1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. 縁ゆかりの転職Q&A
  4. 企業選定、書類作成、応募
  5. 志望企業の選定
  6. 少人数の企業と多人数の企業。メリット・デメリットは?
転職アドバイザー縁ゆかりの転職Q&A

転職アドバイザー 縁 ゆかり の 転職Q&A

1143件のQ&Aが掲載中!
転職についてのあらゆる疑問やお悩みを解決します。
転職活動の情報収集の際にぜひご利用ください。
Q

少人数の企業と多人数の企業。メリット・デメリットは?

求人情報には、その企業の従業員数がよく書かれていますが、転職においては重要なポイントなのでしょうか?私は今まであまり気にしたことがないのですが、ちょっと不安になってしまいました。できれば、少人数の企業と多人数の企業の、メリットとデメリットを教えてください。
志望企業の選定
(S.Rさん)
転職アドバイザー:河村の回答
従業員数は、今後の転職における判断材料のひとつにはなると思います。

今回、少人数の企業と多人数の企業の、メリットとデメリットについてお問い合わせいただきましたので、以下に簡単に記載させていただきます。ご確認ください。

==========================================
【少人数の会社の場合】
▽メリット
・仕事の裁量権を持ちやすい。
・異動が少ないため、社員もまとまりやすく、家族的な雰囲気になりやすい。
▽デメリット
・業務の割り振りが曖昧になりがちで、複数の業務を抱えることが多い。

【多人数の会社の場合】
▽メリット
・多くの人と関わりを持つことができる。
・ジョブローテーションなどにより異動があることも多く、さまざまな業務を経験できる。
▽デメリット
・一人一人の業務が細分化されていて、仕事の全容が見えないことが多い。
==========================================

以上はあくまでも一般的な目安ですので、もちろん企業によって異なります。実際の職場の仕事の進め方や、雰囲気など、何か気になる点がおありの場合には、面接時に質問なさってください。
転職ノウハウ