1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. 縁ゆかりの転職Q&A
  4. 転職活動についての悩み
  5. その他の悩み
  6. 研修制度が未整備で、ここで本当に成長していけるのか不安。
転職アドバイザー縁ゆかりの転職Q&A

転職アドバイザー 縁 ゆかり の 転職Q&A

1143件のQ&Aが掲載中!
転職についてのあらゆる疑問やお悩みを解決します。
転職活動の情報収集の際にぜひご利用ください。
Q

研修制度が未整備で、ここで本当に成長していけるのか不安。

ようやく仕事が決まって働き始めました。入社前にはきちんと研修をして下さると聞いていたのですが、実際入ってみるとしっかりとした研修のようなものはほとんどなく、正直戸惑っています。

未経験でIT業界に飛び込んだもので勝手もわからず、今は自分で買ってきた本を読みながら技術修得に励む毎日です。わからない点を質問すれば教えてはいただけるのですが、今後どのように研修を受けていけばよいのか不安で、最近は会社に行きたくなくなっています。 この業界ではこのような研修が当たり前なのでしょうか。また試用期間中に退職することは可能でしょうか。
その他の悩み
(O.Nさん)
転職アドバイザー:小林の回答
まずIT業界の研修スタイルについてですが、IT業界と一口に言っても非常に多くの企業がありますので、一概には申し上げられないのが実状です。研修の体制をしっかり整備しているところもあれば、O.Nさんの勤務先のように自ら質問すれば回答を得られるといった環境のところも少なくないと思います。

今後に関しまして、O.Nさんが今回の転職で充実した研修制度を一番に求めて入社されたのであれば、退職する道も一つかと思います。試用期間中でも退職することは可能ですので、直属の上司の方にお話してみると良いと思います。また次の転職活動では、応募先企業に研修体制をしっかり確認し、納得した上で入社を決めると良いですね。

ただ、研修体制が完備されていることが絶対条件でないならば、腰を据えて今の会社で頑張ってみるのも一つの道だと思いますよ。せっかくご縁があって未経験から入社できたわけですから、まずは現状抱えている課題を明確にして、上司の方に相談してみてはいかがでしょうか。 不満を言うのではなく、ご自身の中で何が課題になっているのかを具体化した上でアドバイスを求めれば、相談に応じていただけると思いますよ。一日も早く実務に就けるように研修に取り組みたいという意欲をしっかりお伝えした上で、研修内容やその進め方について相談してみると良いと思います。
転職ノウハウ