1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. 縁ゆかりの転職Q&A
  4. 内定、退職手続き、入社
  5. 雇用条件、入社手続き
  6. 【内定後の悩み】雇用契約書、退職金の記載がなくても問題ない?
転職アドバイザー縁ゆかりの転職Q&A

転職アドバイザー 縁 ゆかり の 転職Q&A

1141件のQ&Aが掲載中!
転職についてのあらゆる疑問やお悩みを解決します。
転職活動の情報収集の際にぜひご利用ください。
Q

【内定後の悩み】雇用契約書、退職金の記載がなくても問題ない?

希望の会社から内定をいただき、先日雇用契約書を受け取りました。その中に退職金についての記載がなかったのですが、雇用契約上問題ないのでしょうか?退職金の有無も気になり、不安に感じています。
雇用条件、入社手続き
(H.Sさん)
転職アドバイザー:小林の回答
今回のように、退職金の記載がなかったとしても、雇用契約上問題はありません。退職金は、企業の裁量に委ねられているため、必ずしも支払わなければならない決まりはないからです。退職金を設けている企業の場合、就業規則上に詳細が記載されています。

退職金の有無については、転職先の人事・総務担当者に確認してみることをおすすめします。退職金は毎月の賃金とは異なり、退職しないと請求権が発生しませんので、ご注意ください。



【よく一緒に読まれている記事はこちら】
入社準備の心得
退職金制度がある場合、募集情報には必ず記載されていますか?
退職金制度を設けていない会社が多いのでしょうか?
雇用契約書はいつもらえるの?
【入社準備】入社書類の健康診断書、何ヶ月以内のものを用意するべき?
#転職 #内定 #雇用契約書 #退職金
転職ノウハウ