1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. 縁ゆかりの転職Q&A
  4. 面接・選考
  5. 自己PR
  6. 【自己PR】何を伝えたら効果的?受かる自己PRとは?
転職アドバイザー縁ゆかりの転職Q&A

転職アドバイザー 縁 ゆかり の 転職Q&A

1143件のQ&Aが掲載中!
転職についてのあらゆる疑問やお悩みを解決します。
転職活動の情報収集の際にぜひご利用ください。
Q

【自己PR】何を伝えたら効果的?受かる自己PRとは?

自分のアピールポイントが分かりません。

今は、前職で評価されていた「その日の仕事を必ずやり終えてから退社する」ということや、「遅刻などがなく、罰金を支払ったことがない」ということなどをアピールしています。ですが、面接での企業の反応が今ひとつに感じています。だんだん自信がなくなってきてしまいました。
自己PR
(A.Hさん)
転職アドバイザー:中臣の回答
今の自己PRについて、そして効果的な自己PRにするためのポイントを解説します。

【解説1】今の自己PRについて
今のアピールポイントで好感触を得られない理由としては、社会人としての基本の域を超えていないだからだと思われます。前職では評価されていた点ということですが「仕事を完遂する」「時間通りに勤務する」は、できるものとしている企業が多いかと思います。

【解説2】効果的な自己PRの考え方
効果的な自己PRとは「私は、入社後に活躍できる人物です」という自分の売り込みになっていることです。つまり、応募先によってアピールすべき点は異なります。エン転職の求人であれば「募集背景」「向いている人」などの項目を参考に、アピール点を考えてみましょう。

具体的な内容の考え方は『自己PRの作成ガイド』、『【受かる自己PR】サンプル・例文集、履歴書での書き方/面接官への伝え方』を参考にしてみてください。

【よく一緒に読まれている記事はこちら】
自己PRの作成ガイド
志望動機の作成ガイド
面接対策ガイド(基本編)
【自己PR】未経験職種への応募、効果的な自己PRとは?
【自己分析/5ステップで完了!】転職を成功させる!効果的な自己分析を教えて
#転職活動 #面接 #自己PR #内定獲得
転職ノウハウ