1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. 縁ゆかりの転職Q&A
  4. 内定、退職手続き、入社
  5. 内定、退職、入社に関するトラブル
  6. 離職票は自己都合退職ですが、実際は会社都合退職。どうすれば良い?
転職アドバイザー縁ゆかりの転職Q&A

転職アドバイザー 縁 ゆかり の 転職Q&A

1141件のQ&Aが掲載中!
転職についてのあらゆる疑問やお悩みを解決します。
転職活動の情報収集の際にぜひご利用ください。
Q

離職票は自己都合退職ですが、実際は会社都合退職。どうすれば良い?

退職した会社から送付されてきた離職票の「離職理由」が自己都合退職となっていました。ですが、実際は、会社側から退職するように勧告され、それに従ったのです。失業手当をいただくまでの期間にかなり開きがありますので、何とかならないかと思っています。何か方法はあるのでしょうか?
内定、退職、入社に関するトラブル
(M.Tさん)
転職アドバイザー:武本の回答
実際の状況と異なる理由が離職票に記載されていたとのこと。偽りのある内容は修正することが可能です。

まずお手元にある「離職票-2」を再度ご覧ください。「離職理由欄」内の「離職者記載欄」に離職理由の選択肢があると思いますので、該当するものに「○」をつけましょう。その上で、「具体的事情記載欄(離職者用)」に具体的な事情を記載してください。その後、ハローワークに提出していただければ、正しい内容がどちらなのかを調査してもらえます。

ただ、その際には、離職理由を確認できる資料等が必要になります。M.Tさんの状況を証明できる客観的なものを用意し、あわせて提出してください。その資料や、企業へのお問い合わせなどにより、ハローワークが最終的な判断をすることになります。M.Tさんの内容が正しいことが証明できれば、会社都合退職として失業手当も受け取ることができます。
転職ノウハウ