1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 一般事務
  5. 株式会社美柳の転職・求人情報
  6. 受注担当(未経験歓迎)◆1928年創業の老舗商社/土日祝休み/残業月20時間以内/年休120日以上の転職・求人情報

「株式会社美柳/受注担当(未経験歓迎)◆1928年創業の老舗商社/土日祝休み/残業月20時間以内/年休120日以上」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、一般事務の転職・求人情報が満載です!

受注担当(未経験歓迎)◆1928年創業の老舗商社/土日祝休み/残業月20時間以内/年休120日以上
株式会社美柳
プロ取材
東京都中野区の東京店にいらっしゃる、先輩社員に取材。襖材の卸売から始まった同社は、今年で創業96年。取引先は約3500社にのぼり安定した事業基盤があります。そんな同社でなら長く活躍できるでしょう。
エン転職 取材担当者
山田
取材担当者-山田
株式会社美柳
掲載期間24/06/2024/07/17

受注担当(未経験歓迎)◆1928年創業の老舗商社/土日祝休み/残業月20時間以内/年休120日以上

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
受注担当(未経験歓迎)◆1928年創業の老舗商社/土日祝休み/残業月20時間以内/年休120日以上イメージ1
「◎◎さんありがとう」の言葉が日々の仕事のモチベーションになります。関係性を構築できたお客様からは、指名をいただけることも。
結婚して子どもが生まれても働ける、100年間近の企業。
「ライフイベントを迎えても、続けられる仕事がいい」「結婚して子どもが生まれたら、家庭も大事にしたい…」――なんてお悩みなら、当社の受注担当がぴったり。ここでは、その魅力を少しご紹介します。

*年間休日120日以上ときちんと休めます。
土日祝休みだから、家族とゆっくり過ごす時間も取れるはず。4月からはお客様の注文受付時間の終了時刻を早めたため、残業も月20時間以内になりました。

*当日の有休取得も可能です。
各支店には5~6名の受注担当がいるなど人員配置に余裕があることに加え、業務に慣れているベテランも多数。そのため当日の有休取得もできるから、「子どもが熱を出した」などの際は家庭を優先してください。お子様が小さいうちは、時短勤務も可能で「出勤を1時間遅らせる」「退勤を1時間早める」という働き方もできます。

*最近提携保育園制度を導入しました。
お子様を安心して預けられるように、提携保育園制度を導入。待機児童問題に悩む心配もありません。

働きやすさをそろえる100年間近の企業で、長く安心して働きませんか。

募集要項

仕事内容
受注担当(未経験歓迎)◆1928年創業の老舗商社/土日祝休み/残業月20時間以内/年休120日以上
商品の受注担当として、お客様からの電話やFAXで問い合わせを受け、建材などの商品手配を行ないます。電話対応がメインの仕事です。100%内勤業務で、外出はありません。

――扱う商品について――
扱う商品は、窓やドアノブ、キッチン、ユニットバスなどのインテリア資材、柱や梁といった建築に必要な部材。そのため、お客様は建築関係の方がほとんどです。当社の扱う商品数は2万点以上になります。

――仕事内容について――
◆受注業務(7割)
電話対応をメインに、メール・FAXなどの問い合わせ対応をお任せ。お客様から正式名称以外で注文されることもしばしばあるため、お客様の欲しい商品を探すことが大切です。例えば「建具が欲しい」とお問い合わせがあれば、カタログを見ながら「どのメーカーですか?」などと質問し、希望の商品を見つけましょう。

◆申し送り業務(3割)
商品に不具合があった場合などは、メーカー・仕入れ先に問い合わせをすることもあります。

◎お客様に直接感謝される仕事です。
電話で直接お客様とやり取りするため、感謝の言葉をもらえることが多いです。スピーディーに対応できれば、名前を覚えていただいて「◎◎さんに頼みたい!」と指名されることも。そんなときは、仕事ができるようになったという達成感を得られます。

◎助け合う風土が根付いています。
手が空いた人が忙しそうな人を手伝うなど、常に助け合いながら働いています。1人に業務が偏る心配や、1人で悩みを抱え込む心配もありません。

――入社後の流れについて――
2週間の座学研修終了後、先輩社員がマンツーマンでついて仕事を教えていきます。まずは簡単な業務から担当し、少しずつ業務の幅を広げていきましょう。分からない部分があれば、隣にいる先輩にすぐに聞くことができるので、ご安心ください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

<以下、2点を満たす方>
■35歳以下の方
└長期雇用によるキャリア形成のため、年齢制限を設けています。

■基本的なPCスキルをお持ちの方
└タイピングができるレベルを想定しています。社会人経験は問いません。

~こんな方にピッタリ~
◎未経験から事務職に挑戦してみたい方
◎人との交流や協力を大切にしながら働きたい方
◎安定企業で働きたい方
募集背景 \創業100年間近の老舗企業!10名以上を採用予定です/
当社の歴史は、1928年に襖材の卸売として起業したことから始まります。今年で創業96年。インテリア資材や住宅建材の専門商社として、長い歴史を歩んできました。業界内での知名度は高く、これまで取引してきたお客様は約3500社。2万点以上の商材を扱う幅広さから、たくさんのお客様に選ばれ続けています。

