1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. 縁ゆかりの転職Q&A
  4. 転職活動についての悩み
  5. 選考に関する悩み
  6. 応募から選考結果が出るまでの期間はどれくらい?
転職アドバイザー縁ゆかりの転職Q&A

転職アドバイザー 縁 ゆかり の 転職Q&A

1141件のQ&Aが掲載中!
転職についてのあらゆる疑問やお悩みを解決します。
転職活動の情報収集の際にぜひご利用ください。
Q

応募から選考結果が出るまでの期間はどれくらい?

以前応募した際、選考結果が出るまでに2ヶ月要したことがありました。退職してからの転職を希望しているのですが、できるだけ短期間で終了させたいという思いがあります。ですから、一般的に要す期間を考え、そこから逆算して退職等の手続きを行ないたいと考えています。2ヶ月というのは一般的ですか?ある程度の目安を教えてください。
選考に関する悩み
(S.Iさん)
転職アドバイザー:榎本の回答
応募から選考結果にいたるまでには、書類選考や数回の面接、その都度のスケジュール調整、連絡等、企業側にとっては多くの時間を費やすことになります。これらの対応を進めるためには、企業側の体制や、応募数などによって変動はあっても、1ヶ月が平均的です。こちらを目安に考えてください。

もちろん企業によっては1週間程度で決まってしまうところからS.Iさんのように2ヶ月要するケースもあります。ですから、余裕を持ってスケジュールを組むようにしてください。

また、1社ずつ回答を待ちながら活動を進める方法ですと、どうしてもタイムロスが生じてしまいますので、興味のある企業がありましたら、同時期に複数ご応募していただくことをおすすめします。並行して複数の企業に応募をすることで、企業の比較検討をすることもでき、ご自身の中での優先順位などもしっかりと把握することができると思います。
転職ノウハウ