1. エン転職TOP
  2. 転職ノウハウ
  3. 縁ゆかりの転職Q&A
  4. 転職活動についての悩み
  5. 転職活動全般に関する悩み
  6. 【経歴の悩み】休職中。面接で「在職中」と伝えても問題ない?
転職アドバイザー縁ゆかりの転職Q&A

転職アドバイザー 縁 ゆかり の 転職Q&A

1141件のQ&Aが掲載中!
転職についてのあらゆる疑問やお悩みを解決します。
転職活動の情報収集の際にぜひご利用ください。
Q

【経歴の悩み】休職中。面接で「在職中」と伝えても問題ない?

半年ほど現職を休職しており、現在転職活動中です。できれば、休職していることを隠しておきたいのですが、転職活動の面接時に「在職中」と伝えると問題ですか?
転職活動全般に関する悩み
(T.Nさん)
転職アドバイザー:佐藤の回答
休職されていても在職中ですから、「在職中」と伝えていただいても、問題はありません

ですが、「現在は休職している」という事実も正しく伝え、その理由を説明しておいても良いように思います。隠して内定をもらったとしても、所得税の手続きなどで、休職していたことが判明する可能性もあるためです。ご自身から説明した方が、企業も安心だと思います。

ただ、休職の理由を聞かれた際に、現在の会社を批判するような発言は避けた方が良いでしょう。休職からなぜ転職に至ったのか、そして、転職先の会社でどのような働き方をしたいのか、どのような活躍ができそうか、などという点を具体的に話すことで、T.Nさんの仕事に対する意欲をアピールできますよ。



【よく一緒に読まれている記事はこちら】
現在在職中です。退職日が決まるまでは、企業への応募は控えたほうが良いのでしょうか?
昨年休職をしていたのですが、年収額はいつのものを伝えれば良いのでしょうか?
在職中か離職しているかは、選考に影響しますか?
休職後、現場復帰できないことはあるの?
病気のために離職期間ができてしまいました。企業には、どのような理由を伝えたら良いですか?
うつ病と診断されました。現在も療養中なのですが、どのように転職活動を進めたらいいですか?

#転職 #相談 #面接 #休職 #選考
転職ノウハウ