現在、商社でありながら自社ブランドも展開しており、さらなる事業拡大を予定しています。そこで、より多くのお客様のニーズにお応えするため、増員する必要が出てきました。今回は、受注担当として頑張ってくださる方をお迎えします。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
以下のいずれかでの勤務となります。

■東京店/東京都中野区上高田2-15-5
■本社/東京都中野区本町2-48-5

◎勤務地は希望を考慮します!
◎転居を伴う転勤はありません。
交通
■東京店/西武鉄道新宿線「新井薬師前駅」より徒歩10分、JR「中野駅」より徒歩18分
■本社/東京メトロ丸ノ内線「中野新橋駅」より徒歩15分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)

\残業時間を削減!/
今年4月より、お客様からの注文受付の終了時刻を「17:30→17:00」に変更。残業が月20時間以内になりました!

\子育てとの両立がしやすい!/
仕事と家庭を両立できるよう業務量を調整。結婚や出産を考えている方もご安心ください。
給与 月給23万5000円以上+賞与年2回
※時間外手当は別途全額支給します。
年収例
401万円/入社2年目(月給26万4000円+賞与年2回)
休日休暇 <年間休日120日以上!>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)

\休みは柔軟に取りやすい環境です/
有給休暇は取得しやすい環境で、「急遽家庭の事情で…」といったときでも柔軟に対応します。各支店では十分な人数配置を整え、バックアップできる知識を持ったベテラン社員が揃っているので、急なお休みでも巻き取りが可能です。「困ったときは助け合い」の風土なので、ご安心ください。
福利厚生・待遇 ■昇給 年2回
■賞与 年2回(昨年度支給実績:2回)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■退職金制度
■家族手当(扶養家族がいる場合)
■住宅手当
■皆勤手当
■時短勤務制度
■制服貸与
■社員旅行
■オフィス内禁煙
■提携保育園あり
■提携スポーツ施設あり
■保養所あり

\社員を想って制度を新設/
ライフイベントを迎えてからも安心して働けるように、社員の声を取り入れ、提携保育園制度を新設。今後も社員の声に耳を傾け、働きやすさも整えていきます。
先輩たちの声 「良い意味で、1日があっという間です」
日々多くのお問い合わせや相談がくるので、あきることがなく、1日があっという間に過ぎていきます。

「困ったときは助け合う風土です」
以前、私のミスでお客様希望の納期に遅れてしまいそうなとき、営業さんがメーカーを回って探してくれたり、配送担当さんがルートを変更して対応してくれたり。とても心強かったです。

「子育てとの両立もしやすい職場です」
保育園に通う子供がいるので、現在は時短勤務で働いています。朝の掃除当番などは特別に免除してもらっていますし、保育園から呼び出しがあっても、皆さん進んでサポートしてくれるんですよ。子育てへの理解がある職場なので、働きやすいですね。
入社後の受け入れ体制 ▼入社後2週間
座学研修からスタート。商品知識やお客様の対応方法をイチから学んでいきましょう。

▼実務スタート
まずはFAXやメールでの対応からスタート。「いきなりお客様とお電話で対応」というワケではありません。先輩が隣について、マンツーマンで教えていくので、毎回確認をしながら進められます。慣れてきたら、次は社内の営業担当とのやり取りにチャレンジ。問題なく電話での対応ができるようになったら、初めてお客様との電話対応を担当。段階的に学んでいきましょう。

★各支店に5~6名もの受注担当が在籍。しっかりサポートできる体制が整っています。
転職・求人情報イメージ1
受注担当の先輩は、コミュニケーションを取ることが好きなメンバーばかり。全員、あなたのご入社を楽しみにお待ちしています。
転職・求人情報イメージ2
入社後は先輩社員がOJT形式で仕事を丁寧にレクチャー。少しずつお任せする業務の幅を広げていけるので、未経験の方も着実に成長できます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

取材をして印象に残ったのは、和気あいあいとした雰囲気の組織であること。事務職の中には、コツコツ黙々とこなすスタイルの職場もありますが、同社の受注担当は電話応対がメインであるためコミュニケーションを取ることが好きな方が多く、社員同士の関わりも活発だそう。だからこそ今回入社する方も、安心して馴染むことができそうです。

そんな同社では、働き方や福利厚生でも安心の体制が整っています。定時は17時半で、今年4月から残業も月20時間以内に。お客様からの受注受付終了時刻を変更したことで、残業時間の削減が実現したそうです。

