1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. 縁ゆかりの転職Q&A
  4. 転職活動の基礎知識
  5. 転職用語解説
  6. 「業種」と「職種」の違いとは?
転職アドバイザー縁ゆかりの転職Q&A

転職アドバイザー 縁 ゆかり の 転職Q&A

1116件のQ&Aが掲載中!
転職についてのあらゆる疑問やお悩みを解決します。
転職活動の情報収集の際にぜひご利用ください。
Q

「業種」と「職種」の違いとは?

初歩的な質問で申し訳ありませんが、「業種」と「職種」の違いを教えてください。
転職用語解説
(R.Yさん)
転職アドバイザー:河瀬の回答
「業種」とは、それぞれの企業が属している業界の種類を指します。たとえば「製造業」「金融業」です。

一方、「職種」とは、業務内容によって分けた仕事の種類を指します。個々人の仕事の分類ということですね。たとえば「営業」「事務」です。

この「業種」と「職種」という言葉を用いると、「製造業の営業」「金融業の事務」といった形で、今までの経験を表現できます。R.Yさんの場合は、今までの経験をどのように表現できるでしょうか?転職活動では経験が重視されますので、応募先企業に対して、自身の経験を適切に説明できるよう準備しておきましょう。
転職ノウハウ