1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. 縁ゆかりの転職Q&A
  4. 転職活動についての悩み
  5. 転職活動全般に関する悩み
  6. 【転職理由】転職を考えたきっかけは何?
転職アドバイザー縁ゆかりの転職Q&A

転職アドバイザー 縁 ゆかり の 転職Q&A

1143件のQ&Aが掲載中!
転職についてのあらゆる疑問やお悩みを解決します。
転職活動の情報収集の際にぜひご利用ください。
Q

【転職理由】転職を考えたきっかけは何?

社会人5年目です。20代後半に差しかかかり、同期・友人…と、社内外ともに転職する人が増えてきました。みんな、何をきっかけに転職を考えるのでしょうか?

私自身、会社・仕事に特に不満がなく。。転職を考えたことはこれまでありませんでした。情報収集のための転職サイトを見始めたのですが、やはり「転職したい!」とは思えず…。よくある転職のきっかけを教えてください。
転職活動全般に関する悩み
(Y.Sさん)
転職アドバイザー:田尻の回答
転職のきっかけの代表的なものは以下の通りです。(「転職」の歩き方 『納得のいく転職活動のために』より

【転職を考えたきっかけ】
■給与・待遇への不満を感じたとき
・給与が低い
・昇給がない
・福利厚生が悪い など

■働き方への不満を感じたとき
・休日
・勤務時間 など

■仕事内容への不満
・合わない
・飽きた
・貢献実感がない
・成長実感がない
・希望のキャリアとのズレ
・昇進・キャリアアップが見込めなくなった など

■環境への不満
・人間関係が悪い
・社風が合わない
・方針に共感できない

■会社の将来への不安
・業界競争が激化した
・業界大手の倒産
・業績が悪化した など

以上、転職のきっかけをご紹介しましたが、Y.Sさんが今の仕事に前向きに取り組めているのであれば、無理に転職を検討する必要はないと思いますよ。一方で、社会人5年目ということで、一度ご自身のキャリアを振り返り、今後の目標・仕事価値観について考えてみても良いかもしれません。以下参考にしてみてください。

【参考記事】
仕事・転職に向き合おう
「転職の目的」の考え方
効果的な「自己分析」の方法
「仕事選びの軸」の考え方
求人探しのコツを教えて!
「ロールモデル」がいない。未来の自分が想像できません
#転職活動 #転職のきっかけ #不満
転職ノウハウ