1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. 縁ゆかりの転職Q&A
  4. 内定、退職手続き、入社
  5. 雇用条件、入社手続き
  6. 雇用契約を結ぶ際に注意すべき点はありますか?
転職アドバイザー縁ゆかりの転職Q&A

転職アドバイザー 縁 ゆかり の 転職Q&A

1141件のQ&Aが掲載中!
転職についてのあらゆる疑問やお悩みを解決します。
転職活動の情報収集の際にぜひご利用ください。
Q

雇用契約を結ぶ際に注意すべき点はありますか?

希望の企業から内定をいただき、転職先が決定しました。来週企業に伺い、雇用契約を交わすことになっています。 前職では面接で聞いていた雇用条件と実際働いてから異なる点があったので、今度は雇用契約を結ぶ際にしっかりと確認しようと思っています。何か注意すべき点があれば、教えてください。
雇用条件、入社手続き
(Y.Sさん)
転職アドバイザー:小林の回答
転職先の決定、誠におめでとうございます!来週企業に伺い、雇用契約を交わすことになっているようですね。

企業側は入社する方に対して、「労働条件通知書」「雇入通知書」といった、雇用条件を書面で記したものを提示する義務があります。この書類には、給与、就業時間、就業場所(配属先)、契約期間(入社日)、退職に関する事項は必ず明記されることになっています。いずれも大切な点ですので、きちんと書面で確認するようにしてください。

また、試用期間がある場合には、その期間の雇用形態についても確認をしておくことをおすすめします。正社員採用であっても、試用期間だけは契約社員やアルバイトということもありますので、注意してくださいね。

なお、上記の点以外にも気になることがあれば、小さなことでも、必ず入社前に確認するようにしましょう。不明な点を全て明確にした上で、契約書に捺印するようにしてくださいね。

新しい会社でも、様々なことがあると思いますが、前向きにがんばってください。Y.Sさんのますますのご活躍を事務局でも応援しています!
転職ノウハウ