Q
【履歴書】資格欄・免許の書き方を教えて。書く順番や勉強中の場合は?
履歴書の作成中です。資格・免許欄の記載ルールはあるのでしょうか?気になることがいろいろとあります。
・書く順番にルールはあるのか?
・とにかくたくさん書けばいいのか?業務に直結するものに絞った方がいいのか?
・勉強中の資格もアピールしてよいのか?
…など。履歴書に資格・免許を書く際のポイントを解説いただけないでしょうか?
・書く順番にルールはあるのか?
・とにかくたくさん書けばいいのか?業務に直結するものに絞った方がいいのか?
・勉強中の資格もアピールしてよいのか?
…など。履歴書に資格・免許を書く際のポイントを解説いただけないでしょうか?
履歴書作成
(A.Cさん)
転職アドバイザー:田尻の回答
履歴書の資格・免許の記載ポイントを解説します!ない場合は「特になし」で構いません。
【解説1】記載すべきもの
■運転免許
第一種、第二種など種類を明記。運送関連でない場合、AT・MTは省略OK。
▼記載例
・2020年3月 普通自動車第一種運転免許(AT限定) 取得
・2024年3月 普通自動車第一種運転免許 取得
■応募求人に関係する資格
採用担当者が知りたいのは、入社後に活かせる知識・スキルの有無。国家資格、語学系、PC系は優先で記載しましょう。
※勉強中の資格も記載OK!
「○月受検予定」など補足すると向上心のアピールになります。ただし合格見込みのないもの、虚偽の記載はNGです。
※面接のネタになる資格(例:日本酒検定、世界遺産検定など)は、特技欄へ。
----------
【解説2】記載上の注意点
■高卒以上のレベルの資格に絞る
一般的には、簿記・漢検・英検などは2級、TOEICは600点以上から記載と言われています。
■民間資格の記載マナーを守る
民間資格は、資格名称・実施団体をセットで記載するのがマナー。例えば、簿記は「日本商工会議所簿記検定」です。
■正式名称で記載する
例えば「普免」なら、正式名称で「普通自動車第一種運転免許」と記載します。英検や漢検、宅建、FP、MOSなどもすべて略称です。以下をご確認ください。
----------
【解説3】主な資格の正式名称
・普通自動車二種 → 普通自動車第二種免許
・大型免許 → 大型自動車免許
・MOS → Microsoft Office Specialist
・英検 → 実用英語技能検定
・秘書 → 検定秘書技能検定
・簿記 → 日本商工会議所簿記検定
----------
【解説4】記載する順番
1番上に運転免許を記載、その後取得日順に資格を記載します。受検日・交付日と間違えないようにしましょう。
【よく一緒に読まれている記事はこちら】
■【履歴書】資格の取得年月を忘れた。。どう書く?
■書類作成のコツを教えて!
#転職活動 #職務経歴書 #履歴書
【解説1】記載すべきもの
■運転免許
第一種、第二種など種類を明記。運送関連でない場合、AT・MTは省略OK。
▼記載例
・2020年3月 普通自動車第一種運転免許(AT限定) 取得
・2024年3月 普通自動車第一種運転免許 取得
■応募求人に関係する資格
採用担当者が知りたいのは、入社後に活かせる知識・スキルの有無。国家資格、語学系、PC系は優先で記載しましょう。
※勉強中の資格も記載OK!
「○月受検予定」など補足すると向上心のアピールになります。ただし合格見込みのないもの、虚偽の記載はNGです。
※面接のネタになる資格(例:日本酒検定、世界遺産検定など)は、特技欄へ。
----------
【解説2】記載上の注意点
■高卒以上のレベルの資格に絞る
一般的には、簿記・漢検・英検などは2級、TOEICは600点以上から記載と言われています。
■民間資格の記載マナーを守る
民間資格は、資格名称・実施団体をセットで記載するのがマナー。例えば、簿記は「日本商工会議所簿記検定」です。
■正式名称で記載する
例えば「普免」なら、正式名称で「普通自動車第一種運転免許」と記載します。英検や漢検、宅建、FP、MOSなどもすべて略称です。以下をご確認ください。
----------
【解説3】主な資格の正式名称
・普通自動車二種 → 普通自動車第二種免許
・大型免許 → 大型自動車免許
・MOS → Microsoft Office Specialist
・英検 → 実用英語技能検定
・秘書 → 検定秘書技能検定
・簿記 → 日本商工会議所簿記検定
----------
【解説4】記載する順番
1番上に運転免許を記載、その後取得日順に資格を記載します。受検日・交付日と間違えないようにしましょう。
【よく一緒に読まれている記事はこちら】
■【履歴書】資格の取得年月を忘れた。。どう書く?
■書類作成のコツを教えて!
#転職活動 #職務経歴書 #履歴書