さらに最近では提携保育園制度が実現。お子様を持つ社員が安心して働けるように、社員のニーズをくみ取り代表自らが制度実現に向けて動いたそう。他にも、保養所やスポーツ施設とも提携しているとか。

老舗企業でありながら、時代のニーズに即して変革し続け、働きやすさを整える同社。長く安心して働けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様に感謝される喜び、指名されるやりがい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
受発注担当としてお客様から寄せられる依頼には、「この納期でお願いできるかな…?」と少しタイトな依頼や、「こんな感じの商品だった気がするんだけど…」と曖昧な依頼などもあるとのこと。そういった際も、周りの社員と連携をしながらスピーディーかつ適切に対応することを大切にしているそうです。

そのため、「柔軟に対応してくれてありがとうございます!」と喜んでもらえることも多いとのこと。そういった際、お客様の役に立てたことに喜びを感じるのだといいます。

また同社はリピートでの受注も多く、同じお客様から依頼をいただくケースも多いとのこと。そのため、受注担当の名前を覚えていただける機会も珍しくありません。時には、「◎◎さんにお聞きしたくて…」といったようにお客様から指名をいただけることもあるそう。その際、自身の仕事が認められて、頼られていることを実感できて嬉しくなるとのことです。
厳しさ■2万点以上の商品を扱う大変さ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社が扱う商品は、ユニットバスやキッチン、建築に用いる柱や梁など幅広く、合計すると2万点以上にもなります。受注担当はそうした商品に関する問い合わせ対応などを行なうため、しっかりと種類を把握しておくことが必要です。

適切に把握ができていないと、例えば「○○という商品はありますか?」と聞かれたとき、すぐに答えられないといった状況になってしまうことも。また幅広い商品を把握していることに加えて、スムーズに対応することができなければ、お客様の信頼を失うことにもつながりかねません。そういった点では、知識を習得するまでは苦労するでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎効率アップを追求できる方
電話対応を迅速に行ないながらも、他の事務業務も並行して進める必要があります。丁寧な対応だけではなく、先々を考えて効率よく進めることも追求できる方は向いているでしょう。

◎助け合いを大切にできる方
営業・受注担当・配送が連携し合いながら対応するスタイル。手が空いたら「何か手伝おうか?」と周りに声をかけるなど、チームワークを大切にしています。助け合いを意識できる方に向いています。
向いていない人△電話対応が苦手な方
受注担当の仕事の大半は、電話対応になります。そのため、電話対応に抵抗がある方には向いていません。また、電話では表情が伝わらないため、より一層ハキハキと印象良く話すなどの工夫が大切です。信頼関係構築のためにも、ハキハキとした声で話す意識を持てない方は、難しいでしょう。

会社概要株式会社美柳

設立 1972年
代表者 代表取締役社長 鍵和田 朋幸
資本金 3600万円
従業員数 133名(2024年3月時点)
売上高 140億4300万円(2023年12月期実績)
135億2000万円(2022年12月期実績)
127億5000万円(2021年12月期実績)
115億6000万円(2020年12月期実績)
事業内容 ■インテリア諸資材と住宅建材・設備機器の卸販売
■「カレン」クロス発売元
■各種壁装材(クロス)・カーテン・絨氈・タイルカーペット・床材・ブラインド・ロールスクリーン・照明器具・襖材料・その他室内装飾用品と住宅建材・設備機器の販売
事業所 ■本社/東京都中野区本町2-48-5
■東京店/東京都中野区上高田2-15-5
■東京北店/東京都足立区江北7-2-1
■埼玉店/埼玉県朝霞市北原2-14-10
■横浜DP/神奈川県横浜市港北区新羽町2652-1
■江戸川DP/東京都江戸川区小松川3-5-3-8
■多摩DP/東京都府中市南町2-38-4
企業ホームページ http://www.miyagi-group.co.jp/
採用ホームページ 壁装材の総合商社ミヤギ 住宅に使われるクロスやカーペット・襖材の販売を行う私た…
https://en-gage.net/miyagi-group_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回
STEP3
内定
<ここまでお読みいただき、ありがとうございます!>
■応募から内定までは2週間以内を予定。応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■面接は私服OKです。TPOが守られていれば、カジュアルな服装でも構いません。(ビーサンなどはNG)

★応募後は下記各拠点の電話番号より面接のご連絡をさせていただく場合があります。
■東京店/03-5318-1051
■本社/03-3372-7331
応募受付方法 最後までお読みいただき、ありがとうございます。ご応募の際はこちらのページにある【応募フォーム】よりご応募ください。追って、詳細をご連絡します。
面接地 ★ご希望の面接地をお選びいただけます。

■東京店/〒164-0002 東京都中野区上高田2-15-5
■本社/〒164-0012 東京都中野区本町2-48-5
連絡先 ■本社
〒164-0012
東京都中野区本町2-48-5
担当採用担当
TEL03-3372-7399
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、山田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。