した際に「ありがとう」と声をかけてもらえたり、顧客の倉庫にいる従業員の方から「繁忙期の私たちを助けてくれたお礼に」と自社商品を贈り物としてもらったこともあるそう。顧客企業の売上だけでなく、実際に働く社員の生産工程の効率化にもつなげられるため、多くの人の役に立てていることを実感できるそうです。
厳しさ△顧客の要望を引き出す難しさがあります。
既存顧客の場合は具体的な要望が決まっている場合が多いものの、新規顧客は「何をどうしたらいいか分からない」「なんとなくこの場所に倉庫を立てたい」という状態のことも多いです。要望に対して「予算はいくらか」「なぜそこに倉庫を立てたいのか」といったヒアリングを重ねなければ、お客様のニーズに合った「物流」を構築することができない難しさがあります。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎マネジメントに興味のある方
企画~提案、立ち上げまでのフォローまで一貫して担当し、コストや人材、スケジュールを含むプロジェクト全体を管理します。現場運営部門や技術部門、IT部門などの社内各部署ともこまめに連携するため、自身が中心に立っている実感を味わえます。マネジメントスキルを磨きたい方にピッタリです。
向いていない人△チームワークが苦手な方
3~6名の営業でチームを組んでプロジェクトの進行を担います。協力して立ち上げていく姿勢が必要で、常に全体を見て動くことが求められます。自分だけの仕事に集中したいという方には向きません。

会社概要ロジスティード西日本株式会社

創業 1955年
代表者 代表取締役社長 畠山和久
資本金 2億円
従業員数 全従業員数:2614名(2024年4月現在)
※社員:1157名、パートナー:1457名
売上高 669億円(2023年3月期実績)
672億円(2022年3月期実績)
670億円(2021年3月期実績)
事業内容 ■倉庫業
■荷造梱包業
■陸上輸送関連事業
 自動車運送事業
 貨物利用運送事業
 特別管理産業廃棄物収集運搬業
 産業廃棄物収集運搬業
 一般廃棄物収集運搬業(山口県下松市)
■海上輸送関連事業
 内航海運業
 内航運送取扱業
 一般港湾運送事業(山口県徳山下松港)
 船内荷役事業(三田尻中関港)
 沿岸荷役事業(三田尻中関港、呉港)
 船舶代理店業
■重量機工
 重量品運搬、据付、解体事業
 機械器具設置工事業
 とび 土工工事業
 管工事業
 電気工事業
■砂の保管ならびに売買業(山口県下松市)
■石灰およびセメントの仕入販売(山口県周南市)
事業所 【事業拠点のある都道府県】
大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、島根県、岡山県、広島県、山口県、香川県

【本社・営業本部】
■大阪本社
■中国営業本部(広島)

【主な物流センター】
関西エリア
■滋賀営業所
■京田辺営業所
■久御山営業所
■大山崎AE営業所
■西淀川第一営業所
■西淀川第二営業所
■西大阪営業所
■北大阪営業所
■茨木営業所
■茨木北営業所
■南大阪営業所
■重量機工営業所
■三田営業所
■兵庫営業所
◆神戸営業所

中四国エリア
■岡山AE営業所
■岡山営業所
■安来営業所
■広島営業所
■広島機工営業所
■四国AE営業所
■笠戸第一営業所
■笠戸第二営業所
■四国AE営業所
関連会社 ロジスティード株式会社
事業免許・許可 ■倉庫業
■一般貨物自動車運送事業
■第二種貨物利用運送事業(鉄道)(国内航空)
■特別管理産業廃棄物処理業(収集運搬業)
■産業廃棄物処理業(収集運搬業)
■一般廃棄物処理業(収集運搬業)
■内航海運業
■一般港湾運送事業
■船内、沿岸荷役事業
■第一種貨物利用運送事業(内航、自動車、鉄道)
■一般建設業(機械器具設置工事業、とび 土工工事業、管工事業、電気工事業)
企業ホームページ https://www.hitachi-transportsystem.com/jp/westjapan/index.html

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接(対面orWeb)
STEP3
適性テスト(Webテスト2種)
STEP4
最終面接(対面orWeb)
STEP5
内定
-----------------------------------------
☆柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■応募から内定までは、3~5週間を予定しています。
■応募から1~2ヵ月以内に入社することもできます。
■面接日や入社日はお気軽にご相談ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
☆面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 \最後までお読みいただきありがとうございます/
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 【本社】〒554-0012
大阪府大阪市此花区西九条1-28-13

※適性テストも本社で実施します。
連絡先 【本社】〒554-0012
大阪府大阪市此花区西九条1-28-13
担当採用担当
TEL0120-668-676
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、神野の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。